宝珠

棍スキルの奥義・棍閃殺の極意の宝珠を取ってきましたよ

更新日:

学園夏・棍ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
棍スキルの闇の宝珠奥義・棍閃殺の極意をくびなが大師から取りにいってきましたよ。
※更新(2020/09/14)
バージョン5.2の変更に対応しました。

くびなが大師の狩場

くびなが大師狩場狩りの場所となるのはとこしえの氷原の玄関口のあたりですね。いざないの間から円盤の遺跡へと移動すればすぐに行けますね。対象となるモンスターはこのあたりに生息するくびなが大師となります。

奥義・棍閃殺の極意を落とすモンスターは他にも偽りのロヴォス高地のおにこんぼうなどがいますね。今回は生息数が多いくびなが大師を選んでみました。

スポンサーリンク

くびなが大師

くびなが大師こちらのくびなが大師が奥義・棍閃殺の極意の宝珠を落とします。生息数はそれなりにいますので、討伐に困ることはないとおもいます。

くびなが大師のこうげきはそこそこ強いです。とくにバイキルトをかけてからのばくれつ棍やつうこんのいちげきはなかなかの威力でした。油断していると痛い目に合いますよ。

くびなが大師がドロップするアイテム

ドロップアイテム
あやかしそう
天竜草

宝珠
炎の宝珠:武神の豪腕
闇の宝珠:氷結らんげきの極意
闇の宝珠:奥義・棍閃殺の極意

白宝箱
氷河のこん
氷獄鬼のこん

奥義・棍閃殺の極意の性能

ドラクエ10奥義・棍閃殺の極意奥義・棍閃殺の極意の性能は威力+4%です。レベル6にすると奥義・棍閃殺の威力+24%となりますね。

バージョン5.2アップデートで、奥義・棍閃殺の極意が威力+4%に強化されました。

棍で大ダメージを狙えるのが棍閃殺なので威力を伸ばしておきたいですね。武闘家の強化で注目されたりするのでしょうか?

わたしはくびなが大師のばくれつ棍を使ってみたいですよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10ロードコープス

宝珠

ザオラルとザオリクの戦域の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ザオラルとザオリクの戦域の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ザオラルとザオリクの戦域をドロップするモンスター シャドーノーブル(転生) ホースデビル ...

no image

宝珠

ナイトメアファングの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ナイトメアファングの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ナイトメアファングの極意をドロップするモンスター インフェルノ ゼブラマンティス(転生) ...

にじくじゃく

天地雷鳴士 宝珠

れんごく火炎の極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天地雷鳴士の光の宝珠れんごく火炎の極意をドロップするモンスター情報です。 ※更新(2021/12/20) バージョン6.0のモンスターを追加しました。 れ ...

ドラクエ10れんごくちょう

宝珠

始まりの移動速度アップの宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 始まりの移動速度アップの宝珠をドロップするモンスター情報です。 始まりの移動速度アップをドロップするモンスター さそりばち・強 スペースデーモン レジェン ...

ミスターガリック

宝珠

始まりのぶきみなひかりの宝珠をドロップするモンスターをまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 風の宝珠始まりのぶきみなひかりをドロップするモンスターをまとめました。 ※更新(2022/07/10) バージョン6.2の変更に対応しました。 始まりのぶ ...

-宝珠
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.