聖守護者の闘戦記

スコルパイドレベル2の属性耐性を調べてきましたよ

更新日:

聖守護者の闘戦記第2弾ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
聖守護者の闘戦記紅殻魔スコルパイドレベル2の属性耐性を調べてきましたよ。

スコルパイドレベル2の光闇耐性

レベル1では光属性と闇属性が有効でしたね。レベル2になると光属性攻撃のダメージ0.75倍、闇属性攻撃のダメージ0.75倍になっていましたよ。

魔法戦士で無属性のさみだれうちと、フォースをかけたさみだれうちでダメージ量を比較してみました。守備力が高くなっているのか、レベル1と比べて無属性のダメージも少し減っていますね。

無属性のさみだれうちで130×4ダメージ、ライトフォースやダークフォースを使うと96×4ダメージになっていました。光闇ともにダメージが軽減されてしまうので、魔法戦士で戦うのがきつくなりますね。

スポンサーリンク

他の属性

ファイアフォースをかけたさみだれうちを行ってみると13×4という、ダメージになりましたよ。バイキルトありの数字です。

アイスフォースとストームフォースでも同じようなダメージとなりますね。

フォースなしで130×4ぐらいのダメージなので、だいたい0.1倍という感じです。数値が低すぎて計算があっているのか不安ですが、光と闇以外の属性攻撃はほとんど効かないですね。
※追記
特技ダメージ+10があったので、除外して計算しなおしました。

まとめ

紅殻魔スコルパイドレベル2の属性耐性を調べてきました。光属性攻撃0.75倍、闇属性攻撃0.75倍に軽減されてしまいますよ。

属性攻撃のダメージが軽減されると魔法戦士がきつくなりますね。レベル2以降はどうぐ使いのほうが良さそうだとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

聖守護者の闘戦記

聖守護者の鎌を交換してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の鎌を交換してきました。 聖守護者の鎌 聖守護者の鎌は、摩天の聖廟にいるユリエルが黄水晶の羽根×30と交換してくれます。1度入手すれば、取りよせ商 ...

聖守護者の闘戦記

聖守護者の闘戦記

レギルラッゾたち強さ2を僧侶で攻略した戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記冥骸魔レギルラッゾたち強さ2を僧侶で攻略してきた戦い方を紹介します。昨日の強さ2攻略のお話となります。 パーティ構成 キラーパンサー・天地 ...

no image

聖守護者の闘戦記

海賊で翠将鬼ジェルザーク1をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海賊で翠将鬼ジェルザーク1をサポ攻略してきました。バージョン6.5後期の強さでの翠将鬼ジェルザークサポ攻略となります。 パーティ構成 翠将鬼ジェルザーク1 ...

ギャル・よびかける

聖守護者の闘戦記 金策

聖守護者の闘戦記レベル3が4月22日に公開されますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記・冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガストの強さレベル3に4月22日(日)6時から戦うことができますよ。冒険者の広場にお知らせがきていま ...

聖守護者の闘戦記第3弾

聖守護者の闘戦記

聖守護者の闘戦記第3弾の実装日が4月17日に決まりましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記第3弾翠将鬼ジェルザークが2019年4月17日(水)に登場しますよ。冒険者の広場にお知らせがきていました。 聖守護者の闘戦記第3弾実装日 ...

-聖守護者の闘戦記
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.