レベル上げ

エンペラーレグホンでレベル上げをしてみました

投稿日:

ドラクエ10エンペラーレグホンドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
エンペラーレグホンでレベル上げをしてみました

レベル上げのパーティ構成

サポート仲間は、バトルマスター(両手剣)・スーパースター(ムチ)・旅芸人(ブーメラン)の3人を雇いました。

スーパースターや旅芸人などの職業でレベルを上げる時は、バトルマスターをもう1人雇います。

混乱耐性があって、炎耐性が高いサポート仲間を探しました。

エンペラーレグホンは炎属性の攻撃が多いので、炎耐性を上げておくとダメージを軽減できます。炎光の勾玉、鉄壁の炎耐性、装備の錬金効果で炎耐性を上げました。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポバトルマスターのさくせんを「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」にしました。

サポスーパースターとサポ旅芸人のさくせんは「バッチリがんばれ」です。

エンペラーレグホンの狩場

ドラクエ10エンペラーレグホン場所エンペラーレグホンは、神具解放の審問宮3に生息しています。

神具解放の審問宮3は、バージョン6.5前期で行けるようになる場所です。神授の秘密殿の投影機を調べて移動します。

神具解放の審問宮3のG4やF5辺りにエンペラーレグホンがいますね。南側の方が人が少なくて、討伐しやすかったです。

エンペラーレグホンでレベル上げ

元気玉と料理を使って、エンペラーレグホンと戦いました。

まもの使いでエモノ呼びをするときは、あまり数を増やしすぎない方が良さそうでした。1体倒したら、1体呼ぶという感じです。

もらえる経験値がカンストしてしまうので、エモノ呼びはエンペラーレグホンH~I(8体目~9体目)ぐらいで止めておきます。

エンペラーレグホンのシンボル数はそれほど多くありませんが、再出現がとても早いです。次々と討伐していくことができますね。

ギラグレイドは避けられるので、横に移動して回避しました。メダパニーマは混乱耐性を準備して防ぎます。

エンペラーレグホン上げまもの使い玉給まもの使いでエモノ呼びしながら討伐すると、元気玉30分間で474万527Pの経験値が獲得できました。

エンペラーレグホンまもの使いなし玉給エモノ呼びなしでエンペラーレグホンを討伐した時は、元気玉30分間で412万1272Pの経験値が獲得できました。まもの使いがいなくても経験値が稼げますね。

まとめ

エンペラーレグホンでレベル上げをしてみました。再出現が早いので連続して討伐することができますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10エンゼルスライム帽

レベル上げ

6.0エンゼルスライム帽の効果がレベル99以下に緩和されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0で、エンゼルスライム帽の効果がレベル99まで発揮するようになります。 TGS2021でバージョン6の情報が出てきましたね。冒険者の広場に情 ...

聖使者ホウガイ

レベル上げ 初心者の館

レベル上限55→60解放クエスト「さらなる高みを目指す者」を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さんにむけてレベル上限55→60解放クエスト「さらなる高みを目指す者」を紹介します。 ⇒レベル解放クエストまとめ クエスト「さらなる高みを目指す者」 ...

夏服改・成功

レベル上げ

おすすめ狩り場情報を使ってみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! おすすめ狩り場情報を使ってみました。 おすすめ狩り場情報 おすすめ狩り場情報は、バージョン7.3で追加された機能です。メニューの「さくせん」⇒「遊び方ガイ ...

ドラクエ10十周年記念大使アニバス

レベル上げ

メタルフィーバーが10月30日(日)から開催されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! メタルフィーバーが2022年10月30日(日)から開催されます。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 メタルフィーバー イベント開催期間 2022年10 ...

ドラクエ10レベル解放クエストまとめ

レベル上げ

ドラクエ10レベル解放クエスト受注場所をまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! レベル解放クエストの受注条件や受注場所をまとめてみました。 レベル解放とは ドラゴンクエストXの冒険を開始した直後は、レベル50が上限に設定されています。 ...

-レベル上げ
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.