釣り

テムノドントを釣りにカーレルの氷雪洞地底湖に行ってきました

更新日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
氷の領界のカーレルの氷雪洞地底湖でテムノドントを釣ってきましたよ。

テムノドントの釣り場

カーレルの氷雪洞今回の釣り場はカーレルの氷雪洞地底湖となりますー。キラキラマラソンでよく通っているところですね。入り口近くの水辺で釣りを行いますよ。

なぜ入り口近くが良いかというと、移動距離が少なくてすむというそれだけの理由です。オークイーンに絡まれにくいというのもありますが、レベル96の職業で行けばその心配もなくなりますね。

スポンサーリンク

テムノドント

今回の狙いはテムノドントを釣りあげることなのですが、テムノドントはレア度5なのでなかなか釣るのは難しそうですね。

実際大物がかかってもオオナマズがほとんどで時間がかかるかなと思っていると、明らかに行動が異なる魚がかかりましたよ。テンションをためてから、大きく逃げるという行動をしてきました。これはきっとテムノドントですよ。

このチャンスを逃さないために慎重に行動しますよ。氷の釣り竿の氷の力が有効ですので、ばっちり必勝パターンに持ち込んで見事釣り上げました。テムノドント釣り竿の消費回数は15回でしたね。比較的早く釣れたとおもいますー。実はテムノドントを待ちながら、他の魚のビッグサイズやキングサイズを釣りたかったんですよ。早く釣れたためにビッグサイズ増えなかったですね・・・(;´・ω・)

カーレルの氷雪洞地底湖で釣れる魚

ワカサギ
サカサナマズ
オオナマズ
テムノドント

まとめ

テムノドントを釣り上げたので氷の領界で釣れる魚をコンプリートすることができました!釣り上げたビッグサイズの種類は増えませんでしたが、ノーマルで75種類達成してメダル100枚チケット4個もらえましたよ。

次は闇の領界にも釣りにいきたいですし、ビッグサイズ55種類も目指したいと釣りもいろいろとやる事がたくさんありますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

トゲトゲルアー

釣り

トゲトゲルアーを実際に使って使い心地を試してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン3.5でトゲトゲルアーの性能が上がったみたいなので使ってみましたよ。 トゲトゲルアー トゲトゲルアーのルアーの特徴は、魚が暴れたときにくいつき度 ...

第3回フィッシングコンテストイカグランプリ

釣り

ぴちぴちカジキがイカグランプリ記念大漁祭の報酬確定ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! イカグランプリ記念大漁祭の報酬でぴちぴちカジキが確定しましたよ。 ぴちぴちカジキ イカグランプリ記念大漁祭で、旬のイカを釣り上げた数が1200万匹を突破し ...

ドラクエ10釣り老師ハルモス

釣り

5.5後期ふわふわアーケロンが釣り老師ハルモスの報酬でもらえます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5後期で、釣り老師ハルモスの報酬が追加されます。 釣り老師ハルモスの報酬追加 キングサイズ100種類報酬:ふわふわアーケロン ビッグサイズ1 ...

ドラクエ10マダイの像小

釣り

マダイの像を入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! マダイグランプリ記念大漁祭の報酬でマダイの像を入手してきました。 マダイの像の入手方法 マダイグランプリ記念大漁祭の報酬は、冒険者の広場の大漁祭特設ページ ...

ドラクエ10釣り老師ハルモス

釣り

バージョン6.1で釣りレベルの上限解放が行われます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1の釣りレベル上限解放など、釣りに関するアップデート情報を紹介します。冒険者の広場にアップデート情報が載っていますね。 釣りレベル上限解放 ...

-釣り
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.