冒険譚

仲間モンスターパーティ同盟バトルでダークキング4攻略できました

更新日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
仲間モンスターパーティ同盟バトル最終戦ダークキング4に勝利できましたよ。

仲間モンスターパーティ同盟バトル最終戦

仲間モンスターパーティ同盟バトルの最終戦はダークキング4となっています。初回報酬はバッジ交換券4個、リプレイ報酬はビクトリーチップ王1個ですよ。

仲間モンスター8体で挑む強敵との戦闘ですが、頑張って挑戦しますよ。最終戦ということもあり、難しかったので自分のダークキング用の装備をモンスターに着させてみました。

スポンサーリンク

ダークキング4攻略

ダークキング4は通常の攻撃力もあがりますが、それ以上にクリスタルをたくさん呼び出すのが難易度を上げていますね。

まず通常攻撃やキングプレスなどで一撃でやられないぐらいに、さいだいHPを上げておきたいですね。戦士ふたりのダークキング4のように、真やいばくだきを維持するということはできなさそうです。HP全快でも攻撃を耐えられないと、蘇生に追われることになってしまいます。

ダーククリスタルを召喚されると、その場で戦うのは危険なので少し下がって戦闘しますー。ダークキングを安全地帯に誘導して戦うのがいいとおもいます。

バトル会場がせまいのでレーザーを避けるのは大変ですが、通常の攻略と同様に時計回りで移動を行っていました。

わたしは回復役のホイミスライムで参加していたのですが、とにかくベホマラーでHP全快を維持するように努めましたよ。

ダークテンペスト

後半に入るとダークテンペストが危険です。とくにダークキング4では行動パターンがことなっていて避けにくくなっています。

召喚→通常攻撃→ダークテンペスト→紫雲のたつまきの順で行動してきますので、召喚のあとに少し下がらないとレーザー地帯に集合することになってしまいますよ。

回復していると移動が間に合わない時がありますので、行動を先読みしてダークキングに近づいてから回復するのがよさそうですね。集合が遅れたときは通常攻撃をダークキングにいれることで、少し早く移動ができますよ。

後半戦では壁を作って時間を稼いでいるとターンエンドでダークシャウトを誘発してしまいます。この加減が難しいのですが、ほどほどの所(7秒ぐらい?)で攻撃を受けるほうが戦いやすいとおもいます。

オススメのバッジ

ファンキードラゴ・金
しゅび力+95、さいだいHP+98、毒ガード+100%
毒ガードをつけてHP上昇もできます。

ダストン・光
さいだいHP+100、ひっさつ「ガラクタボックス」
長期戦でのMP切れを回避できます。ベホマラー使いたい放題です。

クロウズ・光
闇耐性+20%、ひっさつ「幻惑のひとみ」
ひっさつでダークキングをマヒさせることが可能です。

まとめ

ダークキング4なんとか討伐できました。報酬はバッジ交換券4個、リプレイ報酬はビクトリーチップ王1個だけとなっています。難しいので無理に挑戦する必要はないとおもいます。

ポイントはHPをとにかく上げて通常攻撃を耐えられるようにすることでしょうか。バトルロードではバッジで強化が可能なのが良いですね。

狭いのでレーザーがすごいことになりますね(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

冒険譚

ダークキング需要!?

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 明日はついにダークキング実装ですね  

ドラクエ10ミローレ

冒険譚

バレンタインイベント2024の進め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バレンタインイベント2024「第12回アストルティア・クイーン総選挙!」が始まりました。 第12回アストルティア・クイーン総選挙! 投票期間 2024年2 ...

キミとランラン春祭りラン

冒険譚

ゴロンちゃんが変化するモンスターが追加されましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 春イベント2019「キミとランラン春祭り」のクリア後のゴロンちゃんが変化するモンスターが追加されましたよ。 4月15日12時に追加されたタマゴからかえるモ ...

リルチェラ

冒険譚

神聖秘文の始め方と「闇に唄う白面の隠者」の進め方ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! サジェとリルチェラの神聖秘文(ヒエログリフ)の始め方を紹介します。  クエスト450「導きの呼び声」 まずはイーサの村の村長の家2階にいるリルチェラから、 ...

ドラクエ10バトルロードわたぼう

冒険譚

ビクトリーボックスVIIIを50個開けた中身を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ビクトリーボックスⅧを50個開けた中身を紹介します。 ビクトリーボックスⅧの入手方法 ビクトリーボックスⅧは、モンスターバトルロード協力チャレンジバトルの ...

-冒険譚
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.