金策

嵐の領界迅雷の丘の宝箱と烈風石のキラキラを調べてきましたよー

更新日:

迅雷の丘ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
嵐の領界迅雷の丘の宝箱とキラキラポイントを調べてきました

迅雷の丘

迅雷の丘マップ迅雷の丘の南北をつなぐ道は一方通行で北へ行く時は西の道を、南に行く時は東の道を使わないと通れないです。

迅雷の丘は広くてキラキラポイントがたくさんありますね。天竜草のポイントが多く、一部ナドラダイト鉱石の所もありました。そして新素材の烈風石のポイントもありますよ。宝箱にも烈風石が入っているので取っておきたいですね。

スポンサーリンク

キラキラ

a:みかわしそう、妖精の綿花
b:かかやきそう、妖精の綿花
c:ひかりの石、天竜草
d:妖精の綿花、天竜草
e:妖精の綿花
f:かがやきそう、妖精の綿花
g:かがやきそう
h:ふしぎなドロドロ
i:ひかりの石
j:ひかりの石、天竜草
k:妖精の綿花、天竜草
l:緑のコケ
m:みがきずな
n:かがやきそう、妖精の綿花
o:天竜草
p:かがやきそう、妖精の綿花
q:烈風石、ふしぎなドロドロ
r:天竜草
s:まりょくの土
t:まりょくの土
u:みかわしそう
v:妖精の綿花、天竜草
w:烈風石、ふしぎなドロドロ
x:サバンナの水
y:妖精の綿花、天竜草
z:かがやきそう、妖精の綿花
1:みかわしそう
2:妖精の綿花、天竜草
3:みかわしそう
4:みかわしそう
5:みかわしそう
6:ナドラダイト鉱石
7:天竜草
8:ひかりの石、天竜草
9:まりょくの土
10:まりょくの土、ナドラダイト鉱石、烈風石
11:みかわしそう、天竜草
12:ふしぎなドロドロ
13:ふしぎなドロドロ
14:ふしぎなドロドロ
15:ふしぎなドロドロ
16:ひかりの石
17:烈風石

烈風石

迅雷の丘烈風石はふしぎなドロドロと抽選だと思いますので、こちらの8箇所で取れる可能性がありますー。全てのポイントを回って1個取れるぐらいの確率でしたよ。

翠嵐の聖塔のいざないの石碑でルーラポイントを設定すれば短時間で回ることはできそうですね。
※3月5日追加
まりょくの土の所でも烈風石が入手できました。マップのしるし四角がまりょくの土のポイントとなります。

まとめ

キラキラは抽選で取れるものが変わりますので、まだすべてを把握できていません。それでも、だいたいの傾向はつかめるんじゃないでしょうか。

ロマンを求めて烈風石マラソンしてみようかな(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10バルディア山岳地帯

金策

バルディア山岳地帯のキラキラマップを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0新フィールドのバルディア山岳地帯のキラキラから入手できるアイテムの情報です。 バルディア山岳地帯へは、クエスト「バルディスタへの関所」をク ...

夏服改・ハートを描く

金策

バージョン5.1キラキラ調査その1

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1新フィールド魔幻都市ゴーラ跡のキラキラを調査してきました。 魔幻都市ゴーラ跡のキラキラ調査 鉱:デモニウム鉱石が入手できるキラキラ 草:マ ...

ドラクエ10落日の原野

金策

6.1落日の原野などのキラキラから入手できる素材を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1で行けるようになった三闘士の憤怒の逆夢の水晶宮、落日の原野、終焉の皇国のキラキラから入手できる素材を調べてきました。ドルボードには乗れます ...

メレアーデドレス・大成功

調理 金策

スコルパイドで料理の価格が高くなっていますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイドの実装によって料理の価格も上がっていますよ。調理職人にとっては稼ぎ時ですね。 人気の料理 スコルパイド戦で人気の料理は、バトルステーキと ...

金策

汗と涙の結晶が少し安くなってますねー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!結晶の値段が下がり気味ですー  

-金策
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.