サブクエスト

こわれたポンプを探すクエスト「面倒臭がり屋さんの発明」の進め方を紹介します

投稿日:

クエスト537「面倒臭がり屋さんの発明」ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
ウルベア帝国城のサブクエスト「面倒臭がり屋さんの発明」の進め方を紹介します

クエスト537「面倒臭がり屋さんの発明」

クエスト537「面倒臭がり屋さんの発明」場所クエスト「面倒臭がり屋さんの発明」は、ウルベア帝国城1階F4にいる支援魔神機029号から受注できます。クエストを受注するには、隣にいるダルチャンに話しかける必要がありますね。

ウルベア帝国城の自動遊覧回廊を動かすポンプが盗まれたので、取り返してきてほしいと頼まれました。

スポンサーリンク

こわれたポンプの場所

盗まれたポンプを探すヒントとして、現場には東に続く横穴と溶岩石があったそうです。このヒントからカルデア溶岩帯のモグラが怪しいことが分かりますね。

エテーネルキューブでカルデア溶岩帯・大鉱脈前に移動して、F3からモグラの洞くつへと移動します。杭のロープを調べるとモグラの洞くつに移動できますよ。

モグホルトモグラの洞くつのモグホルトに話しかけると、こわれたポンプ(だいじなもの)が手に入りました。

モグラの洞くつの宝箱:大地の大竜玉

スコップの修理

エテーネルキューブでウルベア地下帝国に戻り、ウルベア帝国城のダルチャンにこわれたポンプを渡します。

もぐらのスコップが壊れてしまったので、修理に必要な素材を集めることになりました。グルグ地下道にいるケダモンがカッチリクレイを落としますよ。

ケダモンガタラ大山林E6から古グルグ地下道へと入ります。古グルグ地下道の入り口近くにケダモンは生息していますね。ケダモンを1グループ3体討伐するとカッチリクレイ(だいじなもの)を入手できました。

ウルベア帝国城に戻って、ダルチャンにカッチリクレイを渡すと超高性能スコップ(だいじなもの)になりましたよ。

超高性能スコップカルデア溶岩帯のモグラの洞くつに移動して、モグホルトに超高性能スコップを渡します。超高性能スコップは話すことができて、おしゃべりシャベルに似ていますね。

ウルベア帝国城の支援魔神機029号に報告するとクエストクリアです。

クエスト報酬

神秘の鋼線
経験値71300P
名声値68P

クエスト「面倒臭がり屋さんの発明」をクリアすると、ウルベア帝国城の自動遊覧回廊が動くようになります。取れなかった宝箱が取れるようになりますね。

まとめ

ウルベア帝国城のサブクエスト「面倒臭がり屋さんの発明」を紹介しました。超高性能スコップとおしゃべりシャベルの関係が気になります。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

サブクエスト

チャンス特技修得クエストでガメゴンレジェンドを討伐します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! チャンスとくぎが修得できるクエスト「無明の闇を照らせし者」の攻略ですよ。 「無明の闇を照らせし者」を受注 クエストの受注場所は聖都エジャルナD3導きの御堂 ...

ドラクエ10シスターたちのうわさ話

サブクエスト

「シスターたちのうわさ話」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.2サブクエスト「シスターたちのうわさ話」を攻略してきました。 クエスト712「シスターたちのうわさ話」 クエスト「シスターたちのうわさ話」は ...

ドゥラ院長

サブクエスト ストーリー

【ネタバレ】バージョン4.3クリア後の変化を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.3メインクエスト「砂上の魔神帝国」クリア後に行っておきたい所を紹介します。 バージョン4.3メインストーリーとサブクエスト「燃えるロマンの宝 ...

旅に出ると決めた日

サブクエスト

紅竜の兄弟の場所を紹介!「旅に出ると決めた日」でアルゴンキッズの像がもらえますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アルゴンキッズの像がもらえるサブクエスト「旅に出ると決めた日」を攻略してきましたよ。クエストで写真を撮る場所を紹介します。 クエスト478「旅に出ると決め ...

ドラクエ10ローネニウス

サブクエスト

「勇者の歴史書」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期サブクエスト「勇者の歴史書」を攻略してきました。 クエスト756「勇者の歴史書」 クエスト「勇者の歴史書」は、神都フォーリオン・下層D ...

-サブクエスト
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.