宝珠

鉄壁のマヒガードの宝珠をドロップするモンスター情報です

更新日:

ドラクエ10みずたまドラゴンドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
鉄壁のマヒガードの宝珠をドロップするモンスター情報です
※更新(2022/11/10)
バージョン6.3のモンスターを追加しました。

鉄壁のマヒガードをドロップするモンスター

コスモアイ
ジア・メーダ
しびれだんびら・強
デザートゴルバ
ヘルクラッシャー
みずたまドラゴン

バージョン6.3時点で、こちらのモンスターが鉄壁のマヒガードをドロップします。モンスターの狩場を見ていきますね。

スポンサーリンク

コスモアイの狩場

生息場所
月世界
宇宙船・立入禁止区画
コスモアイの狩場コスモアイの狩場は月世界です。月世界のE3~F3の少し窪みがある場所に集まっています。

月世界へはオルフェアの町のビッグホルンで移動します。ビッグホルンを使うには大盗賊の伝説第3話「カンダタ月へ行く」を進める必要がありますね。

マヒになる攻撃をしてくるので、マヒ耐性があると役に立つとおもいます。

コスモアイのドロップアイテム

ドロップアイテム
ガマのあぶら
よるのとばり

宝珠
水の宝珠:鉄壁のマヒガード
光の宝珠:磁界シールドの瞬き
闇の宝珠:キラーブーンの極意

白宝箱
邪眼の大盾

ジア・メーダの狩場

生息場所
死せる結晶の荒野ドラクエ10ジア・メーダ場所ジア・メーダの狩場は、オーグリード大陸の死せる結晶の荒野です。バージョン6.3で行けるようになるフィールドですね。

死せる結晶の荒野の広い範囲に生息していました。

ジア・メーダのドロップアイテム

ドロップアイテム
へびのぬけがら
いかずちのたま

宝珠
水の宝珠:鉄壁のマヒガード
光の宝珠:しびれ弾ショットの極意
闇の宝珠:しばり打ちの技巧

白宝箱
輝天のムチ
ローズソーン

しびれだんびら・強の狩場

生息場所
ザード遺跡
封神の参道
ドラクエ10しびれだんびら・強場所しびれだんびら・強の狩場はザード遺跡です。ザード遺跡はバージョン5.0で行けるようになるダンジョンですね。

しびれだんびら・強は、ザード遺跡の北側に生息しています。討伐する時は、マヒ耐性があると良さそうです。

しびれだんびら・強のドロップアイテム

ドロップアイテム
どくがのこな
ヘビーメタル

宝珠
水の宝珠:鉄壁のマヒガード
闇の宝珠:ぶんまわしの真髄
闇の宝珠:災いの斬撃の極意

白宝箱
業炎の大剣
ベルセルクブレード
ダインスレイフ

デザートゴルバの狩場

生息場所
ダラリア砂岩遺跡
ダラズ大鉱脈
未完のモンセロ温泉峡
デザートゴルバ場所デザートゴルバの狩場はドワチャッカ大陸のダラリア砂岩遺跡の地下1階です。入り口近くのトロッコが使えるようになっていると、移動が便利ですね。

ダラリア砂岩遺跡・地下1階C6~D7にたくさん生息しています。シンボルが集まっているので、見つけやすいですね。

デザートゴルバはサンドブレスとやけつくいきを使ってきます。幻惑耐性とマヒ耐性が欲しいですね。

デザートゴルバのドロップアイテム

ドロップアイテム
サンドフルーツ
黄色の宝石

宝珠
水の宝珠:鉄壁のマヒガード
風の宝珠:復讐のスカラ
闇の宝珠:デビルンチャームの極意

白宝箱
砂海のころも下
砂海のくつ

ヘルクラッシャーの狩場

生息場所
ザグバン丘陵
偽りのデフェル荒野
魔幻宮殿
ムストの町
ジャリムバハ砂漠
ヘルクラッシャー狩場ヘルクラッシャーの狩場は嵐の領界のムストの町です。ムストの町の南側の広いエリアに生息しています。いざないの間かムストの町・地下から、ムストの町の教会前に移動できますね。

ヘルクラッシャーは、やけつくいきを使ってきたり眠りや呪いになる攻撃をしてきます。マヒ、眠り、呪い耐性があると討伐しやすくなります。

ヘルクラッシャーのドロップアイテム

ドロップアイテム
大きなホネ
続・暗殺武器の歴史

宝珠
水の宝珠:鉄壁のマヒガード
光の宝珠:無心こうげきの極意
光の宝珠:天下無双の極意

白宝箱
翠石の大剣

みずたまドラゴンの狩場

生息場所
ジュレー島上層
デマトード高地
落陽の草原
ヴェリナード領西
偽レビュール街道南
ドラクロン山地
スレア海岸
古・バントリユ地方
現・バントリユ地方
みずたまドラゴン場所みずたまドラゴンの狩場は偽レビュール街道南の北西エリアです。遺跡エリアを抜けた先にみずたまドラゴンがたくさん生息していますね。

みずたまドラゴンはやけつくいきを使ってくるので、マヒ耐性を準備しておくと良さそうです。

みずたまドラゴンのドロップアイテム

ドロップアイテム
ガマのあぶら
パイソンウィップの書

宝珠
水の宝珠:鉄壁のマヒガード
光の宝珠:ドラゴンステップの技巧
闇の宝珠:サンダーボルトの極意

白宝箱
水のはごろも下
水の脚帯

鉄壁のマヒガードの性能

ドラクエ10鉄壁のマヒガード鉄壁のマヒガードの性能は、マヒガード+2%です。レベル6にすると、マヒガードが12%増えます。

マヒ耐性があと少し足りない時に、活用したい宝珠ですね。

まとめ

鉄壁のマヒガードの宝珠をドロップするモンスター情報でした。コスモアイ、ジア・メーダ、しびれだんびら・強、デザートゴルバ、ヘルクラッシャー、みずたまドラゴンがドロップします。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10フォンデュ・強

天地雷鳴士 宝珠

しんくう竜巻の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! しんくう竜巻の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ※更新(2024/06/12) バージョン7.0の変更に対応しました。 しんくう竜巻の極意をド ...

宝珠

風の宝珠復讐の聖なる祈りを取りに行ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 風の宝珠復讐の聖なる祈りをはめつの使者から取ってきましたよ。 ※更新(2020/10/06) ドロップモンスターを追加しました。 復讐の聖なる祈りをドロッ ...

ドラクエ10しぐさけいれい

宝珠 海賊

恐怖弾ショットの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 恐怖弾ショットの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 恐怖弾ショットの極意をドロップするモンスター デスマドモアゼル ヘルガーディアン バージョン ...

ドラクエ10あかつきの神兵

宝珠 魔剣士

黒炎帝の斬撃の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 黒炎帝の斬撃の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 黒炎帝の斬撃の極意をドロップするモンスター あかつきの神兵 バージョン6.0で黒炎帝の斬撃の極 ...

ドラクエ10バブルスライム・強

宝珠

ヴェレ系の技巧の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ヴェレ系の技巧の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ⇒ヴェレ系の瞬きをドロップするモンスター ※更新(2022/04/05) バージョン6.1のモンス ...

-宝珠
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.