バトル・ルネッサンス

嵐魔ウェンリルたち超強いをサポ攻略してきましたよ

更新日:

4.2バトル・ルネッサンスドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン4.2バトル・ルネッサンス嵐魔ウェンリルたち超強いなどをサポート仲間と攻略してきましたよ(タイムアタックを除く)。
※追記(2018/6/15)
嵐魔ウェンリルたち超強いのタイムアタックをサポ攻略してきた様子はこちらのページで紹介しています。

ルネデリコさんに話しかけることで、3.5メインストーリーのボスがバトル・ルネッサンスに追加されます。

森羅蛮獣

森羅蛮獣森羅蛮獣の行動
かがやくいき
しゃくねつ
ブレイクブレス(全属性耐性低下)

森羅蛮象
ジゴデイン
バギムーチョ
のろいの言葉(呪い)
ドルマドン

森羅蛮棒
痛恨の一撃
超ちからため(スーパーハイテンション)
回転たたき(周辺範囲)

森羅蛮網
通常攻撃で毒
バギムーチョ
痺れ糸(マヒ)
死グモのトゲ

森羅蛮獣は形態を変化して戦ってくるモンスターですね。わたしは占い師サポ戦士戦士僧侶で戦いました。必要な状態異常耐性は呪いとマヒです。

馬の状態のブレイクブレスで属性耐性を下げられないように、キラキラポーンや弓聖の守り星で防ぐようにしたいです。

森羅蛮象になると呪文攻撃が多くなります。属性耐性が下がっているとダメージが増えてキツイですね。

森羅蛮棒ではスーパーハイテンションからの回転たたきが強力です。近づかないようにして、ロストスナイプでテンションを下げていました。

森羅蛮網の痺れ糸でマヒになるので、マヒ耐性がほしいですね。

スポンサーリンク

巨竜樹タツノギ

巨竜樹タツノギ巨竜樹タツノギの行動
チーズ食べ放題(チーズ出現)
チーズ食べる(チーズを食べて能力変化)
たたきつぶし(前方範囲、ふっとび)
バギムーチョ
いてつくはどう
じしん(ジャンプ回避可能)
サンドブレス(幻惑)

カマンベイベー(与ダメージアップ、テンションアップ)
ゴルゴンゾンビ(マヒ、全属性耐性低下、与ダメージダウン)
マスカルポンポン(与ダメージ大幅アップ、HP継続回復、テンション50)

巨竜樹タツノギはチーズを呼び出して、食べることで能力アップを行います。ゴルゴンゾンビを食べた場合はマヒになって能力がダウンしますよ。ゴルゴンゾンビだけを残すのはなかなか難しいので、範囲攻撃で速やかに倒してしまいたいです。

わたしは占い師サポ戦士戦士僧侶で戦いました。占い師と戦士の範囲攻撃でカマンベイベーを食べられる前に倒します。巨竜樹タツノギには幻惑が効くので、月のタロットで幻惑にしていました。

激情の竜エステラ

激情の竜エステラ激情の竜エステラの行動
もえさかる炎(対象範囲)
フェザーラビリンス(混乱、幻惑)
神速メラガイアー
激怒
はげしいおたけび(ふっとび)
赤雷竜閃砲(直線範囲)
旋風翼(周辺範囲、2回攻撃)
外輪旋風翼(ドーナツ範囲、2回攻撃)

激情の竜エステラとの対戦ではアンルシアと共闘することになりますね。パーティ構成は占い師サポ戦士戦士僧侶で戦いました。

フェザーラビリンスで混乱、幻惑となるので耐性を準備しておきたいです。アンルシアには弓聖の守り星を使ってあげました。

旋風翼と外輪旋風翼という範囲のことなる特技を使ってきますね。どちらの範囲攻撃にも対応できるように、激情の竜エステラから離れすぎないようにしたいです。

剣士ヒューザ

剣士ヒューザ剣士ヒューザの行動
さみだれ斬り(4回攻撃)
三枚殺し(周辺範囲、即死)
超全身全霊斬り(前方範囲)
秘剣かまいたち(前方範囲、2回攻撃、ショック)
激怒
魔剣タチウオの舞(4回攻撃)
ビリバリブレード(4回攻撃、マヒ)
冥獄の戒(敵中心範囲、混乱、封印)

