深淵の咎人たち

黄のラクリマの出現確率を調べてみました

投稿日:

レクスルクスの楔8人用ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
赤宝箱から入手できる黄のラクリマの確率を調べてみました

黄のラクリマの入手方法

黄のラクリマは、凶禍のフラウソン(8人パーティ)討伐報酬の紫宝箱と赤宝箱から入手できます。

紫宝箱は1日1回限定ですが、必ず黄のラクリマが入手できます。

赤宝箱は毎回出現しますが、黄のラクリマが入っていないときもあります。

スポンサーリンク

黄のラクリマの出現確率

凶禍のフラウソン(8人パーティ)を20回討伐して、赤宝箱を20回開けて中身を確認してみました。

入手アイテム:出現回数(確率)
黄のラクリマ:8回(40%)
ようせいの霊薬:5回(25%)
ふくびき券×2:4回(20%)
せいれいの霊薬:3回(15%)

黄のラクリマの出現確率は40%でした。赤宝箱からもそこそこ入手できるので、凶禍のフラウソンを周回して集めるのも良さそうです。

まとめ

黄のラクリマの出現確率を調べてみました。赤宝箱から40%の確率で黄のラクリマが入手できました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10レクスルクスの楔

深淵の咎人たち

ウィリーデの必要耐性と行動を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 深淵の咎人たち第四弾「悲愴のウィリーデ」の必要耐性と行動を調べてきました。 悲愴のウィリーデの必要耐性 悲愴のウィリーデで確認できた状態異常耐性は、幻惑と ...

ドラクエ10深淵の咎人たち

深淵の咎人たち

6.3深淵の咎人たちに新ボスが追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3で深淵の咎人たちに新ボスが追加されます。 絶念のアウルモッド 深淵の咎人たちの新ボス「絶念のアウルモッド」が2022年12月上旬に公開予定 ...

レクスルクスの楔

深淵の咎人たち

フラウソンの耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 凶禍のフラウソンの耐性と行動を確認してきました。凶禍のフラウソンはエレメント系ですね。 凶禍のフラウソンの必要耐性 凶禍のフラウソンで確認できた状態異常耐 ...

ドラクエ10レクスルクスの楔

深淵の咎人たち

悲愴のウィリーデの属性の効きやすさ(フォース)を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 悲愴のウィリーデの属性の効きやすさ(フォース)を調べてきました。 悲愴のウィリーデ強さ1の属性の効きやすさ 炎属性:1.05倍 氷属性:0.8倍 風属性: ...

ドラクエ10絶念のアウルモッド赤宝箱

深淵の咎人たち

アウルモッド(8人)の赤宝箱から橙のラクリマが入手できる確率を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 絶念のアウルモッド(8人)の赤宝箱を40回開けて、橙のラクリマの入手確率を調べてきました。 絶念のアウルモッド(8人)の赤宝箱 絶念のアウルモッド(8人) ...

-深淵の咎人たち
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.