冒険譚

第七の霊廟の謎をサポート仲間で解明してきました

更新日:

第2回ファラオの隠し財宝ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
第2回ファラオの隠し財宝の第七の霊廟謎をサポート仲間で解明してきましたよ。
第一の霊廟と第二の霊廟の謎
第三の霊廟と第四の霊廟の謎
第五の霊廟と第六の霊廟の謎
第八の霊廟の謎
第九の霊廟の謎
秘密の宝物庫の謎

規則と助言

ピラミッド内にある究明の石碑を調べると、現在の達成状況や謎の助言を確認することができますね。

各霊廟の謎は、一度の戦闘ですべての条件を達成する必要があります。冒険者のだれかが達成することで全体報酬が追加されます。自分で謎を解明すると、個人報酬がもらえますよ。

スポンサーリンク

第七の霊廟の謎の助言

規則
第七の霊廟に仕掛けられた謎は全部で5つある。
なかまモンスターを連れてはいけない。

助言
特定の職業を組み合わせた4人パーティで戦え。
格闘の特定の特技で秘宝の守護者を倒せ。

第七の霊廟の謎の解明

第七の霊廟の謎『武闘』と『バト』がいる4人パーティで戦え。
パーティ全員死亡禁止。
戦いのなかめいそうで回復せよ。
とうこん討ちでモンスターを倒せ。
せいけん突きでファラオ・ヘッドを倒せ。

とうこん討ちでモンスターを倒す必要があるので、バトルマスターで挑戦しました。条件に合うように、サポート仲間で棍武闘家を雇いましたよ。残りのふたりは旅芸人と賢者にしました。

めいそうをサポート仲間に使ってもらうために、サポ武闘家のさくせんを「いのちだいじに」にしておきました。めいそうが確認できたら「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」に変更します。

途中でモンスターが1体になった時に、さくせんを「おれにまかせろ/わたしにまかせて」にしてとうこん討ちで倒しておきます。

最後はファラオ・ヘッドをせいけん突きで倒します。先に右手と左手を倒したら、さくせんを「おれにまかせろ/わたしにまかせて」にします。

ファラオ・ヘッドのHPを減らして、格闘スキルのせいけん突きで攻撃ですね。ファラオ・ヘッドの攻撃で眠らされたり、幻惑になったりします。眠りと幻惑耐性があると良いかもしれません。

第七の霊廟の個人報酬は、メダルがまぐち×2ですね。ピラミッド内にいる将校ソールに話しかけると、個人報酬がもらえますよ。

まとめ

第2回ファラオの隠し財宝の第七の霊廟の謎を解明してきました。第八の霊廟の謎が難しくて解けていません。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10占い師ミネア

冒険譚

魔法の迷宮フィーバーで占い師ミネアに会ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 魔法の迷宮フィーバーで占い師ミネアに会ってきました。 魔法の迷宮フィーバー イベント開催期間 2022年8月13日(土)6時~8月23日(火)5時59分 ...

ドラクエ10第3回隠れスライムフェスティバル大会係員

冒険譚

第3回隠れスライムフェスティバルが始まりました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第3回隠れスライムフェスティバルが始まりましたよ。 第3回隠れスライムフェスティバル イベント開催期間 2020年2月18日(火)12時~3月3日(火)2 ...

お宝の写真チササ

冒険譚

お宝の写真が更新されたので写真の場所を探してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! お宝の写真が6月15日12時に更新されましたね。早速お宝の写真の場所を探しに行ってきましたよ。 お宝の写真 新しいお宝の写真が入手できるようになったので、 ...

冒険譚

アストルティア新春酉の乱ゆく年くる年2017をクリアしてきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新春イベントのアストルティア新春酉の乱ゆく年くる年2017開幕ですよー

ドラクエ10交換屋ミディア

冒険譚

ビクトリーボックス7を50個開けた結果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロード協力チャレンジバトルの報酬のビクトリーボックス7を、50個開けた結果を紹介します。 ビクトリーボックス7の入手方法 交換屋ミディアで ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.