6.4ストーリー ストーリー

バージョン6.4メインストーリー攻略その6です

更新日:

ドラクエ10天使長の間ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.4メインストーリー攻略その6です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。

白き旅の扉

エルトナの混沌で世界樹の枝を入手したら、エテーネルキューブで古とこしえの神殿に戻ります。女神の神座に入ると、イベントになりました。

女神の神座に白き旅の扉が出現するので、調べるとナドラガンドの混沌へと移動できます。

スポンサーリンク

ナドラガンドの混沌の進み方

ドラクエ10ナドラガンドの混沌進み方ナドラガンドの混沌H3の赤く光っている所を調べると、イベントになります。

ドラクエ10ナドラガンドの混沌海の道海に道ができるので、暁の水底へと移動します。イベントとなり、暁天竜ランビリズマとの戦闘です。

暁天竜ランビリズマ攻略

ドラクエ10暁天竜ランビリズマ暁天竜ランビリズマの行動
イオマータ
メイルストロム
コーラルレイン
魔力かくせい
地烈スプラッシュ(直線範囲)
暁天の光(対象範囲?、眠り、幻惑)
光のカベを作ってチカラをためている(被ダメージ大幅減)
リミテッドキューブ(全体範囲?、ショック)

レクタリスも一緒に戦ってくれますが、レクタリスが倒されると敗北となります。

暁天竜ランビリズマは呪文攻撃が多いですね。マジックバリアで呪文耐性を上げ戦いました。魔力かくせいを使うので、零の洗礼、いてつくはどうなどで消すようにしたいです。

光のカベを作ってチカラをためている時は、ダメージがほとんどあたりませんでした。その後のリミテッドキューブでショックになってしまいます。動けるようになったら、すぐに立て直したいですね。

2回目の光のカベの時は、レクタリスが止めてくれました。暁天竜ランビリズマの動きが止まっている間に、攻撃を集中します。

天地雷鳴士・サポ魔剣士・バトルマスター・賢者というパーティ構成で勝利できました。

暁天竜ランビリズマ討伐後のイベントで、神代の鉱石(だいじなもの)が手に入ります。

ナドラガンドの混沌の宝箱

ドラクエ10ナドラガンドの混沌宝箱A:竜のうろこ×1
B:烈風石×1
C:風竜の羽毛×1
D:ナドラダイト鉱石×5
E:天竜草×5
F:純白の結晶×1
G:水竜のうろこ×1
H:アンドレアルメダル×1
I:火竜のキバ×1
J:ナイトメアリーフ×1
K:人魚の涙×1

まとめ

バージョン6.4メインストーリー攻略その6ですた。ナドラガンドの混沌を攻略してきました

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

4.5前期遥かなる未来への旅路

4.5前期ストーリー ストーリー

バージョン4.5前期メインストーリー攻略その2

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5前期メインストーリ攻略その2です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 探知のロッドで湧点を探します ...

ドラクエ10バージョン6.1メインストーリー

6.1ストーリー ストーリー

バージョン6.1メインストーリー攻略その5

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1メインストーリー攻略その5です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 落陽の草原の石碑へ 転生の花を使 ...

ストーリー

3.4ストーリー攻略天水の聖塔編ですよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 3.4もいよいよ大詰め天水の聖塔攻略ですよー

ドラクエ10カーロウ

5.5前期ストーリー ストーリー

バージョン5.5前期メインストーリー攻略その3

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期メインストーリー攻略その3です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 ゼクレス城へ ザハディガル岩 ...

ドラクエ10カーロウ

5.5後期ストーリー ストーリー

5.5後期メインストーリー攻略その1

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5後期メインストーリー「闇の根源のおはなし」(後編)の攻略を開始します。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意くださ ...

-6.4ストーリー, ストーリー
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.