釣り

ウーパールーパーなど4.4で追加されたさかなを釣ってきました

投稿日:

ドラクエ10ウーパールーパードラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン4.4で追加されたウーパールーパーなど新しいさかなを釣ってきました

ウーパールーパー

バージョン4.4釣り場自然遺産保護区・川
ゴクラクギョ・白★★
ゴクラクギョ・黒★★
デメキン★★★
サカサナマズ★★★
ウーパールーパー★★★★★

自然遺産保護区の川でウーパールーパーが釣れますね。マップに白で示した辺りの川が釣り場です。

ウーパールーパーの距離は56mだったので釣り上げるのは難しくなかったです。レア度が高いので、竿にかかるのをじっくりと待つ必要があります。サカサナマズと距離が似ているので、釣り上げるまで分からないですね。

スポンサーリンク

チョウザメ

ドラクエ10チョウザメ自然遺産保護区・湖
アユ★★
アロワナ★★
ゴクラクギョ・白★★★★
ゴクラクギョ・黒★★★★
コチョウザメ★★★★
チョウザメ★★★★★

自然遺産保護区の湖でチョウザメが釣れます。マップに黄色で示した辺りの釣り場です。

チョウザメの距離は270mでしたよ。わたしは氷の釣り竿改星3とトゲトゲルアー星3を使いました。トゲトゲルアーの効果でくいつき度を減らさずにすんだので、270mの距離でも簡単に釣ることができました。

まとめ

バージョン4.4で追加されたさかなを釣ってきました。バージョン4.4では3種類のさかなが追加されて、あと1種類は釣りレベル上限40解放クエストで釣ったノコギリエイ・黄ですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10釣り老師ハルモス

釣り

バージョン6.1で釣りレベルの上限解放が行われます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1の釣りレベル上限解放など、釣りに関するアップデート情報を紹介します。冒険者の広場にアップデート情報が載っていますね。 釣りレベル上限解放 ...

ドラクエ10第5回フィッシングコンテスト

釣り

第5回フィッシングコンテストの始め方と報酬を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第5回フィッシングコンテスト本マグログランプリが始まりました。 第5回フィッシングコンテスト本マグログランプリ イベント開催期間 2020年11月4日(水 ...

ホイミント・釣り仙人

釣り

天ツ風の原で追加された魚を釣ってポーズ書・釣り仙人を入手しましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 嵐の領界天ツ風の原でパイクなど新しく追加された魚を釣ってきましたよ。 天ツ風の原 天ツ風の原の釣りポイントはマップ中央の池となっています。神獣の森の入り口 ...

no image

釣り

6.5後期の釣りのアップデート情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期の釣りのアップデート情報を紹介します。 釣りレベル上限解放 バージョン6.5後期で、釣りレベルの上限が50→55に引き上げられます。 ...

カエル

釣り

カエルやオオシャコガイなど新しい世界のさかなを釣ってきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.0で追加されたカエルやオオシャコガイなど、新しいさかなが釣れる場所を紹介します。 ※追記(2017/12/07) URLの指定ミスがありこち ...

-釣り
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.