冒険譚

協力チャレンジバトルで紅殻魔スコルパイド3を攻略してきました

更新日:

ドラクエ10モンスターバトルロード協力チャレンジバトルドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第5戦の紅殻魔スコルパイド3を攻略してきました

第5戦:紅殻魔スコルパイド3

ドラクエ10協力チャレンジバトル第5戦スコルパイド3

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第5戦のボスは、紅殻魔スコルパイド3です。8体の仲間モンスターで戦うとはいえ、かなり手強いボスですよ。

初回報酬
バッジ交換券・金×1

リプレイ報酬
ビクトリーチップ・緑×3

お手伝い報酬
ビクトリーボックスV×1

スポンサーリンク

紅殻魔スコルパイド3に必要な耐性

必要となる状態異常耐性は、即死、毒、混乱、呪い、幻惑、封印です。とくに即死と毒耐性は重要ですね。

バッジでも耐性を補えますが、紅殻魔スコルパイド3では装備で耐性を揃えてバッジはパラメータの強化に使いたいです。

おすすめのスペシャルバッジ

クロウズ・光
ひっさつ「幻惑のひとみ」で、少しの間スコルパイドの動きを止めることができます。ザオトーン・アビス中に使うと、安全に戦えますね。

セラフィ・光
ひっさつ「祝福の光」で範囲蘇生することができます。ザオトーン・アビス後に使えば、一気に立て直せますよ。状態異常も治せますね。

ダストン・光
ひっさつ「ガラクタボックス」でMPを回復することができます。モンスターバトルロードではアイテムでMPを回復できません。MP回復手段として貴重ですね。

紅殻魔スコルパイド3攻略

わたしはドラゴンキッズで参加しました。バッジでさいだいHPを増やして倒されにくいようにしていましたよ。
ドラゴンキッズのスキルやバッジ

基本は後出しで行動して、「いのちだいじに」で戦うことが重要だとおもいます。ホイミスライムのいやしの雨、マジカルハットのマジカルヒール、ミステリドールの石膏ガードがあると嬉しいです。

避けられる攻撃は確実に避けます。ブラッドウェーブは直線範囲攻撃ですね。序盤から使ってくるので、開幕のブラッドウェーブに注意したいです。

絶の震撃はジャンプ回避できます。ジャンプで避ければ攻撃のチャンスになりますよ。ふわふわボディなどで無効化しておくという方法もありますね。

円陣殺は、スコルパイドの周辺が安全地帯です。円陣殺の後のブラッドウェーブに気をつけてください。

魔蝕、紅蓮の熱波、覇軍の法が周辺範囲攻撃です。密着状態から避けるのは難しいですね。攻撃した後、1歩下がってスコルパイドの行動を確認していました。

安全に戦うために、壁やタゲ下がりをすることになると思います。タゲ下がりの時間が長くなると、紅蓮の熱波がくるので注意してくださいね。

避けられない攻撃は1人で受けるようにします。パーティメンバーから離れるようにしていました。

分散する災禍は、パーティメンバーと一緒に受けると耐えることができます。受ける人数が少ない時は、1人で受けておきました。

深紅の血陣は足元に赤色の魔法陣が出現します。スコルパイドが怪しい動きをしたら、注意してくださいね。深紅の血陣のフキダシが出る前に移動しておくと、避けやすいです。

ザオトーン・アビス中は蘇生できないのと、ダメージ床が発生します。ダメージ床を意識しすぎると、スコルパイドの攻撃が避けにくかったです。あまり気にせず回復を頑張ってもらうのが、良いのかなとおもいます。

壁とタゲ下がりをしっかして、回復できる時間を作りたいですね。

ザオトーン・アビスが終わると、スコルパイドが休憩します。この時にライガークラッシュを使うようにしました。攻撃するチャンスですが、しばらくするとスコルパイドが動き出すので気をつけてくださいね。

まとめ

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第5戦の紅殻魔スコルパイド3を攻略してきました。

仲間モンスター8体で戦うので、火力は十分あります。焦って攻撃するよりも、倒されないようにして戦うのが大事だとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

パレオ・ピース

冒険譚

炎の領界の神聖秘文の攻略と写真の撮影場所です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)で炎の領界のふたつの神聖秘文を攻略してきましたよ。 炎うず巻く聖なる鳥 今日は炎の領界の神聖秘文に挑戦できる日 ...

ドラクエ10天星郷の翼プリズム

冒険譚

天星郷の翼プリズムを入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天星郷の翼プリズムを入手してきました。 天星郷の翼プリズムの入手方法 天星郷の翼プリズムは、ウェルカムギフトバージョン6ありがとうキャンペーン10日目の報 ...

冒険譚

アマリリスの笑顔いただきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!アマリリスの笑顔いただきましたよー

ドラクエ10商人トルネコキャンプ地

冒険譚

商人トルネコがキャンプ地に出現しています

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 10周年記念イベントで、商人トルネコがキャンプ地に出現しています。 商人トルネコ 出現期間 2022年8月15日5時59分まで 出現場所 アストルティアの ...

冒険譚

2025年のドラクエ10エイプリルフールイベントを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2025年のエイプリルフールイベントを紹介します。4月1日限定でアストルティアに変化が起きています。 ※更新(2025/04/01) 情報を追加しました。 ...

-冒険譚
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.