調理 金策

ファイアタルトの作り方の手順を紹介します

投稿日:

ファイアタルト作成ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
調理職人の料理ファイアタルトの作り方の手順を紹介します

ファイアタルトのレシピと原価

タルトの作成に必要なレシピ「タルトと安らかな午後」はランプのまじんがドロップしますね。旅人バザーで購入すると12万ゴールドもしますよ。

ファイアタルト作成に必要な素材
しんせんたまご×10:1800G
レッドベリー×10:1200G
ごくじょうソルト×3:960G
デリシャスオイル×8:2400G
素材代合計:6360G

ファイアタルトの素材代は、ビックリトマトが必要ないので安くすみますね。レッドベリーは調理ギルドの素材屋で売っていません。わたしはラッカラン住宅村の素材屋で購入しました。

フライパンは超フライパン★★を使いました。★★は2万8000ゴールドと安くなっていますね。30回使えるので作業1回当たりの価格は933ゴールドです。

ファイアタルト1個作るのに必要な原価は7293ゴールドとなりました。

スポンサーリンク

ファイアタルトの効果

★:炎ダメージ-10.0%、経験値+5.0%
★★:炎ダメージ-14.0%、経験値+10.0%
★★★:炎ダメージ-19.0%、経験値+10.0%

料理ファイアタルトの効果は、炎ダメージを最大19%軽減できます。装備の基礎効果や錬金効果、アクセサリー竜のおまもり・炎光の勾玉、宝珠鉄壁の炎耐性と合わせて使って炎ダメージを軽減したいですね。

邪神の宮殿の戦慄の魔元帥が召喚する剣の攻撃爆嵐剣のダメージを軽減できますよ。召喚符ボス震王ジュノーガも炎属性の攻撃が多いですね。

ファイアタルトの作り方の手順

ファイアタルト作り方1わたしのファイアタルトの作り方の手順を紹介します。ファイアタルトはスイーツの項目にありますね。具材はお肉1つ、たまご1つ、パン1つがこのように並んでいます。

ファイアタルト作り方2最初にお肉を下に移動し、次にパンを上に移動しました。火力が高い場所へと移動して焼き進めます。

ファイアタルト作り方35ターン目に火力と会心率アップのマスが現れます。このターンでは活用できないので、お肉を右上へななめムーブします。ななめムーブすることで、お肉の左右をあるていど均等に焼くことができますね。

ファイアタルト作り方4お肉をななめムーブで移動したら、強火焼きで火力を上げます。このまま焼いていきますが、会心のてごたえがでたりして焼き加減メーターが進んでいる時は火力の低い隅に移動させます。

ファイアタルト作り方59ターン目に火力と会心率アップのマスがくるので、ねらい焼きで会心のてごたえを狙います。焼き加減メーターがあまり進んでいないので、強火焼きで会心の手ごたえを狙うようにしています。

ファイアタルト作り方6パンとたまごを隅に移動させて、焼きすぎないようにしておきます。13ターン目に再び火力と会心率アップのマスがくるので、そこでねらい焼きを行いますよ。

焼き過ぎないように焼き加減メーターを見ながら、半熱封じや完熱封じを使って調整してくださいね。

ファイアタルト作り方7最後はこのような感じとなりました。会心の手ごたえが3回決まりましたよ。

ファイアタルトの価格と金策の成果

ファイアタルトのバザー価格
ファイアタルト★:1980G
ファイアタルト★★:11000G
ファイアタルト★★★:45000G

ファイアタルトの素材代を考えると★★でも黒字ですね。超フライパン30回分作成したところ、★5個、★★10個、★★★15個作成できました。

旅人バザーで販売した売り上げは66万1105ゴールドになりますね(5%の手数料を引いています)。素材代とフライパン代の合計が21万8800ゴールドです。これを差し引くと44万2305ゴールドの利益となりましたよ。

ファイアタルトは簡単に作れますし、そこそこ稼げる感じですね。バランスパスタなどと違ってすぐには売れないので、じっくりと販売する必要がありますよ。

まとめ

ファイアタルトの作り方の手順を紹介しました。新コインボスのゲルニック将軍が神速メラガイアーを使うので、ファイアタルトが売れるかもしれませんね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10エルトナの混沌

金策

エルトナの混沌のキラキラから入手できる素材を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! エルトナの混沌のキラキラから入手できる素材の情報です。 エルトナの混沌のキラキラ 「鉱」:フォレース鉱石が入手できるキラキラ 「糸」:星光の糸が入手できる ...

メレアーデドレス・大成功

金策

バージョン4.4のダンジョンでアステライト鉱石が拾えますね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.4の宇宙船・立入禁止区画のキラキラマップを紹介します。 宇宙船・立入禁止区画のキラキラ 宇宙船・立入禁止区画のキラキラが確認できました。全て ...

金策 防具鍛冶

3.4最新装備で防具鍛冶金策ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 防具鍛冶で最新装備をハンマー1個分つくってみましたよ。 現在の防具鍛冶レベル まずわたしの現在の防具鍛冶レベルは53でレベルカンストにいたっていません。そ ...

現・ティプローネ高地

金策

バージョン4.5前期新マップキラキラ調査その3

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5前期新マップ現・バントリユ地方のキラキラから入手できる素材を調べてきましたよ。 ⇒現・エテーネ王国領のキラキラ ⇒現・ティプローネ高地のキ ...

ダラズ大鉱脈キラキラ

金策

神秘の鋼線がダラズ大鉱脈のキラキラから拾えますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.3新マップダラズ大鉱脈のキラキラから神秘の鋼線が入手できますよ。 神秘の鋼線が入手できるキラキラポイント バージョン4.3で新素材神秘の鋼線 ...

-調理, 金策
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.