冒険譚

トラシュカで高得点を取る方法を紹介します。25万ポイント獲得できましたよ

更新日:

サメの浮き輪ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
幻の海トラシュカ楽しんでいますか?残り期間あと少しとなりましたが、幻の海トラシュカで高得点を出す方法を紹介したいとおもいます。
※追記(2018/08/20)
こちらは2017年の幻の海トラシュカの攻略ですが、基本的な考え方は幻の海トラシュカ2018でも同じです。ただし、サメの嵐と救命用うきわに関しては変更となったのでご注意ください。

高得点

幻の海トラシュカのイベント期間は7月25日(火)23時59分までとなっています。開催期間中に高得点を出したいですね。

一概に高得点と言っても、13万ポイント以上で黄金のイカ焼きプリズムを狙う。17万ポイント以上で報酬をすべてもらいたい。20万ポイント以上でチーム・フレンドランキングで上位に行きたい場合が考えられますね。

スポンサーリンク

13万ポイント以上

ハイスコア報酬の黄金のイカ焼きプリズムは、ここでしか入手できないので頑張りたいですね。確実性を高めるために使う浮き輪はタイヤやハートが良いと思います。

13万ポイントはイカダから海に落ちないようにすれば、十分に狙えるポイントです。ばくだんいわなどの爆風の範囲に注意して行動しましょう。

とくにクリスタル型の横方向の爆風は、すぐに海におとされてしまうので危険ですね。無理に横切らずに爆発するのを待ってから行動します。

オンラインゲーム特有のラグがあるので、自分のゲーム画面では避けていてもサーバー上では当たり判定に巻き込まれていたりします。なので余裕を持って行動するようにしたいですね。

落ちてくるお宝によってポイントは左右されてしまいますが最後まで海に落ちないでお宝を回収できるようなれば、13万ポイントを超えれるようになりますよ。

17万ポイント以上

ハイスコア報酬ですべての報酬を獲得するためには17万ポイントが必要になりますね。この数字がなかなか達成できないラインになっています。高得点を狙う為にはサメの浮き輪があると有利だとおもいます。

17万ポイントを狙うにはサメの嵐に期待します。なかなか遭遇しないのですが30分~1時間に1回くらいの確率でしょうか。

後半にサメが降ってきて、これを拾うとサメの浮き輪の効果で移動が早くなりますね。高ポイントのお宝もたくさん降ってくる気がするので、高速移動でばっちり回収したいですね。

サメの嵐が来なくても、高ポイントのお宝がたくさん降ってくると17万ポイントを狙うこともできますよ。

20万ポイント以上

20万ポイント以上を獲得しても報酬はないのですが、チーム・フレンドランキングの上位を目指して頑張りたいです。サメの浮き輪を装備して素早く移動できれば、拾えるお宝も増えますね。

20万ポイントはなかなか届かなくて狙うとなると大変です。少しでもポイントを稼ぐために、救命用うきわを3つ拾いたいですね。うきわの3000ポイント×3とボーナス1万ポイントで1万9000ポイントを上乗せすることができます。
※追記(2018/08/20)
幻の海トラシュカ2018では救命用うきわが出現しなくなりました。

お宝を逃さず拾うためにカメラワークが重要となります。カメラを旋回させて、お宝の場所を確認したいですね。

それから、音も判断材料になりますよ。お宝が降ってくるときに音がします。お宝の種類によって音が違うので、高ポイントのお宝を逃さず見つけるようにしたいですね。

何度も挑戦していると、高ポイントのお宝がたくさん出現する時があります。さらにサメの嵐がくれば、20万ポイントが見えてくるとおもいます。その時に最後まで海に落ちずに、お宝をひとつでも多く拾いたいですね。ハイスコアわたしの現在の最高ポイントは21万8200ポイントです。そして、サブキャラですが25万9000ポイントを獲得することができました。サメの嵐で高ポイントのお宝をいっぱい拾えて、ボーナスもたくさんもらえていましたよ。
※追記(2018/8/20)
幻の海トラシュカ2018ではサメの嵐をまだ見ていないので、起きないかもしれません。その代わりポイントの高いお宝が増えているので、ポイントが稼ぎやすくなっていましたよ。

まとめ

幻の海トラシュカは7月25日までとなっています。残りイベント期間あと少しですが高ポイント目指して頑張りたいですね。

トラシュカは楽しくてすぐに時間がすぎてしまいます(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

じんべい・泣く

冒険譚

水系ダメージ+のベルトを求めて戦神の箱を15個開けてみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今日は戦神のベルトで水系ダメージ+のベルトを狙ってみましたよ。 戦神の箱 邪神の宮殿を周回して戦神のベルトを入手するのは簡単ではありません。初回報酬以外で ...

ドラクエ10ワルぼう

冒険譚

アナザーハートの入手方法を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アナザーハートの入手方法を紹介します。 アナザーハートの必要数 アナザーハートは、フリーバッジの交換に使用します。 バージョン7.0で追加されたフリーバッ ...

キュウサイポイント

冒険譚

同盟バトルの章30分でふくびき券43枚獲得できますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 強戦士の書の同盟バトルの章でキュウサイポイントがたくさんもらえますよ。 同盟バトルの章 3.5後期から強戦士の書でパーティ同盟バトルに参加できるようになり ...

お宝の写真チササ

冒険譚

4.5後期お宝の写真の場所を探してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年7月18日に、お宝の写真が更新されましたね。バージョン4.5後期のお宝を探してきましたよ。 新しい写真をもらいます お宝の写真が更新されたので、 ...

ドラクエ10光の扉

冒険譚

輝石のベルトにレアドロップ率1.1倍が2個付きました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 輝石のベルトにレアドロップ率1.1倍の効果が2個付きました。 輝石のベルトのレアドロ効果重複 輝石のベルトにレアドロップ率1.1倍の効果が2個付きました。 ...

-冒険譚
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.