バトル・ルネッサンス

3.5後期氷の領界ボス超強いをレンジャー4人でサポ攻略してきましたよ

更新日:

バトル・ルネッサンスドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
3.5後期のバトル・ルネッサンスで氷の領界のボス超強いを、全員同じ職業のレンジャー4人でサポ攻略してきましたよ。

パーティ構成

パーティ構成はレンジャー4人で行くのでサポレンジャーさんを3人雇いました。武器は弓で、サバイバルスキルのケルベロスロンド3を覚えている人がいいですね。わたしはブーメランを装備します。

氷魔フィルグレア戦では耐性も重要となってきますね。混乱と幻惑耐性が欲しいところです。

スポンサーリンク

基本的な戦い方

サポさんの作戦を「ガンガン」にして攻撃してもらいます。回復は自分のHPが少ない時はベホイムで行いますが、サポのHPの回復まではできないですね。すぐに倒されますが、ザオラルで蘇生しながら戦うことになります。倒されたのがひとりぐらいなら、サポが素早くザオラルしてくれますね。

攻撃はチャージタイム技を中心に行います。ダメージアップにつながるレボルスライサーとケルベロスロンドは積極的に使っておきたいです。

超強いだと一撃で倒されてしまうことが多いので、回避できる攻撃は極力避けたいですね。スペルガードやアイギスの守りも使って死なないように行動します。

フロスティ超強い

フロスティ戦では、真やいばくだきの効果がないと回避できないフリーズドロップが脅威でした。盾、アクセサリー、料理で氷耐性をあげて耐えられるようにしていました。

あとは雪だるまになっちゃえの時にフロスティの正面に移動して、確実に雪だるまになっておきたいですね。討伐タイム7分18秒54でクリアできましたよ。

青の巨人ブルメル超強い

青の巨人の攻撃はマヒャデドスやジゴデインなど呪文攻撃が多いです。スペルガードを使って、マホステで無効化すると楽に戦えますね。

分身されてしまわないように、怒り状態をできるだけ維持したいですね。この時は狙われているサポの回復を頑張ります。壁に入ってもいいですね。少しでも時間を稼いで攻撃して、分身後の時間を短くしたいです。

討伐タイムは4分06秒28でした。分身が増えると耐えられなくなってしまうので、運次第なところもありますね。

赤の巨人レドノフ超強い

赤の巨人レドノフはメラガイアーやギラグレイドなどの呪文攻撃と大地の怒りで攻撃してきます。呪文攻撃はスペルガードで防ぎますが、ギラグレイドは横に移動すると回避できますね。大地の怒りは離れることで避けられるので、あまり近づきすぎないようにしたいです。

きのこを食べるとスーパーハイテンションになりますが、大地の怒りとギラグレイドを回避すればそれほど怖くはありませんでした。

討伐タイムは6分49秒17です。回避できる攻撃にしっかりと対処できれば、それほど苦戦しないとおもいます。

緑の巨人グリモア超強い

緑の巨人グリモアはきのこを食べると形態が変化するボスですね。

虫に変化すると回転たいあたりが強かったです。幻惑が入るのでデュアルブレイカーで状態異常を効きやすくして、あんこくのきりを使いました。もうどくのきりを使ってくるので、まもりのきりをかけておくといいですよ。

最後の形態のドラゴンの時もまもりのきりが有効ですね。かがやくいきやブレイクブレスは完全に防げるのが大きいですね。

火球連弾と連続かみつきは複数回攻撃となりますが、あえてひとりで受けてダメージを引き受けるのもいいとおもいます。分散しようとして近づいても、ふたりとも倒される場面がありました。

討伐タイムは8分27秒06でした。レンジャー4人だと火力で押し切れないので、なかなか手強かった感じがします。

氷魔フィルグレア超強い

氷魔フィルグレアのレンジャー4人攻略は難しかったですね。やはりミラーリングで2体同時に戦うのはキツイですね。

ホワイトアウトで倒されてしまうことがあるので、氷耐性をあげておきました。ダイヤモンドダストとブレイクブレスはまもりのきりで防げますね。マヒャデドスはスペルガードで無効化します。

幻惑が有効なのでデュアルブレイカーで効きやすくしておいて、あんこくのきりやマヌーサで幻惑を維持したいですね。幻惑状態にして、エステラの召喚する竜気の結晶を守るのがポイントだとおもいます。

竜気の結晶の覚醒にそなえてチャージタイム技を温存しておきます。火力アップで大ダメージを狙いますよ。災禍の陣も同時に発動できればさらに良いですね。

怒り解除後にミラーリングとなるので、怒り状態をできるだけ維持します。自分が狙われたらサポを壁にして逃げながら、スペルガードやアイギスの守りなどで攻撃をしのぎたいですね。

サポが狙われた時は、壁に入りながら回復とマヌーサで幻惑をかけたいですね。とにかくこの怒り状態の時間を引き延ばして少しでもダメージを与えておきたいです。

それでもミラーリングされるとなかなか倒しきれないので、このタイミングで竜気の結晶を召喚してほしいですね。ミラーリング前のタイミングで結晶が覚醒したのでかなりのダメージを与えることができました。

その後ミラーリングはされましたが、すぐに1体を倒すことができましたよ。残り1体になれば、倒されないように落ち着いて行動するだけですね。討伐タイムは8分28秒01でレンジャー4人で氷魔フィルグレア超強いのサポ攻略完了です。

まとめ

3.5後期で追加されたバトル・ルネッサンスの氷の領界ボス超強いをレンジャー4人でサポ攻略してきました。全員同じ職業でのサポ攻略を達成できましたよ。

氷魔フィルグレアは相変わらずの強さですね(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル・ルネッサンス

バトル・ルネッサンス

緑風鬼フー超強いを1分55秒以内にサポ攻略した戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンス緑風鬼フー超強いを1分55秒以内にサポ攻略してきましたよ。 サポ攻略のパーティ構成 バージョン4.0でバトル・ルネッサンスのいくつかの ...

バトル・ルネッサンス

桜蝶鬼メイガ超強いを同じ職業旅芸人4人でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンス桜蝶鬼メイガ超強いを同じ職業旅芸人4人でサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成と必要耐性 桜蝶鬼メイガ超強いを同じ職業で討伐して追加の ...

バトル・ルネッサンス

バトル・ルネッサンス

バトル・ルネッサンスにバージョン1のボスが追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 超ドラゴンクエストXTV#11でバージョン4.5後期アップデート情報が発表されましたね。冒険者の広場に情報が載っていますよ。 バージョン4.5後期で、バト ...

恐怖の化身

バトル・ルネッサンス

恐怖の化身超強いを3分40秒以内でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンス恐怖の化身超強いを3分40秒以内でサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 恐怖の化身タイムアタックに挑戦するパーティ構成は、わたし占い ...

幻魔将ファズマ

バトル・ルネッサンス

幻魔将ファズマ超強いを全員同じ職業でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンス幻魔将ファズマ超強いをレンジャー4人の全員同じ職業でサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 今回は全員同じ職業で幻魔将ファズマを攻略し ...

-バトル・ルネッサンス
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.