宝珠

両手杖用の闇の宝珠果てなき活命の杖を取ってきましたよ

更新日:

20161024-1054_350286876ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
3.4で追加された両手杖スキルの闇の宝珠果てなき活命の杖を転生モンスターのミケまどうから取ってきました
※更新(2020/09/14)
バージョン5.2の変更に対応しました。

ミケまどうの狩場

ミケまどう狩場ウェナ諸島のレーナム緑野にやってきました。ジュレットの町から馬車で祈りの宿に移動するとすぐにいけますね。

こちらレーナム緑野北東の地域でねこまどうを探します。

スポンサーリンク

転生モンスターミケまどう探し

20161024-1014_350284629闇の宝珠果てなき活命の杖は転生モンスターミケまどうが落とします。なのでこの地域にたくさんいるねこまどうにどんどんぶつかっていきますよ。

ねこまどうは弱いのでみのがすが有効です。みのがすで時間を短縮してモンスターと戦う回数を増やしていきたいですね。

せまい範囲でたくさん生息していますので転生モンスターを探すのにぴったりの場所だとおもいます。10分ぐらいでミケまどうと出会うことができましたよ。20161024-1022_350284597転生モンスターは宝珠を確定で落としますが、レアアイテムは確実ではありません。にくきゅうの杖が欲しいときは盗賊を連れて行って盗んでもらうのがいいですね。

ミケまどうがドロップするアイテム

ドロップアイテム
おもいでのすず
にくきゅうの杖

宝珠
闇の宝珠:果てなき活命の杖

獲得できる称号「三毛猫導師ハンター」
かたがき「三毛猫」「だニャン」

果てなき活命の杖の性能

ドラクエ10果てなき活命の杖果てなき活命の杖の性能は効果時間+3秒です。レベル6にすると活命の杖の効果時間+18秒となります。

わたしはダークドレアム戦とかで狙われているときに使ったりしていましたね。

一撃死を逃れられるので打たれ弱さをカバーできるのがいいですね。効果時間が延びることで生存率もあがりますので、強敵との戦闘にはほしいかもしれませんね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10大王イカ

宝珠

おうぎ乱舞の極意をドロップするモンスターを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 扇200スキルの闇の宝珠おうぎ乱舞の極意をドロップするモンスターを紹介します。 ※更新(2020/10/10) バージョン5.3のモンスターを追加しました ...

ドラクエ10ウィングデビル

宝珠

始まりのルカニの宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 始まりのルカニの宝珠をドロップするモンスター情報です。 始まりのルカニをドロップするモンスター ウィングデビル じごくのよろい まおうのつかい バージョン ...

ドラクエ10シュプリンガー

宝珠

ストームフォースの護りをドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 光の宝珠ストームフォースの護りをドロップするモンスター情報です。 ※更新(2023/07/14) バージョン6.5前期の変更に対応しました。 ストームフォ ...

ドラクエ10ドラキー・強

宝珠

賢者の閃きをドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 賢者の必殺技の宝珠賢者の閃きをドロップするモンスター情報です。 ※追記(2022/10/24) バージョン6.3アップデートで、「神の息吹の閃き」が「賢者 ...

アンゴラー

宝珠

アースクラッシュの極意をドロップするモンスターを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ハンマー200スキルの闇の宝珠アースクラッシュの極意をドロップするモンスターを紹介します。 ※更新(2024/05/09) バージョン7.0のモンスターを ...

-宝珠
-, , , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.