異界アスタルジア

2025年11月の異界の闘技場を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2025年11月1日更新の異界の闘技場を攻略してきました。今回のボスは、異界将軍ゴレオンです。

パーティ構成

天地雷鳴士(スティック)・ヴァレリア・ナンナ・リナーシェというパーティ構成で戦いました。課題を達成するために、天地雷鳴士に転職してヴァレリアをパーティに入れます。

状態異常耐性は、眠り耐性が必要です。キラーアーマーのラリホーマで眠らされないようにしたいですね。

スポンサーリンク

異界将軍ゴレオン攻略

異界将軍ゴレオン異界将軍ゴレオンとの戦闘では、1グループ目にキラーアーマー×1とかげのきし×4が出現します。かげのきしから倒していきました。

2グループ目は、だいまじん×3が出現します。

最後に、異界将軍ゴレオンが出現します。

天地雷鳴士は、クシャラミを召喚しました。クシャラミとリナーシェの回復で、安定して戦えていたとおもいます。

クシャラミを召喚したら、しんくう竜巻・れんごく火炎・水神のたつまき・マグマ・めいどうふうまで攻撃しました。最初は敵モンスターが複数出現するので、天地雷鳴士の範囲攻撃が役立ちますね。

必殺技がチャージしたら、シュジャク召喚を使います。シュジャク召喚は強力なので、すぐに使いたいです。天地鳴動の印も使いました。

痛恨の一撃のダメージを軽減するために、アイギスの守り・会心ガードをかけておきます。

異界将軍ゴレオンの鉄球ぶんまわしは、周辺範囲攻撃です。異界将軍ゴレオンから少し離れて戦うようにしました。

鉄球ぶん投げは、直線範囲攻撃です。狙われた時は、回り込むように横に移動して回避しました。

地脈結晶爆は、ピンク色の設置範囲攻撃ですね。足元に出現したら踏まないように気をつけました。

異界将軍ゴレオンの攻撃で味方が倒された時は、ザオリクで蘇生しました。スティックを装備した天地雷鳴士は、ザオリクが使えますね。

討伐タイム3分31秒24で、異界将軍ゴレオンを討伐できました。天地雷鳴士は、クシャラミが回復してくれるので戦いやすかったです。

2025年11月の調査課題

異界の闘技場2025年11月調査課題:報酬
異界の闘技場をクリアする:天啓の石×20
ヴァレリアをパーティに入れてクリア:氷の魔女の絵本×2
魔使・天地・竜術のいずれかの職業でクリア:黄金の花びら×1
異界の闘技場を6分30秒以内にクリアする:こころの結晶×30

まとめ

2025年11月1日に更新された異界の闘技場を攻略してきました。今回のボスは、異界将軍ゴレオンですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

異界アスタルジアアスバル

異界アスタルジア

アスバルのこころ4の性能を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アスバルのこころ4の性能を紹介します。 アスバルのこころ4の入手方法 キャラクターのこころは、親密レベルを上げて、こころの結晶をさらに渡すとレベルアップし ...

異界アスタルジア

2025年1月の異界の闘技場を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2025年1月の異界の闘技場を攻略してきました。 2025年1月の調査課題 2025年1月の調査課題:報酬 異界の闘技場をクリアする:天啓の石×20 ユシ ...

異界アスタルジア扉

異界アスタルジア

条件を満たすと「こころの結晶」50個が後日配布されます【2024年5月26日(日)5時59分まで】

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2024年5月26日(日)5時59分までに、異界アスタルジアを2回以上クリアしていると「こころの結晶」50個が後日配布されます。冒険者の広場に情報が載って ...

異界アスタルジアヒューザ

異界アスタルジア

ヒューザのこころ8の性能を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ヒューザのこころ8の性能を紹介します。 ヒューザのこころ8の入手方法 異界前線基地で、レベル上限133のヒューザに天啓の石×10を渡すと、親密レベルの上限 ...

異界アスタルジアアスバル

異界アスタルジア

アスバルのこころ8の性能を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アスバルのこころ8の性能を紹介します。 アスバルのこころ8の入手方法 異界前線基地で、レベル上限133のアスバルに天啓の石×10を渡すと、親密レベルの上限 ...

-異界アスタルジア

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.