バトル

6.5前期プチゴレオン将軍と戦ってきました

投稿日:

ドラクエ10プチゴレオン将軍ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.5前期で追加されたプチゴレオン将軍と戦ってきました

プチゴレオンカード

プチゴレオン将軍と戦うためのプチゴレオンカードは、交換屋で入手します。

モコモコハウスやグレン城下町などにいる交換屋が、ゴレオン将軍カードをプチゴレオンカードに交換してくれます。コインやメダルでは交換できないので、気をつけてください。

ゴレオン将軍カードは、れんきんがまで作成できます。必要な素材は白紙のカード×1とようせいの粉×10です。

スポンサーリンク

プチゴレオン将軍必要耐性

プチゴレオン将軍で必要となる状態異常耐性は、おびえ、幻惑、呪いです。

はげしいおたけびでショックになるので、おびえ耐性が欲しいですね。

プチゴレオン将軍攻略

プチゴレオン将軍の行動
痛恨の一撃
鉄球ぶんまわし(周辺範囲)
カデスの牢獄を召喚
鉄球ぶんなげ(直線範囲)
たたきつぶす(対象範囲、ふっとび、小さくなる)
鉄球乱舞(前方4回攻撃)
はげしいおたけび(前方範囲、ふっとび、ショック)
ボルケーノクラッシュ(ジャンプ回避)

カデスの牢獄の行動
しのどれい×3召喚
デスストーカー×1召喚

しのどれいの行動
鉄球ノック
ふっとび爆弾(ふっとび)
マヌーサ(幻惑)
のろい(呪い)

デスストーカーの行動(味方)
ためる
ベホイム
痛恨の一撃

プチゴレオン将軍の行動は、通常のゴレオン将軍と同じでした。ダメージは全体的に低く抑えられています。鉄球ぶんなげでも300ぐらいのダメージしか受けないので、安心して戦えます。

痛恨の一撃が少し危険ですね。盾を持っている職業は、会心ガードを使っておきたいです。

たたきつぶすで小さくなってしまいます。旅芸人のエンドオブシーンなどで治したいですね。

魔剣士サポ魔剣士・旅芸人・賢者というパーティ構成で戦いまいた。討伐タイムは38秒と、プチゴレオン将軍は簡単に倒すことができます。

プチゴレオン将軍討伐報酬

剛勇のベルト
剛勇のベルトの破片×1
まほうのせいすい×3

プチゴレオン将軍の討伐報酬で、運が良いと剛勇のベルトが手に入ります。討伐報酬の宝箱に、まほうのせいすい×3が入っていることもあります。

まとめ

バージョン6.5前期で追加されたプチゴレオン将軍を討伐してきました。せんれきの討伐モンスターリストに掲載されるので、1度は戦っておきたいですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10天獄

バトル

2020年4月10日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年4月10日20時に天獄の扉が開きましたね。今回の対戦相手は、虚空の邪竜神ですよ。 虚空の邪竜神 虚空の邪竜神で必要となる状態異常耐性は、マヒです ...

バトル

幻界の四諸侯強を占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻界の四諸侯強を占い師でサポ攻略してきましたよ。 幻界の四諸侯強カード 幻界の四諸侯強カードがSPふくびき5等の賞品に追加されました。5等は当たりやすいの ...

バトル

Sキラーマシン安定して倒せました~

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!ダークキングで盛り上がる中Sキラーマシン行ってきましたよー  

ドラゴンガイア強

バトル

達人クエスト迅速なドラゴンガイア強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「迅速なドラゴンガイア強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエスト「迅速なドラゴンガイア強討伐!」は4分20秒以内に ...

邪神の宮殿

バトル

9月25日の邪神の宮殿は魔幻の最高幹部が対戦相手ですね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年9月25日の邪神の宮殿更新情報を紹介していきます。 魔幻の最高幹部 今回の対戦相手は戦慄の魔元帥(ゼルドラド)と幻妖の黒公子(トーマ)です。戦慄 ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.