バトル

2020年3月18日の天獄の条件を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄攻略2020年3月18日ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年3月18日(水)13時に開いた天獄の条件を攻略してきました。今回の天獄のボスは邪竜神の使徒たちですね。

邪竜神の使徒たち

ドラクエ10邪竜神の使徒たち邪竜神の使徒たちは、背徳の教祖と烈武の竜将との戦闘です。必要となる状態異常耐性は、マヒ、呪い、毒、即死、転びですね。
邪竜神の使徒たちの耐性と行動

どちらから攻撃するか迷いますが、オートマッチングでは背徳の教祖から先に攻撃していました。

邪竜神の使徒たちとの戦闘では、烈武の竜将の竜閃砲に注意して戦いたいですね。とくに序盤の混戦時に範囲攻撃に巻き込まれないように気を付けました。

烈武の竜将は自分を強化する特技を使ってきます。零の洗礼やゴールドフィンガーで消去しておきたいです。

地竜のうねりはジャンプで回避できます。烈武の竜将の行動を確認しながら戦いました。

スポンサーリンク

2020年3月18日の天獄の条件

ドラクエ10天獄の条件2020年3月18日30秒以内にスーパーハイテンション状態で攻撃
60秒以内に80回ダメージを与えろ
30秒以内に片手剣・扇特技で5000ダメージ
60秒以内に会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃
45秒以内にモンスターの守備力を下げろ

スーパーハイテンション状態で攻撃は、武闘家のためる弐で簡単にスーパーハイテンション状態にできますね。

80回ダメージを与えろは、天下無双など複数回攻撃を行うと良さそうです。

片手剣・扇特技で5000ダメージは、片手剣と扇の特技で攻撃します。チャージタイム技を使ってダメージを稼ぎたいですね。

会心の一撃か呪文暴走で8回攻撃は、ヤリ武闘家の一閃突き改が攻撃しながら会心の一撃を狙えますね。片手剣の不死鳥天舞で会心率を上げて攻撃するのも良さそうです。

モンスターの守備力を下げろは、ルカニ系呪文、ハンマーのシールドブレイク、オノの鉄甲斬などがあります。

5つの条件のうち3つ以上の達成を目指します。

まとめ

2020年3月18日(水)の天獄の条件を攻略してきました。武闘家やバトルマスターが活躍しそうな感じでしたよ。

天獄の扉は2020年3月21日(土)12時59分まで開いていますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10魔犬レオパルド

バトル

魔犬レオパルドをムチまもの使いで戦ったきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 魔犬レオパルドをムチまもの使いで戦ってきました。今回は4人パーティでの攻略となります。 パーティ構成と必要耐性 今回魔犬レオパルドと戦ったパーティ構成は、 ...

ドラクエ10天獄

バトル

炎界に潜む脅威を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.3で天獄に追加された炎界に潜む脅威を攻略してきました。 炎界に潜む脅威 炎界に潜む脅威は、真紅の殺人機械と背徳の教祖という組み合わせでした。 ...

バトル

幻界の四諸侯強を占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻界の四諸侯強を占い師でサポ攻略してきましたよ。 幻界の四諸侯強カード 幻界の四諸侯強カードがSPふくびき5等の賞品に追加されました。5等は当たりやすいの ...

邪神の宮殿

バトル

2月25日更新の邪神の宮殿覇道の双璧を攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年2月25日に更新された邪神の宮殿を攻略してきましたよー。

邪神の宮殿天獄

バトル

天獄の赤宝箱から戦神のベルト+3が入手できる確率を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の赤宝箱を20個開けて、戦神のベルトが出る確率を調べてきました。 ※追記(2021/11/05) バージョン6.0で天獄の赤宝箱から「呼び寄 ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.