聖守護者の闘戦記

バラシュナ1の僧侶の装備を紹介します

投稿日:

ドラクエ10導きの水晶黒ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
羅刹王バラシュナ1をサポ攻略した時の僧侶の装備を紹介します
羅刹王バラシュナ1をサポ攻略してきました

僧侶の装備

装備:錬金効果
エイルのスティック:呪文発動速度+19%
ブルバックラー:攻撃呪文ダメージ23%減
カテドラルミトル:おびえガード+90%、さいだいHP+16
カテドラルローブ:攻撃呪文ダメージ23%減
ソポスのころも下:どくガード+100%、かいふく魔力+15
カテドラルグローブ:呪文発動速度+21%
カテドラルシューズ:転びガード+100%、踊らされガード+100%

僧侶のスティックは、回復量が10%アップするエイルのスティックが良いですね。ベホマラーでしっかり回復できるように、回復量を上げておきたいです。

盾とからだ上の錬金効果で、呪文耐性を上げました。基礎効果、錬金効果、セット効果、宝珠の効果で、攻撃呪文ダメージ69%減となっています。

おびえガードは宝珠の効果と合わせて+100%にしています。

スポンサーリンク

僧侶のアクセサリー

魔犬の仮面
竜のうろこ
聖印のゆびわ
アヌビスのアンク
剛勇のベルト
不思議のカード
大地の大竜玉
ブエルの紋章
僧侶の証

魔犬の仮面の合成効果で、必殺チャージ時聖なる祈りと必殺チャージ時早詠みの杖が付いています。聖なる祈りの効果が開幕にかかると、嬉しいですね。

僧侶は職業特性で即死ガード+25%が初めから付いています。聖印のゆびわだけで即死ガードを+100%にできます。

アヌビスのアンク、剛勇のベルト、不思議のカード、大地の大竜玉などでさいだいHPを上げました。さいだいHP737となっています。羅刹王バラシュナの攻撃を耐えられるように、できるだけさいだいHPを上げておきたいです。

まとめ

羅刹王バラシュナ1をサポ攻略した時の僧侶の装備を紹介しました。状態異常耐性は、毒、即死、おびえ、転び、踊りが100%になっています。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

聖守護者の闘戦記

天地雷鳴士 聖守護者の闘戦記

天地雷鳴士でレベル1に勝利してきた戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記の冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガストの強さレベル1を4人パーティで攻略してきた戦い方を紹介します。今回は4人での通常攻略ですね。 ...

聖守護者の闘戦記第2弾

お知らせ 聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイド初日の勝率が発表されました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイド初日の勝率が発表されましたよ。 スコルパイド初日の勝率 【おしらせ】「紅殻魔スコルパイド」の各つよさ初日の勝率(のべ勝利戦闘数/のべ挑戦 ...

ドラクエ10邪蒼鎧デルメゼ1サポ攻略

聖守護者の闘戦記

邪蒼鎧デルメゼ1をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪蒼鎧デルメゼ1をサポ攻略してきました。 ⇒バージョン6.5後期の強さでデルメゼ1をサポ攻略してきました 邪蒼鎧デルメゼ1サポ攻略のパーティ構成 邪蒼鎧デ ...

聖守護者の闘戦記第3弾

聖守護者の闘戦記

ジェルザークの耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 翠将鬼ジェルザーク戦序盤の耐性と行動を確認してきましたよ。 翠将鬼ジェルザークの耐性 翠将鬼ジェルザークの序盤で確認できた状態異常耐性は、混乱、眠り、幻惑 ...

モダンローズ・よびかける

聖守護者の闘戦記

聖守護者の闘戦記の対戦相手や報酬などが超DQXTVで発表されましたね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 3月13日の超ドラゴンクエストXTVで4.1追加コンテンツの情報がありましたね。聖守護者の闘戦記の参加条件や対戦モンスターについて紹介したいとおもいます。 ...

-聖守護者の闘戦記
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.