パーティ構成は占い師サポ戦士戦士僧侶で戦いました。必要な状態異常耐性は混乱、封印、即死、マヒです。

剣士ヒューザの冥獄の戒で混乱、封印となります。とくに封印されると、ほとんど何もできなくなるので封印耐性は重要ですね。

さみだれ斬りなど複数回攻撃が多いので、回復役を賢者にしても良さそうでした。

嵐魔ウェンリルたち超強い

嵐魔ウェンリルたち嵐魔ウェンリルの行動
いかずち(周辺範囲、マヒ)
ひかりのブレス
ライトニングバニッシュ(前方範囲、小さくなる)
フォースブレイク砲(直線範囲、全属性耐性低下)
メルトハリケーン(対象範囲、与ダメージダウン)

黒蛇鬼アクラガレナの行動
超ちからため(スーパーハイテンション)
死者の呼び声(呪い)
火球連弾(5回攻撃)
マダンテ
魔力回復
破甲の魔炎(対象範囲、被ダメージアップ)
煉獄火炎
連続かみつき(6回攻撃)

嵐魔ウェンリルたちは三つ巴の戦闘となりますね。超強いの条件を達成するために、パーティメンバーをばらばらの職業にしないといけません。パーティ構成は占い師サポ戦士レンジャー僧侶で戦いました。必要な状態異常耐性はマヒと呪いです。

オノ装備のレンジャーに攻撃と蘇生を行ってもらいます。どうぐを使わずにクリアを目指すので、レンジャーも蘇生できるのが頼もしいです。レンジャーのさくせんは「ガンガン」ですね。「バッチリ」にするとベホイムを多用してしまいます。

嵐魔ウェンリルと黒蛇鬼アクラガレナはお互いを攻撃してくれるので、超強いでもそこまで難しく感じませんでした。火球連弾や連続かみつきも嵐魔ウェンリルを巻き込めば、被弾する回数を減らせますね。

嵐魔ウェンリルには風属性と雷属性の攻撃が無効ですね。占い師の塔のタロットや両手剣のプラズマブレードが効かないので少し火力が落ちてしまいます。

できるだけお互いを攻撃させたいので、2体を均等に削るようにしていきます。

月のタロットで幻惑にすることができるので、2体を幻惑にしておくと楽に戦えましたよ。

討伐タイムは8分02秒25でした。タイムアタックは達成できませんでしたが、超強いをどうぐを使わないで同じ職業を入れずに勝利することができました。

まとめ

バージョン4.2で追加されたバトル・ルネッサンスを攻略してきました。今回の超強いは嵐魔ウェンリルたちでしたね。三つ巴の戦いを利用すれば超強いでも、それほど難しく感じませんでしたよ。

グロリア220枚で黄金の花びら×3が、グロリア230枚でメダル100枚チケット×1がルネデリコさんの報酬に追加されていますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル・ルネッサンス

バトル・ルネッサンス

ライノス・ルージュ超強いのタイムアタックをサポ攻略してきた戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンスでライノス・ルージュ超強いのタイムアタックをサポ攻略してきました。 サポ攻略のパーティ構成 ライノス・ルージュ超強いのタイムアタックは ...

パレオ・けいれい

バトル・ルネッサンス

魔炎鳥超強いを魔法戦士で2分50秒以内にサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンス魔炎鳥超強いを2分50秒以内でサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 魔炎鳥超強いのタイムアタックに挑む構成は、わたし魔法戦士サポ戦士 ...

バトル・ルネッサンス4.4タイムアタック

バトル・ルネッサンス

4.4バトル・ルネッサンス超強いのタイムアタックをサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.4で追加されたバトル・ルネッサンスの超強いボスを2分以内にサポ攻略してきましたよ。バージョン2.0のボスモンスターの攻略なのでネタバレを含む ...

トーマ王子

バトル・ルネッサンス

トーマ王子超強いを5分10秒以内でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンストーマ王子超強いを5分10秒以内でサポ攻略してきましたよ。  パーティ構成 トーマ王子超強いのタイムアタックに挑む構成は、わたし占い師 ...

ブレイブ・決めポーズ右

バトル・ルネッサンス

創造神マデサゴーラ超強いを全員同じ職業でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バトル・ルネッサンス創造神マデサゴーラ超強いを全員同じ職業でサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 創造神マデサゴーラ超強いを全員同じ職業で挑戦する構成は ...

-バトル・ルネッサンス
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.