白宝箱

デッドリーソードを白宝箱でドロップするモンスター情報です

更新日:

ドラクエ10デッドリーソードドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
デッドリーソードを白宝箱でドロップするモンスター情報です

バージョン6.0時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください。
※更新(2021/11/12)
バージョン6.0の変更に対応しました。

デッドリーソードの性能

片手剣
レベル108装備
装備可能職業:戦士、バトルマスター、パラディン、魔法戦士、占い師、遊び人、魔剣士

パラメータ
こうげき力+175
おしゃれさ+26
おもさ+15

基礎効果
かいしん率+1.2%
会心と暴走ダメージ+15(試合無効)

デッドリーソードは、基礎効果でかいしん率が上がりますね。

スポンサーリンク

デッドリーソードをドロップするモンスター

さんぞくウルフ・強
ホークマン・強

バージョン5.4でデッドリーソードが白宝箱から入手できるようになりました。バージョン6.0時点で、さんぞくウルフ・強とホークマン・強がドロップしますね。

さんぞくウルフ・強の狩場

生息場所
ザハディガル岩峰ドラクエ10ザハディガル岩峰さんぞくウルフ・強の狩場はザハディガル岩峰です。ザハディガル岩峰は、バージョン5.3で行けるようになるフィールドですね。

ザハディガル岩峰の南側エリアに生息していました。遠征軍駐屯所から移動すると、狩場が近いです。

さんぞくウルフ・強のドロップアイテム

ドロップアイテム
ふさふさの毛皮
幻獣の皮

宝珠
光の宝珠:お宝ハンターの極意
光の宝珠:隠者のタロットの極意
闇の宝珠:オノむそうの真髄

白宝箱
さんぞくのサーベル
デッドリーソード
鳴神のつるぎ

ホークマン・強の狩場

生息場所
魔ルクスガルン大空洞ドラクエ10ホークマン・強場所ホークマン・強の狩場は、魔ルクスガルン大空洞です。バージョン5.4で行けるようになるダンジョンですね。

魔ルクスガルン大空洞の地下3階F5辺りに生息していました。地下2階の狩場はヘルビースト・強がいるので、地下3階の方が討伐しやすいかなとおもいます。

ホークマン・強は空中を飛んでいるので、正面に立って見つけてもらう必要がありますね。

ホークマン・強のドロップアイテム

ドロップアイテム
こうもりのはね
かぜきりのはね

宝珠
光の宝珠:しんくう竜巻の極意
光の宝珠:暗黒連撃の極意
闇の宝珠:アルテマソードの極意

白宝箱
デッドリーソード
輝天のつるぎ

まとめ

デッドリーソードを白宝箱でドロップするモンスター情報でした。さんぞくウルフ・強とホークマン・強がドロップしますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10雷竜の大盾

白宝箱

雷竜の大盾を白宝箱でドロップするモンスターの狩場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 白宝箱で雷竜の大盾を落とすモンスターの狩場を紹介します。バージョン4.2で雷竜の大盾などレベル96武器・盾がドロップするようになりましたね。 バージョン6 ...

神域の杖

白宝箱

神域の杖を白宝箱でドロップするモンスターの紹介です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 神域の杖をドロップするモンスターとその狩場を紹介します。 バージョン6.4時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください ...

ドラクエ10オーガキング

白宝箱

風雲の大盾を白宝箱でドロップするモンスターの情報をまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 風雲の大盾を白宝箱でドロップするモンスターの情報をまとめました。 バージョン6.4時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意して ...

ドラクエ10ミニュアデスの盾

白宝箱

ミニュアデスの盾を白宝箱でドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ミニュアデスの盾を白宝箱でドロップするモンスター情報です。 バージョン6.5前期時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してく ...

族長のケープセット

白宝箱

族長のケープセットを白宝箱でドロップするモンスターを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 族長のケープセットを白宝箱でドロップするモンスターを紹介します。 バージョン6.3時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意して ...

-白宝箱
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.