冒険譚

星空のゆかた・星空のじんべいをもらってきました

投稿日:

ドラクエ10カササギドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2023年6月28日(水)12時に七夕の里がオープンしました。星空のゆかた・星空のじんべいがもらえますね

七夕の里オープン

オープン期間
2023年6月28日(水)12時~7月9日(日)23時59分

ドラクエ10カササギ場所岳都ガタラ、風の町アズラン、グレン城下町、オルフェアの町、ジュレットの町にカササギがやってきます。グレン城下町の場合は、F4にカササギがいますね。

カササギに話しかけると、星空のゆかた、星空のじんべい、七夕の短冊がもらえ、七夕の里へ移動できます。

七夕の里に移動してもクエストはありませんが、バージョン6のキャラクターと会話できたり、家具屋や道具屋などでアイテムを購入することができます。

スポンサーリンク

星空のゆかた・星空のじんべい

星空のゆかた星空のゆかた

星空のじんべい星空のじんべい

足装備は、七夕の里の道具屋ポピリが販売しています。新作の縞鼻緒の下駄(100G)と、お祭りのぞうり(100G)が売っていますね。

新作家具屋ニニモ

新作家具屋ニニモの販売アイテム
フェアリスターカーテン:3200G
風鈴の鳴る小径:3500G
夜に蛍が舞う水辺:4000G

七夕の里にいる新作家具屋ニニモが、新作の家具・庭具を販売しています。

フェアリスターカーテンフェアリスターカーテン(家具)

フェアリスターカーテンは、「さわる」ことで形を変えることができます。閉じた状態や開いた状態、リボンをなしにしたり、柄をシンプルにしたりすることができます。

風鈴の鳴る小径風鈴の鳴る小径(庭具)

風鈴の鳴る小径は、「さわる」ことで3連まで増やすことができます。風鈴の音色が鳴っていますね。

夜に蛍が舞う水辺夜に蛍が舞う水辺(庭具)

夜に蛍が舞う水辺は、アストルティア時間の夜になると蛍が出現します。蛍が光っていてキレイですね。

「さわる」で小岩のみにして、水辺を消すことができました。蛍だけを表示したい時に使えそうです。

過去の七夕イベントで入手できた家具・庭具なども、七夕の里で購入できます。

七夕の短冊

ドラクエ10七夕の短冊七夕の短冊は、七夕の里C3~F3にある笹を調べて飾ることができます。七夕の短冊に願い事を書いて飾れますね。

まとめ

七夕の里がオープンしたことのお知らせでした。カササギに話しかけるだけで、星空のゆかた・星空のじんべいがもらえますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

夏服改・大成功

冒険譚

賢者の壁イベント!キュルルの壁の課題を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 大討伐イベント「賢者の壁」の最後はキュルルの壁でしたね。キュルルの壁の課題を紹介します。 キュルルの壁の課題 転生モンスター:9999匹討伐 邪神の宮殿: ...

ドラクエ10占い師ミネア

冒険譚

魔法の迷宮フィーバーで占い師ミネアに会ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 魔法の迷宮フィーバーで占い師ミネアに会ってきました。 魔法の迷宮フィーバー イベント開催期間 2022年8月13日(土)6時~8月23日(火)5時59分 ...

じんめんじゅ

冒険譚

ちょうろうじゅ(じんめんじゅの転生モンスター)を探してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! じんめんじゅの転生モンスターちょうろうじゅを探してきましたよ。 転生モンスター探し バージョンアップ前ということもあり時間に余裕があるので、転生モンスター ...

ドラクエ10新エテーネの村

冒険譚

称号「グレイト村長」を入手しました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! いまさらですが、称号「グレイト村長」を入手しました。 「グレイト村長」入手方法 新エテーネの村D2の畑で、しぐさ「よびかける」を行います。すると、伝説のナ ...

冒険譚

詩人の玉手箱を10個開けて中身を確認してみましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 詩人の玉手箱には何が入っているのか調べてみましたよ。 入手方法 詩人の玉手箱はナスガルドの黄昏の奏戦記のリプレイ報酬でもらえます。第5幕の奏演王ベイオウル ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.