冒険譚

FF11コラボでマンドラゴラ黒と戦ってきました

投稿日:

ドラクエ10シャントット博士ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
FF11コラボ「シャントット博士来たる」で、マンドラゴラ黒と戦ってきました

クエスト「シャントット博士来たる」

イベント開催期間
2020年7月29日(水)12時~8月9日(日)23時59分

ドラクエ10シャントット博士場所風の町アズランF5にシャントットとチョコボがやってきています。シャントットに話しかけると、クエスト「シャントット博士来たる」が受注できますね。

シャントットからクリスタルピアスを渡されました。クリスタルピアスを装備して植物系モンスターを倒すと、ギサールの野菜が入手できるようです。

風の町アズランの近くで植物系モンスターを探しました。アズラン地方にいる植物系モンスターは、どんぐりベビーとふゆうじゅですね。

クリスタルピアスを装備してどんぐりベビーを10体倒すと、宝箱からギサールの野菜が入手できました。なかなかドロップしないとおもいます。

風の町アズランに戻ってチョコボにギサールの野菜をあげます。シャントットに報告するとクエストクリアですね。

スポンサーリンク

クエスト報酬

クエスト報酬
マンドラゴラコイン

リプレイ報酬
マンドラゴラコイン

マンドラゴラコインを入手してもう一度シャントットに話すと、強・マンドラゴラコインに交換してもらえます。

マンドラゴラ黒討伐

ドラクエ10マンドラゴラ黒魔法の迷宮で強・マンドラゴラコインを捧げると、マンドラゴラ黒とマンドラゴラ7体が出現します。

マンドラゴラ黒と戦う時は、幻惑と眠り耐性があると良さそうです。

さいだいHPが増えているので、フラッドのダメージも怖くありませんでした。

マンドラゴラ黒の行動
ファイガIII(周辺範囲)
ブライガ(対象範囲、幻惑)
フラッド

マンドラゴラの行動
スクリーム(周辺範囲、状態異常が効きやすくなる)
夢想花(周辺範囲、眠り)
不思議そうにこちらをみている

マンドラゴラ黒を討伐すると、報酬でチョコボチケット×2が入手できます。

チョコボチケット交換アイテム

ドラクエ10記念品交換スラリー場所入手したチョコボチケットは、風の町アズランF5にいる記念品交換スラリーがイベントアイテムと交換してくれます。

記念品交換スラリーとのアイテム交換期限は、2020年8月11日(火)昼11時59分までです。

ドラクエ10しぐさ書・高笑い交換アイテム:チョコボチケット必要数
しぐさ書・高笑い:1枚
チョコボの像・庭:2枚
マンドラゴラの像・庭:2枚
チョコボのぼうし:5枚
マンドラゴラベレー:8枚
FF11コラボの報酬アイテム

まとめ

FF11コラボ「シャントット博士来たる」でマンドラゴラ黒と戦ってきました。討伐報酬のチョコボチケットでしぐさ書・高笑いなどが入手できます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ダークキング 冒険譚

ダークキングにむけて僧侶の装備を準備しましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!ダークキングレベル4に向けて装備を整えてみましたー  

仲間キラーパンサー

冒険譚

キラーパンサーの書入手方法紹介!転生モンスターピンキーパンサーがドロップします

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.1で追加された仲間モンスターキラーパンサーを仲間にしてきましたよ。 キラーパンサーの書入手方法 キラーパンサーを仲間にするためには、キラーパ ...

ジャック

冒険譚

ハロウィンイベント「秋のマジカル★カーニバル」が始まりましたね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年のハロウィンイベント「秋のマジカル★カーニバル」が始まりましたよ。 イベント内容 イベント開催期間 2017年10月19日(木)12時~10月3 ...

ドラクエ10合成屋リーネ

冒険譚

竜のおまもりの入手方法をまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! その他のアクセ「竜のおまもり」の入手方法をまとめました。 モンスターのレアドロップ レアドロップするモンスター アックスドラゴン ファンキードラゴ 竜のお ...

リルチェラ

冒険譚

神聖秘文の始め方と「闇に唄う白面の隠者」の進め方ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)の始め方を紹介します。  クエスト450「導きの呼び声」 まずはイーサの村の村長の家2階にいるリルチェラから、 ...

-冒険譚
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.