冒険譚

各大陸のふくびき所ごとの賞品のちがいを紹介していきます

更新日:

案内係ビョルンドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
明日2017年6月7日にオーグリード大陸のふくびきの賞品が更新されますね。アストルティア各大陸ごとのふくびき賞品を紹介しています

ふくびき

アストルティアで冒険していると、さまざまな所でふくびき券を入手できますよね。そのふくびき券は宿屋の隣にいる案内係に話しかけると、ふくびきをすることができます。

ふくびきの賞品は大陸別に設定されていて、明日6月7日朝6時のメンテナンス後にオーグリード大陸の賞品が更新されますよ。

スポンサーリンク

オーグリード大陸のふくびき

オーグリード大陸でふくびきができるのは、グレン城下町の案内係ビョルン、ガートラント城下町の案内係シェラ、グレン住宅村草原地区の案内係ズワルドの3人です。

どこが1等当たりやすいとかはないと思いますが、全然当たらないと案内係のせいにしたくなりますね。

オーグリード大陸のふくびき賞品は、魔法の迷宮で捧げるコインです。新しいコインボスが登場する度に、賞品が更新されてにぎわいます。

現在の賞品とバザー価格
1等:Sジェネラルコイン(25万ゴールド)
2等:Sキラーマシンコイン(3万2500ゴールド)
3等:暗黒の魔人コイン(4万9000ゴールド)
4等:はぐメタコイン(3万ゴールド)
5等:メタスラコイン(6666ゴールド)

特等と6等以下は大陸共通の賞品なので省略しておきます。こちらが明日6月7日6時に更新されて、1等スライダークコイン、2等Sジェネラルコイン、3等Sキラーマシンコインに変更となります。コイン屋現在3等の暗黒の魔人コインは4等になるのではなくて、オルフェアの町D4の酒場前にいるコイン屋ペピールにて6万ゴールドで販売されることになります。

スライダークコインのバザー価格はどれぐらいになるんでしょうね。ふくびき券を集めやすくなっているので、それほど高騰しないのかな。それともアクセサリーの性能が良ければ、やはり価格は上がるのか気になるところです。Sジェネラルコインは実装時60万ゴールドぐらいになりましたよね。

たくさんふくびきが引かれることになるので、その他のコインの価格は下がりそうですよ。

ドワチャッカ大陸のふくびき

1等:きんかい50こ(15万ゴールド)
2等:ゴールドストーン99こ(9万9000ゴールド)
3等:ウルベア金貨20枚(4万ゴールド)
4等:ウルベア銀貨20枚(1万ゴールド)
5等:ウルベア銅貨20枚(2000ゴールド)

参考までに各大陸のふくびきの賞品と推定価格を載せておきますね。ドワチャッカ大陸は換金アイテムが賞品ですね。

エルトナ大陸のふくびき

1等:エルフの飲み薬5こ(15万5000ゴールド)
2等:せかいじゅのしずく5こ(3万7500ゴールド)
3等:けんじゃのせいすい5こ(5000ゴールド)
4等:せかいじゅの葉5こ
5等:特やくそう20こ(2000ゴールド)

エルトナ大陸は消費アイテムがもらえます。

プクランド大陸のふくびき

1等:お好きな像(43万ゴールド)
2等:お好きな種族像(13万ゴールド)
3等:スノードーム家具(2万1000ゴールド)
4等:レアチェスピース(3000ゴールド)
5等:ポーンチェスピース(1000ゴールド)

プクランド大陸は家具や庭具ですね。1等の竜王の像・庭が高かったですが、家具・庭具はなかなか売れないんですよね。

ウェナ諸島のふくびき

1等:お好きなしぐさ書(23万9000ゴールド)
2等:レアカラーフラワー50こ(52万ゴールド)
3等:お好きなドール書(9800ゴールド)
4等:カジノコインチケット金
5等:カジノコインチケット銀
6等:カジノコインチケット銅

ウェナ諸島はあまり統一感がないですね。レアカラーフラワー50個がかなり高いです。ウェナ諸島だけ6等でゴールドストーンがもらえないのに初めて気がつきました。

レンダーシアのふくびき

1等:メタルのカケラ10こ(14万7000ゴールド)
2等:お好きなオーブ6こ(4万2000ゴールド)
3等:たんすミミックの書(3万7000ゴールド)
4等:スカウトの書(4万9000ゴールド)
5等:スカウトの書(3000ゴールド)

ラッカラン、レンドア、レンダーシアのふくびきの賞品となります。素材やスカウトの書がもらえますね。4等のスカウトの書はスライムナイトの書、ベビーサタンの書、ゴーレムの書、キラーマシンの書、やみしばりの書です。

5等のスカウトの書はホイミスライムの書。ドラゴンキッズの書。さまようよろいの書、パペットマンの書ですね。

まとめ

明日6月7日朝6時にオーグリード大陸のふくびき賞品が更新されます。たくさんふくびきを引いて1等を当てたいですね。

気をつけないとSPふくびき券で郵便受けがいっぱいになりますよ(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10草原の町マグノリア地区

冒険譚

追憶の街並みなどを見学してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア住宅展示場のマグノリア地区にある追憶の街並みなどを見学してきました。 アストルティア住宅展示場マグノリア地区 アストルティア住宅展示場のマグ ...

ドラクエ10合成屋リーネ

冒険譚

ビーナスのなみだの入手方法をまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! その他のアクセ「ビーナスのなみだ」の入手方法をまとめました。 モンスターのレアドロップ レアドロップするモンスター アモデウス カーディナルナイト 浄化の ...

ドラクエ10心層の迷宮

冒険譚

心層の迷宮の迷宮レベル30をクリアしてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 心層の迷宮の迷宮レベル30をクリアしてきました。 ⇒心層の迷宮の始め方 迷宮レベル30 心層の迷宮は、クリアするごとに迷宮レベルが上がっていきます。最大で ...

ドラクエ10ビョルン

冒険譚

ムドーコインを狙ってふくびき券6540枚使った結果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ムドーコインを狙ってふくびき券6540枚使った結果を紹介します。 オーグリード大陸ふくびき更新 特等:スライムハウス/スライムベスハウス 1等:ムドーコイ ...

ベルフェゴル

冒険譚

はやてのリングの入手方法と性能を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! すばやさが上がる指アクセサリーはやてのリングの入手方法と性能を紹介します。はやてのリングはベルフェゴルのレアドロップに設定されていますね。ベルフェゴルから ...

-冒険譚
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.