バトル

2021年8月6日に開いた天獄を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2021年8月6日(金)に開いた邪神の宮殿の天獄を攻略してきました。今回の天獄のボスは邪竜教団サミットです。

邪竜教団サミット

ドラクエ10邪竜教団サミット邪竜教団サミットは、謀略の邪竜と背徳の教祖との戦闘です。必要となる状態異常耐性は、呪い、マヒ、毒、即死、おびえとなっています。
邪竜教団サミットの耐性と行動

ブレス攻撃が強力なので、ブレス耐性も欲しいですね。まもりのきりを使うのも良いとおもいます。

攻撃する順番は、謀略の邪竜から先に攻撃していました。背徳の教祖には幻惑を入れておきたいですね。

謀略の邪竜のテールスイングに気をつけて戦うようにします。

スポンサーリンク

2021年8月6日の天獄の条件

ドラクエ10天獄2021年8月6日30秒以内に10回テンションを上げろ
30秒以内に氷・闇属性で8000ダメージ
20秒以内に8回『心頭滅却』をしろ
60秒以内にころびの状態異常をかけろ
40秒以内に20回ジャンプしろ

10回テンションを上げろは、武闘家のためる弐・ためる参がテンションを上げやすいですね。他には、とうこん討ち・灼熱とうこん討ち、テンションブースト、荒神の舞、魔術師のタロット、ティンクルバトンなどでテンションを上げられます。

氷属性の攻撃は、アイスフォース、ヒャド系呪文、氷結らんげき・豪雪氷結乱撃、フローズンバード、フリーズブレードなどがあります。

闇属性の攻撃は、ダークフォース、ドルマ系呪文、暗黒連撃・煉獄魔斬・邪炎破・ダークマター、冥王のかま・ハデスの宴、呪詛・大呪詛、隠者・罪人・死神のタロット、ダークネスショットなどがあります。

8回『心頭滅却』をしろは制限時間が短いので、確実に行うようにしました。

ころびの状態異常をかけろは、足ばらい、冥王のかま、バナナトラップで狙います。デュアルブレイカー、厄災の滅撃などで状態異常を効きやすくするのも良いとおもいます。

20回ジャンプをしろは、回数が多いです。倒されるとジャンプできないので、倒されないようにしたいですね。

5つの条件のうち3つ以上の達成を目指します。

まとめ

2021年8月6日(金)に開いた天獄を攻略してきました。今回のボスは邪竜教団サミットでしたね。

天獄の扉は2021年8月9日(月)22時59分まで開いています。
天獄の赤宝箱から戦神のベルトが出る確率

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

キラーマジンガ強

バトル

キラーマジンガ強を僧侶でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! キラーマジンガ強を僧侶でサポ攻略してきました。 パーティ構成 キラーマジンガ強に挑むパーティ構成は、わたし僧侶サポ戦士戦士魔法戦士で挑戦しました。開幕から ...

大魔獣イーギュア

バトル

大魔獣イーギュアを占い師で討伐してきた戦い方などを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 氷の領界のフィールドにいる強敵モンスター大魔獣イーギュアを占い師で討伐してきましたよ。 ⇒大魔獣イーギュアを占い師でキラーパンサーとサポ攻略してきた戦い方 ...

ドラクエ10ドラゴン

バトル

ドラゴンに有効なフォースを調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0新コインボス「ドラゴン」に有効なフォースを調べてきました。 ドラゴンの属性属性の効きやすさ 炎属性:0.75倍 氷属性:0.75倍 風属性 ...

グラコス

バトル

達人クエスト「怒涛の賢者軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(4月2日~)の達人クエスト「怒涛の賢者軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 パーティ構成は賢者4人での達成が条件なので、サポ ...

ドラゴンガイア

バトル

達人クエスト「圧勝のドラゴンガイア討伐!」をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 9月17日に更新された達人クエスト「圧勝のドラゴンガイア討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 圧勝のドラゴンガイア討伐! 今週の達人クエストは報酬が4こもら ...

-バトル
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.