ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
輝天の杖を白宝箱でドロップするモンスター情報です。
バージョン6.4時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください。
※更新(2023/02/07)
バージョン6.4のモンスターを追加しました。
輝天の杖の性能
輝天の杖
両手杖
レベル115装備
装備可能職業:魔法使い、魔法戦士、賢者、天地雷鳴士
パラメータ
こうげき力+68
こうげき魔力+180
かいふく魔力+110
おしゃれさ+16
おもさ+12
MP吸収率+7.5%
基礎効果
呪文発動速度+3%
コマンド間隔-0.5秒
コマンド間隔-0.5秒の効果で、少しだけ早く行動できますね。
輝天の杖をドロップするモンスター
疾風テング
ツイストサイダー
ねこまどう・強
バージョン6.4時点で、こちらのモンスターが輝天の杖をドロップします。モンスターの狩場を見ていきますね。
疾風テングの狩場
生息場所
試みの荒野
豊穣の密林
時の王者の悔恨
疾風テングの狩場は、白灰の試練場の試みの荒野です。バージョン6.0で行けるようになるフィールドですね。
試みの荒野の西側に生息していました。バージョン6.2で行けるようになる浮島にも生息しています。
豊穣の密林ではD4~E3、F1~G3辺りに生息しています。
疾風テングのドロップアイテム
ドロップアイテム
しおかぜ草
烈風石
宝珠
風の宝珠:バギ系呪文の瞬き
光の宝珠:水神のたつまきの極意
光の宝珠:しんくう竜巻の極意
白宝箱
征魔の黒杖
輝天の杖
ツイストサイダーの狩場
生息場所
エルトナの混沌ツイストサイダーの狩場は、神話の時代のエルトナの混沌です。バージョン6.4で行けるようにフィールドですね。
エルトナの混沌の北の洞くつの中に、ツイストサイダーが生息していました。
ツイストサイダーのドロップアイテム
ドロップアイテム
氷のけっしょう
おぼろ水晶
宝珠
炎の宝珠:鉄壁の氷耐性
光の宝珠:果てなき神の息吹
光の宝珠:ヒャド系呪文の極意
白宝箱
輝天の杖
ブルームワンド
ねこまどう・強の狩場
生息場所
ゲルヘナ幻野ねこまどう・強の狩場はゲルヘナ幻野です。ゲルヘナ幻野はバージョン5.0で行けるようになるフィールドです。
ゲルヘナ幻野のD4~D5、F3~G3辺りに生息していますね。
ねこまどう・強のドロップアイテム
ドロップアイテム
天使のすず
炎魔の焼け石
宝珠
風の宝珠:復讐の早詠みの杖
光の宝珠:魔法使いの閃き
光の宝珠:エナジーフォールの極意
白宝箱
セレニティワンド
征魔の黒杖
輝天の杖
まとめ
輝天の杖を白宝箱でドロップするモンスター情報でした。疾風テング、ツイストサイダー、ねこまどう・強がドロップしますね。