冒険譚

邪神の宮殿の条件が更新されましたよー(11月25日~)

投稿日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
11月25日の邪神の宮殿の更新情報ですよー20161125-0838_355525480

 対戦相手の確認

今回戦う相手は災いの神話と暴虐の悪夢となりますー。真災厄とダークドレアムですね。このふたりのコンビは必要な耐性が多いのが大変です。

必要な耐性は混乱、封印、呪い、幻惑、マヒ、即死です。魔蝕など範囲が広くて避けにくいので、混乱、封印、呪いとほしいところではあります。

強力な雷属性の攻撃が多いので、属性耐性は雷が有効だとおもいますー。

各獄の参加条件を確認

各獄の参加条件を見ていきたいとおもいますー

一獄

20分以内に討伐せよ!
戦闘中どうぐを使用してはならない。

一獄はもう定番となっていますね。どの職業でも参加可能です。どうぐが使えないので、MP管理が重要となりますー

二獄

18分以内に討伐せよ!
短剣、棍を装備して挑むこと
ナイトメアファング、奥義・棍閃殺を覚えて挑むこと

二獄は武器の制限があるみたいですね。棍が装備できますので、棍僧侶で回復できそうですー。占い師で審判のタロット用意していくのも良さそうな気がします。

三獄

16分以内に討伐せよ!
レンジャーで挑むこと
オノを装備して挑むこと
5人同時に死んではならない

三獄はオノレンジャー8人で戦うことになりますー。5人同時に死んではならないですので蘇生を早めに心がけるといいかもしれませんね。あとは範囲攻撃にも注意ですね。

攻撃面はバイキルトに依存しないフェンリルアタックを有効活用しながら、妖精たちのポルカに期待といったところでしょうか

スタン系の特技がないので、タゲ下がりや壁を意識してターンを稼ぎたいですね。またあんこくの霧で攻撃力さげたいところですー

四獄

20分以内に討伐せよ!
どうぐを使用してはならない
占い師で挑むこと

四獄は占い師8人での挑戦です。とくに序盤は複数同時に戦わなくてはいけないので、審判のタロットが活躍するとおもいます。いつでも手元に呼び寄せることができるように、エンゼルにしておきたいですね

まとめ

災いの神話と暴虐の悪夢は必要な耐性が多いので難易度があがる要因ですよね。とくに普段やらない職業だと良い防具がなくて大変ですよー(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10大富豪協会員プゴル

冒険譚

マデサゴーラトランプなどが第1回大富豪決定戦でもらえます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第1回大富豪決定戦マデサゴーラ杯の報酬でマデサゴーラトランプをもらってきました。 大富豪決定戦の始め方 イベント開催日程 2021年1月6日(水)12時~ ...

真夏のトレジャーハント2

冒険譚

「まあ普通かな」の古びた羊皮紙の謎解き攻略です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海イベント2019「真夏のトレジャーハント2」で「まあ普通かな」を選んだ時の謎解きを紹介します。謎解きの答えを載せているので、ネタバレを含む内容となってい ...

冒険譚

今週の達人クエストの課題とピラミッドです(8月14日~)

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!今週の達人クエストはこんな感じですよー

七夕イベント「あまたの願いを求めて」

冒険譚

七夕イベント2019「あまたの願いを求めて」の進め方と報酬を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 七夕イベント2019「あまたの願いを求めて」の進め方と報酬を紹介します。 ⇒2020年七夕イベント「あまたの願いを求めて2」 あまたの願いを求めて イベン ...

夏服改・成功

冒険譚

バージョン6.0転生モンスターを討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0で追加された転生モンスターを討伐してきました。 バージョン6.0転生モンスターの狩場 生息場所 久遠の森バージョン6.0で追加された転生モ ...

-冒険譚
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.