ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.0メインストーリー攻略その8です。メインストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。
※更新(2024/03/24)
シュタール鉱野の宝箱の情報を追加しました。
シュタール鉱野
星のオーラを集めるために他の地域の調査を手伝います。レストリア平野を南へと向かいました。
レストリア平野H7からシュタール鉱野へと移動します。
シュタール鉱野B6から川辺の休憩所に入るとイベントです。メレアーデとジーガンフがいました。
スポンサーリンク
シュタール鉱野の宝箱
A:おぼろ水晶×1
B:レッドオーブ×3
C:炎魔の焼け石×1
D:激震のキバ×1
E:結界の守護者メダル×1
川辺の休憩所
川辺の休憩所D2にいるメレアーデに話しかけると、食料調達を手伝うことになります。川辺の休憩所でマスを釣ってきてほしいと頼まれました。
近くの緑色の宝箱を調べると、じょうぶな釣りざおとぎんのルアーが手に入ります。
川辺の休憩所の川で釣りをします。釣れるのはゼニアスマスだけなので、簡単に釣れました。
メレアーデに話しかけて、ゼニアスマスを渡します。
もう一度メレアーデに話しかけると、スープの材料のキノコを採ってきてほしいと頼まれました。
キノコの場所
シュタール鉱野に移動して、キノコを探します。シュタール鉱野D5に光っている場所がありました。
光っている場所を調べると、まがまがしいキノコ(だいじなもの)が手に入ります。
川辺の休憩所に戻るとイベントです。なぞの黒騎士との戦闘になりました。
なぞの黒騎士攻略
なぞの黒騎士の行動
黒槍スパーク(周辺範囲、マヒ)
一閃突き
連続突き(4回攻撃)
武神の護法
超さみだれ突き(5回攻撃)
地断撃(直線範囲)
閃光の槍(直線範囲)
なぞの黒騎士との戦闘では、ジーガンフも一緒に戦ってくれます。
なぞの黒騎士の黒槍スパークが強かったです。周辺範囲攻撃なので、なぞの黒騎士から離れて回避しました。受けるとマヒになりますね。
連続突き、超さみだれ突きと複数回攻撃を行ってきます。賢者のきせきの雨があると、ダメージでHPを回復して耐えやすくなります。
なぞの黒騎士は倒すことができません。戦闘が途中で終わります。
海賊・サポ魔剣士・旅芸人・賢者というパーティ構成で戦いました。
なぞの黒騎士との戦闘が終わると、先に進めるようになります。
まとめ
バージョン7.0メインストーリー攻略その8でした。川辺の休憩所攻略情報でした。