深淵の咎人たち

アウルモッド1を攻略した時の僧侶の装備を紹介します

投稿日:

ドラクエ10僧侶立ちかたドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
絶念のアウルモッド(4人)強さ1をサポ攻略した時の僧侶の装備を紹介します
絶念のアウルモッド強さ1のサポ攻略

アウルモッド1を攻略した時の僧侶の装備

装備:錬金効果
エイルのスティック:呪文発動速度+19%
ブレスガーダー:ブレス系ダメージ40%減
ロードリーコサージ:さいだいHP+24
ロードリーローブ上:ブレス系ダメージ40%減
ロードリーローブ下:どくガード+100%
ロードリーグローブ:呪文発動速度+20%
ロードリーブーツ:転びガード+94%(宝珠込み100%)、移動速度+3%

エイルのスティックは、回復量が+10%されますね。行動時3%で聖女の守りがかかるのも嬉しいです。

ブレスガーダーの基礎効果、ロードリーローブのセット効果、盾とからだ上の錬金効果を合わせて、ブレス系ダメージ100%減にしています。

状態異常耐性は、どく耐性と転び耐性を揃えました。

スポンサーリンク

アウルモッド1を攻略した時の僧侶のアクセサリー

魔犬の仮面
竜のうろこ
魔導将軍のゆびわ
アヌビスのアンク
剛勇のベルト
不思議のカード
紫竜の煌玉
ブエルの大紋章
邪教司祭の勲章

魔犬の仮面には、必殺チャージ時聖なる祈り、必殺チャージ時早詠みの杖の効果を付けています。聖なる祈りを更新する余裕がないので、魔犬の仮面の効果でかかると嬉しいです。

首アクセサリーは、竜のうろこを装備しました。振り下ろす怒号をぼうぎょなどでぎりぎり耐えられて、ダメージを軽減する効果が役に立ったとおもいます。

不思議のカードには、さいだいHP+23、かいふく魔力+23の合成効果が付いています。(もう1つの効果は、こうげき魔力+23)

ブエルの大紋章の合成効果は、かいふく魔力とすばやさを上げています。

アヌビスのアンク、剛勇のベルト、不思議のカード、紫竜の煌玉、邪教司祭の勲章などで、さいだいHPをできるだけ増やしました。さいだいHP882となっています。

仲間モンスターが装備している絆のエンブレム改に、絆時50%で早詠みの杖、絆時50%で聖女の守りが付いています。

まとめ

絶念のアウルモッド(4人)強さ1をサポ攻略した時の僧侶の装備・アクセサリーを紹介しました。ブレス耐性100%にして、ブレス攻撃を無効化しておきたいですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ミレーヌ

深淵の咎人たち

6.3深淵の咎人フィーバーが12月28日(水)から開催されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3の深淵の咎人フィーバーが、2022年12月28日(水)から開催されます。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 深淵の咎人フィーバー イベ ...

ドラクエ10レクスルクスの楔

深淵の咎人たち

ルベランギスの属性耐性を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 厭悪のルベランギスの属性耐性を確認してきました。 厭悪のルベランギス1の属性耐性 属性 炎 氷 風 雷 土 光 闇 倍率 1.0倍 1.0倍 1.0倍 1 ...

ドラクエ10ミレリー

サブクエスト 深淵の咎人たち

深淵の咎人たちの始め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1新バトルコンテンツ「深淵の咎人たち」の始め方を紹介します。 クエスト702「深淵の咎人たち」 新バトルコンテンツ「深淵の咎人たち」に参加す ...

ドラクエ10レクスルクスの楔

深淵の咎人たち

アウルモッドの属性の効きやすさ(フォース)を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 絶念のアウルモッドの属性の効きやすさ(フォース)を確認してきました。 絶念のアウルモッド1の属性の効きやすさ 炎属性:1.0倍 氷属性:1.0倍 風属性: ...

ドラクエ10ルベランギス赤宝箱

深淵の咎人たち

ルベランギス(8人)の赤宝箱40個開けた結果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 厭悪のルベランギス(8人)の赤宝箱を40個開けてきました。 厭悪のルベランギス(8人)の赤宝箱 厭悪のルベランギス(8人)を討伐すると、紫宝箱と赤宝箱が出 ...

-深淵の咎人たち
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.