宝珠

賢者の閃きをドロップするモンスター情報です

更新日:

ドラクエ10ドラキー・強ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
賢者の必殺技の宝珠賢者の閃きをドロップするモンスター情報です
※追記(2022/10/24)
バージョン6.3アップデートで、「神の息吹の閃き」が「賢者の閃き」に名称変更されました。名称変更に合わせて、修正・追記を行いました。

賢者の閃きをドロップするモンスター

あくま神官・強
ドラキー・強

バージョン6.3時点で、あくま神官・強、ドラキー・強が賢者の閃きを落とします。モンスターの狩場を見ていきますね。

スポンサーリンク

あくま神官・強の狩場

生息場所
ジャゴヌバ神殿ドラクエ10あくま神官・強場所あくま神官・強の狩場は、ジャゴヌバ神殿・地下1階です。ジャゴヌバ神殿はバージョン5.3メインストーリーを進めると行けるようになります。

ジャゴヌバ神殿・地下1階の中央辺りに生息していました。シンボル数はたくさんいますね。

あくま神官・強のドロップアイテム

ドロップアイテム
にじいろの布きれ
せいじゃのはい

宝珠
光の宝珠:メドローアの極意
光の宝珠:果てなき超魔力かくせい
光の宝珠:賢者の閃き

白宝箱
ひかりサークレット
ひかりのローブ
ひかりのブーツ

ドラキー・強の狩場

生息場所
ベルヴァインの森西
旧ネクロデア領
ドラクエ10ドラキー・強場所ドラキー・強の狩場はベルヴァインの森西です。ベルヴァインの森西はバージョン5.0で行けるようになるフィールドですね。

ドラキー・強はべリヴァインの森西のゲルヘナ幻野近くに生息しています。石碑の周辺以外にシンボルがいましたよ。

バージョン5.1の旧ネクロデア領に行ける場合は、旧ネクロデア領の入口近くで討伐するのも良いとおもいます。

ドラキー・強のドロップアイテム

ドロップアイテム
こうもりのはね
よるのとばり

宝珠
風の宝珠:禁断のこうげき魔力アップ
光の宝珠:賢者の閃き
光の宝珠:邪炎波の極意

白宝箱
神域の杖
黄昏の魔杖

賢者の閃きの性能

ドラクエ10賢者の閃き賢者の閃きの性能は、必殺チャージ率+0.5%です。レベル6で必殺チャージ率+3%となりますね。

賢者の必殺技を発動しやすくする宝珠です。

神の息吹はMP回復、呪文発動速度アップ、呪文威力2段階アップ、呪文回復力2段階アップ、呪文ダメージアップ、回復呪文の回復量アップとさまざまな効果がかかります。

賢者の新必殺技「天恵の光」は、周囲の味方のHPを回復し、最大HPを100増やします。チャージタイムはありません。

まとめ

賢者の必殺技の宝珠賢者の閃きをドロップするモンスター情報でした。バージョン5.0でフィールドモンスターから入手できるようになりました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

宝珠

水の宝珠逆境の身かわしアップを取りにいってきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 逆境の身かわしアップの宝珠をドロップするモンスター情報です。 ※更新(2022/04/05) バージョン6.1のモンスターを追加しました。 逆境の身かわし ...

宝珠

弓用の宝珠ロストスナイプの極意を取ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 3.4で追加された闇の宝珠ロストスナイプの極意を転生モンスターのパンプキャビネットから取ってきましたよ。 ※更新(2020/09/14) バージョン5.2 ...

アンゴラー

宝珠

アースクラッシュの極意をドロップするモンスターを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ハンマー200スキルの闇の宝珠アースクラッシュの極意をドロップするモンスターを紹介します。 ※更新(2024/05/09) バージョン7.0のモンスターを ...

ドラクエ10しびれだんびら・強

宝珠

ぶんまわしの真髄の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ぶんまわしの真髄の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ぶんまわしの真髄をドロップするモンスター しびれだんびら・強 まおうのつかい・強 バージョン5. ...

ばくだんサーカス

宝珠 遊び人

まねまねの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 遊び人用の光の宝珠まねまねの極意をドロップするモンスター情報です。 ※更新(2023/06/27) バージョン6.5前期の変更に対応しました。 まねまねの ...

-宝珠
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.