バトル

6.2踊り子のスキルライン調整を紹介します

投稿日:

ドラクエ10踊り子立ちかたドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.2の踊り子のスキルライン調整を紹介します。踊り子の「短剣」「扇」「スティック」スキルが強化されますね。

踊り子の短剣スキルライン強化内容

ドラクエ10踊り子短剣スキルライン6.23P:キラーブーン
7P:装備時こうげき力+20
13P:スリープダガー
22P:装備時かいしん率+2%
35P:ヒュプノスハント
42P:装備時こうげき力+30
58P:ヴァイパーファング
76P:装備時かいしん率+4%
88P:攻撃時10%で身かわしアップ
100P:タナトスハント
110P:毒とマヒ相手にダメージ+150
120P:カオスエッジ
130P:眠りと混乱相手にかいしん
140P:ナイトメアファング
150P:状態異常成功率アップ

踊り子の短剣スキルラインに、「攻撃時10%で身かわしアップ」が追加されます。ダメージを受けにくくなりますね。

「毒とマヒ相手にダメージ+150」と「眠りと混乱相手にかいしん」でダメージアップが期待できそうです。

スポンサーリンク

踊り子の扇スキルライン強化内容

ドラクエ10踊り子扇スキルライン6.23P:装備時こうげき力+20
7P:花ふぶき
13P:装備時みとれる+5%
22P:明鏡止水
35P:装備時かいしん率+4%
42P:波紋演舞
58P:装備時必殺チャージ率+1%
76P:おうぎのまい
88P:特技の範囲距離+1m
100P:アゲハ乱舞・改
110P:装備時こうげき力+30
120P:ピンクタイフーン
130P:状態異常成功率アップ
140P:百花繚乱
150P:装備時チャージ時間-10秒

踊り子の扇スキルラインに、「装備時必殺チャージ率+1%」が追加されます。必殺技が発動しやすくなりますね。

アゲハ乱舞が「アゲハ乱舞・改」に変更されます。アゲハ乱舞・改は、守備力をたまに下げることができます。

扇に「状態異常成功率アップ」の効果が付きます。花ふぶきなどで幻惑を入れやすくなりますね。

「装備時チャージ時間-10秒」で、チャージタイム技が早く使えるようになって嬉しいです。

踊り子のスティックスキルライン強化内容

ドラクエ10踊り子スティックスキルライン6.23P:装備時MP吸収率+2%
7P:マジステッキ
13P:戦闘勝利時MP大回復
21P:装備時こうげき魔力+60
31P:パニパニハニー
44P:装備時さいだいMP+60
57P:装備時呪文暴走率+3%
70P:ディバインステッキ
84P:装備時こうげき魔力+100
100P:キラキラポーン
110P:装備時MP吸収率+4%
120P:ラピッドステッキ
130P:炎呪文のダメージ+100
140P:ティンクルバトン
150P:攻撃時10%で暴走アップ

踊り子のスティックスキルラインでは、装備時かいふく魔力+が削除されて、装備時こうげき魔力+が追加されます。こうげき魔力が160上がりますね。

さらに「炎呪文のダメージ+100」でメラ系とギラ系のダメージを強化できます。

攻撃時10%で暴走アップは、呪文暴走確定状態になります。ギラグレイドを暴走させたいですね。

新スキル「ディバインステッキ」は、敵1体の呪文耐性を下げることができます。

踊り子の宝珠削除

ドラクエ10踊り子宝珠削除6.2バージョン6.2で、踊り子のいくつかの宝珠が削除されます。宝珠が削除される代わりに、宝珠の効果と同等にとくぎが強化されるようです。

削除される宝珠
もうどくブルースの瞬き
会心まいしんラップの瞬き
祈りのゴスペルの瞬き
覚醒のアリアの瞬き
ふういんのダンスの技巧
こんらんのダンスの技巧
ねむりのダンスの技巧

踊り子のとくぎ調整

ドラクエ10踊り子とくぎ調整6.2バージョン6.2で踊り子のとくぎが調整されます。

もうどくブルース、会心まいしんラップ、戦鬼の乱れ舞の効果時間が延長されますね。

よみがえり節の蘇生時のHP量がアップします。かいふく魔力を参照しなくなって、必ず蘇生成功するようです。

神速シャンソンの戦闘開始時のチャージ時間が短縮されます。神速シャンソンが早く使えるようになって嬉しいです。

とくぎ・じゅもん調整

ドラクエ10とくぎじゅもん調整6.2全職業共通のとくぎ・じゅもん調整で、踊り子に関係するものを紹介します。

扇スキルのおうぎのまいのダメージがアップします。

メラゾーマのダメージ上限が2999から3999に引き上げられます。

リレミトの効果発動までの時間が短くなります。

タッツィでセットできるスキル追加

スティック
デビルンチャーム


アゲハ乱舞・改の強化

デビルンチャームがスキルラインから外れるので、タッツィからセットできるようになります。

まとめ

バージョン6.2の踊り子のスキルライン調整を紹介しました。短剣はダメージ強化、扇は便利になって、スティックは攻撃呪文強化といった印象です。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

邪神の宮殿天獄

バトル

2月11日の邪神の宮殿天獄を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年2月11日(月)0時に開いた邪神の宮殿天獄を攻略してきました。今回の天獄の対戦相手は復讐の兄弟竜で、2月13日(水)23時59分まで戦うことがで ...

ドラクエ10ムドーどうぐ使い

バトル

ムドーをどうぐ使いでサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.4新コインボス「ムドー」をどうぐ使いでサポ攻略してきました。 パーティ構成 自分どうぐ使い・サポ魔剣士・サポ旅芸人・サポ賢者というパーティ構 ...

ドラクエ10天獄の扉

バトル

魔幻三重奏を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿・天獄で魔幻三重奏を攻略してきました。 魔幻三重奏の耐性 魔幻三重奏は、幻妖の魔勇者、幻妖の黒公子、魔幻の芸術家の3体と戦います。 確認できた状 ...

邪神の宮殿1月25日

バトル

1月25日更新の邪神の宮殿を攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 1月25日更新の邪神の宮殿のすべての獄を攻略してきましたよー。

バトル

魔女グレイツェル強を占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 強戦士の書の魔女グレイツェル強を占い師でサポート仲間と攻略しますよ。 オススメの構成と耐性 わたしがおすすめする構成は占い師サポ戦士戦士賢者です。占い師は ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.