バトル

2020年4月16日の天獄の条件を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄の扉ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿天獄の扉が2020年4月16日(木)23時に開きましたね。今回のボスは邪竜神の使徒たちです。

邪竜神の使徒たち

ドラクエ10邪竜神の使徒たち邪竜神の使徒たちは、背徳の教祖と烈武の竜将との戦いですね。必要となる状態異常耐性は、マヒ、呪い、毒、即死、転びです。
邪竜神の使徒たちの耐性と行動

攻撃する順番は、オートマッチングでは背徳の教祖から先に攻撃が行われていました。

烈武の竜将の竜閃砲に注意しながら戦いたいですね。2体同時に戦う時がキツイので、幻惑にしておくと少し戦いやすくなるとおもいます。

烈武の竜将が自己強化を行うので、零の洗礼やゴールドフィンガーなどで消すようにしたいです。

スポンサーリンク

2020年4月16日の天獄の条件

ドラクエ10天獄の条件2020年4月16日30秒以内に短剣・ツメ特技で7000ダメージ
30秒以内に40回ダメージを与えろ
20秒以内に10回『おたけび』をしろ
60秒以内に毒か猛毒の状態異常をかけろ
30秒以内に必殺技を1回行なえ

短剣が装備できるのは、魔法使い・盗賊・旅芸人・踊り子・遊び人です。ツメを装備できるのは、武闘家・盗賊・レンジャー・まもの使いですね。

40回ダメージを与えろは、複数回攻撃で攻撃回数を増やしたいです。

10回『おたけび』をしろは、制限時間が20秒と短いので気をつけてください。

毒か猛毒の状態異常をかけろは、短剣スキルのヴァイパーファングかナイトメアエッジですね。

必殺技を1回行なえは、閃きの宝珠で必殺技を発動しやすくしておくと良さそうです。

5つの条件のうち3つ以上の達成を目指します。

まとめ

2020年4月16日(木)23時に開いた天獄の条件を攻略してきました。今回のボスは邪竜神の使徒たちでしたね。

天獄の扉は4月19日(日)22時59分まで開いていますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10天獄

バトル

2021年5月1日の天獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2021年5月1日(土)23時に開いた天獄を攻略してきました。今回の天獄のボスは復讐の兄弟竜です。 復讐の兄弟竜 復讐の兄弟竜は、謀略の邪竜と憤怒の剛竜が ...

邪神の宮殿

バトル

見果てぬ夢の蛮勇の耐性と行動を確認します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿のボス見果てぬ夢の蛮勇の耐性と行動を、あらためて確認しておきたいとおもいます。 見果てぬ夢の蛮勇の耐性 見果てぬ夢の蛮勇は、幻妖の魔勇者と暴虐の ...

バズズ

バトル 初心者の館

【初心者の館】バズズの戦い方と報酬アクセサリーの情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さん向けに、魔法の迷宮のコインボス「バズズ」の攻略情報と報酬をまとめました。 バズズコイン/カードの入手方法 バズズと戦うためには、魔法の迷宮入り口 ...

ドラクエ10踊り子立ちかた

バトル

6.2踊り子のスキルライン調整を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.2の踊り子のスキルライン調整を紹介します。踊り子の「短剣」「扇」「スティック」スキルが強化されますね。 踊り子の短剣スキルライン強化内容 3 ...

ドラクエ10わたぼう

バトル

2025年6月28日更新のモンスターバトルロード協力チャレンジバトル第6戦を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2025年6月28日(土)12時に更新された、モンスターバトルロード協力チャレンジバトル第6戦を攻略してきました。 第6戦:昏冥庫パニガルム モンスターバ ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.