お知らせ

邪神の宮殿4月10日の対戦相手と二獄と三獄の条件を紹介します

投稿日:

2018年4月10日邪神の宮殿ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2018年4月10日の邪神の宮殿の対戦相手や二獄と三獄の条件を紹介します。

災いの神話と暴虐の悪夢

今回戦う相手は災いの神話と暴虐の悪夢(真・災厄の王とダークドレアム)ですね。災いの神話から先に攻撃していきます。

必要な状態異常耐性は混乱、封印、呪い、幻惑、マヒ、即死と多いですね。前衛が特技を封印されると、できることが通常攻撃だけになってしまうので封印耐性が必要ですね。

さらに真・災厄の王の魔蝕は攻撃範囲が広いので、混乱、呪い、幻惑耐性とそろえておきたいです。

属性耐性はストームタルトを食べるなどで雷属性耐性を上げておくと、ダメージを軽減することができますよ。

スポンサーリンク

二獄の条件

18分以内に討伐せよ!
盗賊、旅芸人、パラディン、スーパースターで挑むこと。
サプライズラッシュ、ゴッドジャグリング、グランドネビュラ、バギムーチョを覚えて挑むこと。
戦闘中配られたどうぐ以外使用できない(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)。

二獄は職業が盗賊、旅芸人、パラディン、スーパースターに限定されていますね。盗賊が参加できるので、サプライズラッシュとお宝ハンターで動きを止めれば戦闘が楽になりそうです。

蘇生できるのは旅芸人だけですが、せかいじゅの葉がたくさん配られているのでどうぐを使えば困ることはなさそうですよ。

三獄の条件

16分以内に討伐せよ!
オノを装備して挑むこと。
真・オノむそうを覚えて挑むこと。
戦闘中配られたどうぐ以外使用できない(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)。

三獄はオノを装備しなければいけませんね。オノが装備できるのは戦士、レンジャー、まもの使いの3職です。

戦士の真・やいばくだきとチャージタックルがあるので安心して戦うことができますね。

レンジャーはまもりのきりで暴虐の悪夢のブレス攻撃を無効化することができます。ケルベロスロンドでダメージアップの効果を付けたり、妖精たちのポルカでパーティの攻撃力を上げることもできますね。

まもの使いはウォークライを使って高い火力をだすことができますね。

回復や蘇生は配られた道具を使っておこないます。配布されたアイテムはたくさんあるので、どんどん使っていきますよ。

まとめ

2018年4月10日の邪神の宮殿の更新情報をお届けしました。今回の二獄と三獄の条件は簡単そうだとおもいます。

グランドクロスをスタン技で華麗に止めたいですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10コロシアム

お知らせ

第21回バトルグランプリが3月15日から始まります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第21回バトルグランプリが2021年3月15日(月)19時から始まります。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 第21回バトルグランプリ イベント開催期 ...

ハートを描く

お知らせ

ドラクエ12の開発が始まっていることが発表されました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ドラゴンクエストXII(ドラクエ12)の開発が始まっていることが明らかになりましたよ。 ※更新(2021/05/27) ドラゴンクエスト35周年特番での情 ...

ドラクエ10秋のフレンド探し隊

お知らせ

2022年11月のテンの日のイベントは「秋のフレンド探し隊!」です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2022年11月のテンの日のイベントは、「秋のフレンド探し隊!」です。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 秋のフレンド探し隊! 参加推奨期間 2022 ...

ドラクエ10しぐさオッケー

お知らせ

新人さんおうえんキャンペーンが2020年11月20日から始まります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新人さんおうえんキャンペーンが2020年11月20日(金)から始まります。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 新人さんおうえんキャンペーン アイテム受 ...

邪神の宮殿5月25日

お知らせ

災厄神話ギャラリーが邪神の宮殿の新しい組み合わせで登場しました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年5月25日邪神の宮殿の対戦相手が「災厄神話ギャラリー」に更新されましたよ。 災厄神話ギャラリー 25日は新しい組み合わせのボスとの戦闘となります ...

-お知らせ
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.