ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
白宝箱からレベル85装備の究明者装備をドロップするモンスターをまとめてみました。
※更新(2019/11/05)
バージョン5.0の変更に対応しました。
究明者装備
装備可能レベル85以上
装備可能職業:盗賊、魔法戦士、どうぐ使い
セット効果
おしゃれさ+30
さいだいHP+8
こうげき魔力+20
きようさ+35
必殺チャージ率+1%
究明者装備はセット効果で必殺技が発動しやすくなるという優れた装備です。必殺技が強力な盗賊やどうぐ使いに嬉しい効果ですね。
白宝箱で究明者装備を落とすモンスターを装備部位別に紹介しています。モンスターのドロップアイテムも載せているので、白宝箱探しの参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
究明者のフードをドロップするモンスター
キラーデーモン
ダースギズモ
究明者のコート上をドロップするモンスター
ダースギズモ
ヘルカッチャ
究明者のコート下をドロップするモンスター
キラーデーモン
ヘルカッチャ
究明者のグローブをドロップするモンスター
ダースギズモ
究明者のシューズをドロップするモンスター
キラーデーモン
ヘルカッチャ
キラーデーモンの狩場
生息場所
シエラ巡礼地
真のリンジャハル海岸キラーデーモンの狩場は、真のリンジャハル海岸です。真のリンジャハル海岸の西側に生息していますね。
空を飛んでいるモンスターなので、キラーデーモンに見つかると移動してきますよ。
近くに生息するヘルカッチャも究明者装備を落とすので、一緒に討伐すると良さそうです。
キラーデーモンのドロップアイテム
ドロップアイテム
するどいキバ
ツインスワローの秘密
宝珠
炎の宝珠:鉄壁のはどうガード
水の宝珠:始まりの聖女の守り
水の宝珠:不滅のテンション
白宝箱
究明者のフード
究明者のコート下
究明者のシューズ
ダースギズモの狩場
生息場所
とこしえの氷原
氷晶の聖塔
楽園ダースギズモの狩場は闇の領界の楽園です。楽園の北西側の通路にダースギズモがたくさん生息していますね。
ブレス攻撃やギラグレイドが強力なので、油断せずに戦いたいです。
ダースギズモのドロップアイテム
ドロップアイテム
どくどくヘドロ
いかずちのたま
宝珠
炎の宝珠:鉄壁のブレス耐性
光の宝珠:ブレスクラッシュの技巧
光の宝珠:ヒャド系呪文の極意
白宝箱
究明者のフード
究明者のコート上
究明者のグローブ
ヘルカッチャの狩場
生息場所
ダラズ採掘場
真のリンジャハル海岸
ラゼアの風穴
ダラズ大鉱脈ヘルカッチャの狩場は真のリンジャハル海岸です。真のリンジャハル海岸の広い範囲で生息しています。
白宝箱を狙う場合は、出現数の少ない西側で討伐するのが良いとおもいます。
ヘルカッチャのドロップアイテム
ドロップアイテム
大きなこうら
マジックファンの本
宝珠
光の宝珠:天使の守りの瞬き
光の宝珠:ゴッドジャグリングの極意
闇の宝珠:裂鋼拳の極意
白宝箱
究明者のコート上
究明者のコート下
究明者のシューズ
まとめ
白宝箱で究明者装備をドロップするモンスターを紹介しました。バージョン5.0でドロップするモンスターが変更されましたね。