バトル

武闘家と行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!をサポ攻略してきましたよ

投稿日:

伝説の三悪魔ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
7月15日更新の達人クエスト「武闘家と行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!」をサポ攻略してきましたよ。

武闘家と行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!

達人クエスト「武闘家と行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!」の条件は、武闘家をパーティにひとり入れて伝説の三悪魔を5分以内に討伐することです。

パーティ構成わたし魔法戦士サポ戦士・武闘家・僧侶で挑戦してみましたよ。サポ戦士の武器は両手剣、サポ武闘家の武器はツメですね。

必要な状態異常耐性は、踊り、魅了、マヒ、毒、転びとたくさんありますね。最初に動くキングヒドラを早く倒したいので、踊り耐性がほしいです。

スポンサーリンク

伝説の三悪魔との戦い方

サポート仲間のさくせんは戦士「ガンガン」、武闘家「バッチリ」で戦いました。サポ武闘家を「バッチリ」にして、キングヒドラにゴールドフィンガーを使ってもらいます。

魔法戦士は開幕は弓を装備して、弓聖の守り星を使いました。最初に動き出すキングヒドラのアシッドブレスでこうげき力が下がるのを防ぎたいですよ。

バイキルトでこうげき力を上げて、ストームフォースからフォースブレイクを使います。チャンスとくぎが発動したので災禍の陣も使いましたよ。サポ武闘家のライガークラッシュで一気にキングヒドラを倒すことができました。

次に動き出すのはバラモスゾンビですね。つうこんのいちげきが怖いので、武器を片手剣に持ち替えて盾スキルの会心ガードを行います。アイギスの守りでも良いですね。

クロックチャージでチャージタイムを短縮して、フォースブレイクを早く使えるようにしたいですね。フォースブレイクの後は不死鳥天舞や超はやぶさ斬りで攻撃しました。

バラモスブロスにこうげきする前にダークフォースに変更します。武器も弓に持ち替えたいですね。距離をとってネクロゴンドの波動を警戒しますよ。バラモスブロス1体だけとなれば、ネクロゴンドの波動を避けるのも難しくないですね。

討伐タイムは2分50秒73で達人クエストの条件の5分以内で討伐することができました。レベルや装備で火力が上がっているので、伝説の三悪魔のサポ攻略も楽になっていますね。

まとめ

達人クエスト「武闘家と行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!」をサポ攻略してきました。魔法戦士のフォースブレイクで素早く討伐できました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10邪神の宮殿一獄

バトル

炎と闇の災禍をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿一獄の炎と闇の災禍をサポ攻略してきました。同盟を組まないを選ぶと、現在のパーティで挑戦することができます。 パーティ構成 炎と闇の災禍をサポ攻略 ...

やるきのジャーミィ

バトル

達人クエスト「武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 達人クエスト「武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの条件で武闘家をパーティにひとり入れない ...

キラーマジンガ

バトル

まもの使いで「迅速なキラーマジンガ討伐!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! まもの使いで達人クエスト「迅速なキラーマジンガ討伐!」のサポ攻略に挑戦してみました。 パーティ構成 「迅速なキラーマジンガ討伐!」は達人クエストで時々出現 ...

ドラクエ10賢者

バトル

イオナズン・イオグランデ・ドルモーアの威力がアップします

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1アップデートで、イオナズン・イオグランデ・ドルモーアの威力がアップしますよ。 イオナズンなどの威力アップ バージョン5.1のバトルバランス ...

バトル

盗賊と行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!サポでやってきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!カード余っていたのでこちらも挑戦ですよー 

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.