ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
魔石球のムチを白宝箱でドロップするモンスター情報です。
魔石球のムチの性能
ムチ
レベル105装備
装備可能職業:魔法使い、盗賊、スーパースター、まもの使い、占い師
パラメータ
こうげき力+185
こうげき魔力+55
おしゃれさ+15
おもさ+14
基礎効果
行動時10%でチャージ時間-10秒
チャージ時間の短縮は、どの職業でも嬉しい効果だとおもいます。
スポンサーリンク
魔石球のムチをドロップするモンスター
クラーゴン
ファラリスブル
メーダ・強
バージョン5.2時点で、こちらのモンスターが魔石球のムチをドロップします。それぞれのモンスターの狩場を見ていきますね。
クラーゴンの狩場
生息場所
ジャリムバハ砂漠
血潮の浜辺
クラーゴンの狩場はジャリムバハ砂漠です。ジャリムバハ砂漠はバージョン5.0で行けるようになるフィールドですね。ジャリムバハ砂漠の南西に生息していますよ。
シンボル数は少ないですが、再出現は早かったです。すみはきを使ってくるので、幻惑耐性がほしいですね。
クラーゴンのドロップアイテム
ドロップアイテム
赤いサンゴ
人魚の涙
宝珠
闇の宝珠:ハデスの宴の極意
白宝箱
魔石球のムチ
妖蛇のムチ
ファラリスブルの狩場
生息場所
迅雷の丘
オルセコ王国領
鬼岩城
ファラリスブルの狩場は、嵐の領界の迅雷の丘です。迅雷の丘の北東エリアに生息していますね。
いざないの間から翠嵐の聖塔前に移動して、狩場へと向かいました。
ファラリスブルのおたけびでショックとなるので、おびえ耐性が欲しいですね。それから痛恨の一撃に注意が必要ですよ。
ファラリスブルのドロップアイテム
ドロップアイテム
サバンナの水
いかずちのたま
宝珠
闇の宝珠:疾風迅雷の極意
闇の宝珠:スパークショットの技巧
闇の宝珠:悶絶全方打ちの極意
白宝箱
スライムウィップ
大獄獣のムチ
魔石球のムチ
メーダ・強の狩場
生息場所
魔幻都市ゴーラ跡メーダ・強の狩場は魔幻都市ゴーラ跡です。バージョン5.1で行けるようになるフィールドですね。
魔幻都市ゴーラ跡のC2~D3、C4~D5、E4~F5あたりに生息しています。
メーダ・強のドロップアイテム
ドロップアイテム
へびのぬけがら
いかずちのたま
宝珠
風の宝珠:禁断のMPアップ
光の宝珠:いなずまの極意
闇の宝珠:霊脈魔法陣の戦域
白宝箱
大獄獣のムチ
魔石球のムチ
まとめ
魔石球のムチを白宝箱でドロップするモンスター情報でした。
おすすめのモンスターはファラリスブルです。バージョン5.1まで進んでいる場合は、メーダ・強を討伐しても良いですね。