アスフェルド学園

アスフェルド学園での部活動の始め方ですよ

更新日:

部活動ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
アスフェルド学園の部活動の始め方ともらえる報酬を紹介します

部活動の始め方

部活動を始める為には、アスフェルド学園のストーリーを第5話まで進めて菜園を解放している必要があります。菜園を解放すると学内アナウンスが流れて部活動を始めることができるようになります。

第二本校舎1階の鍛冶室、裁縫室、木工室で各部の部長に話しかけると入部することができますよ。現時点で入部できるのは武器鍛冶部、防具鍛冶部、道具鍛冶部、裁縫部、木工部の5つですね。

移籍することも簡単にできますので、気軽に部活動を選んでいいとおもいますー。わたしは普段やっている防具鍛冶部に入部いたしました。

スポンサーリンク

部活動

部活動では素材も職人道具も用意されているので必要ありません。収支を気にせず職人作業に集中することができますね。

部活動をするには部の設備利用券が必要になってきます。こちらは最初に10枚もらうことができ、毎月1日に更新されます。更新されましたら部長に話しかけて、もらうのを忘れないでくださいね。

部活動で作ったものは自動的に部長に納品されて、部活ポイントがもらうことができます。できのよさによってさらに多くの部活ポイントを獲得できますよ。星1だと完成品の部活ポイントの30%、星2で70%、星3だと150%がボーナスポイントとして追加されます。

職人レベルは50相当なのかな?上下ねらい打ちがなくてちょっととまどいました。それから部活動の時は超鍛冶ハンマーで行わないといけないみたいですね。職人道具が制限されると少し難しくなりますね。

部活動ポイント

部活動ポイントは各部室にいる交換員とアクセサリーやしぐさ書と交換してもらうことができます。アクセサリーはアスフェルド学園の外には持ち出せないので、学園でのおしゃれ装備だとおもいます。

羽子板ピアス:500P
オーシャングラス:500P
セクシーほくろ:2000P
エラい人のヒゲ:2000P
ばんそうこう:2000P
ピンクほっぺシール:2000P
しぐさ書・ぞうきん:4500P

お試し練習

練習をする場合は部の設備利用券は必要ありません。職人道具も選択できて、好きなだけ職人作業をすることができます。ただしこちらは練習なので部活ポイントはもらえないですよ。

部活動を行う前にこちらで試しに作業しておくのがいいでしょうね。部活動は回数に制限があるので慣れてからが良いとおもいますよ。

最新の防具も作ることができるので、数値を見たりするのに活用できそうですね。まずはゴールドを気にせず練習するのがいいのかな。

ちょっと他の職人を試してみるにはとても便利だとおもいます。アストルティアで職人を転職するのはちいさなメダル100枚も必要になりますからね。

部活強化週間

毎月1日6時~8日6時までが部活強化週間で、お題をクラスのみんなで達成すると報酬がもらえるみたいです。ここでも強化週間チケットやお手伝いチケットが存在していて、回数が決まっているみたいですね。

詳細や報酬などはわからないので、来月を楽しみに待ちたいとおもいます。

まとめ

部活動は普段ゴールドを気にしてできなかった職人作業を、好きなだけすることができますね。報酬のしぐさ書・ぞうきんは今月はまだ入手できないポイント設定でしたよ。

これだけ好きなだけ生産できるなんて、部活動の予算が気になります(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

学園女子のエプロン

アスフェルド学園

会話レベル60で制服エプロンと学園女子のエプロンがもらえましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アスフェルド学園のフウキ仲間の部屋へと行って、会話レベルを60に上げると制服エプロンがもらえますよ。 会話レベル 会話レベルを上げるためには、まず絆レベル ...

アスフェルド学園

学園の合コンでの状態異常の防ぎ方を考えてみましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 教練バトルでは状態異常にならないことが勝利へのポイントではないでしょうか。アスフェルド学園の合コンで状態異常の防ぎ方を考えてみましたよ。 教練バトルでの状 ...

学園女子の冬服

アスフェルド学園

合コンでロイヤルクラスのディラック先生を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アスフェルド学園の合コンに追加されたロイヤルクラスを攻略してきましたよ。 ロイヤルクラス アスフェルド学園の合同懇親教練(合コン)に新しいクラスが追加され ...

アスフェルド学園

アスフェルド学園第5話「フランジュの真実」の攻略ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アスフェルド学園第5話「フランジュの真実」を攻略していきます。 解放のカギ入手 まずはフウキの対策室へ向かいます。 解放のカギが必要となるので、武道場へ行 ...

実行委員

アスフェルド学園

合コンの新クラス・プラチナクラスを攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アスフェルド学園合同懇親教練・合コンのプラチナクラスのフレア先生を攻略してきましたよ。 プラチナクラス 合同懇親教練に新しく追加されたプラチナクラスに参加 ...

-アスフェルド学園
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.