バトル

究極エビルプリーストの属性の効きやすさを調べてきました

投稿日:

ドラクエ10究極エビルプリーストドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
究極エビルプリーストの属性の効きやすさを調べてきました

究極エビルプリーストの属性の効きやすさ

ドラクエ10究極エビルプリースト属性耐性炎属性:1.0倍
氷属性:1.0倍
風属性:1.0倍
雷属性:1.0倍
土属性:1.0倍
光属性:1.0倍
闇属性:0.7倍

究極エビルプリーストは闇属性の攻撃が効きにくくなっています。魔剣士のダメージなどが低くなりますね。

究極エビルプリーストの姿が変化すると、フォースブレイクが効かなくなりました。魔法戦士は相性が悪いボスモンスターですね。

スポンサーリンク

属性の効きやすさの調べ方

属性の効きやすさは、アトラスと究極エビルプリーストの属性ダメージを比較して調べます。

炎属性はメラゾーマ。氷属性はマヒャド、風属性はバギクロス、雷属性はいなずま、土属性はめいどうふうま、光属性はイオナズン、闇属性はドルモーアを使いました。

同じ職業・装備でそれぞれ10回ずつ攻撃して、平均ダメージを比較します。呪文暴走、テンションアップ、かいしんのいちげきでのダメージは除きました。

究極エビルプリーストに与えた平均ダメージ/アトラスに与えた平均ダメージで、倍率を出すことができますね。

まとめ

究極エビルプリーストの属性の効きやすさを調べてきました。闇属性の攻撃が効きにくくなっています。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

8月10日邪神の宮殿

バトル

8月10日の邪神の宮殿は災いの神話と暴虐の悪夢ですね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年8月10日の邪神の宮殿の更新情報を紹介します。 災いの神話と暴虐の悪夢 今回の対戦相手は災いの神話(真・災厄の王)と暴虐の悪夢(ダークドレアム) ...

ドラクエ10邪神の宮殿一獄

バトル

氷と闇の災禍をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿一獄の「氷と闇の災禍」をサポ攻略してきました。 氷と闇の災禍の必要耐性 氷と闇の災禍で必要となる状態異常耐性は、眠り、マヒ、転び、呪い、毒です。 ...

Sキラーマシン

バトル

Sキラーマシンを討伐タイム2分でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 黄昏の奏戦記の報酬でSキラーマシンコインがもらえたので、僧侶サポバトルマスター×3という構成でサポ攻略してきました。 パーティ構成 以前おこなったサポ攻略 ...

守護者ラズバーン強

バトル

怒涛のレンジャー軍団VS守護者ラズバーン強!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「怒涛のレンジャー軍団VS守護者ラズバーン強!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの条件がレンジャー4人での討伐なの ...

三悪魔

バトル

圧勝の伝説の三悪魔討伐!を魔法戦士でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 6月4日更新の達人クエスト「圧勝の伝説の三悪魔討伐!」を魔法戦士でサポ攻略してきましたよ。 圧勝の伝説の三悪魔討伐! 達人クエスト「圧勝の伝説の三悪魔討伐 ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.