源世庫パニガルム

パニガキャッチャーを攻略してきました

更新日:

源世庫パニガルムドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.2源世庫パニガルムの新ボス「パニガキャッチャー」を攻略してきました

パニガキャッチャーの必要耐性

※追記(2022/12/10)
状態異常耐性は、マヒ耐性を準備しておきます。

パニガキャッチャーとの戦闘では、炎耐性と雷耐性があると良さそうでした。

火炎放射がブレス攻撃なので、ブレス耐性を高くするのも良さそうですね。

スポンサーリンク

パニガキャッチャー攻略

パニガキャッチャーパニガキャッチャーの行動
火炎放射(前方範囲)
獄炎の怒り(対象範囲)
回転斬り(周辺範囲、2回攻撃)
砂嵐(ドーナツ範囲)
なかま呼び(パニガアーム)

エレクトピラーの行動
落雷(周辺範囲)

パニガアームの行動
スクリューレーザー(直線範囲、マヒ)

戦闘開始直後に、エレクトピラーが出現しました。エレクトピラーが移動しながら落雷で攻撃してきます。

早めにエレクトピラーを倒したいのですが、近づくと危険ですね。遠距離からの攻撃で倒すと良さそうでした。

パニガキャッチャーの近くにいる時は回転斬りに、離れている時は砂嵐に気をつけながら戦います。

HPが減ってくると、なかま呼びでパニガアームが各パーティの後ろに出現します。パニガアームのスクリューレーザーが遠くまで届いて、邪魔になりますね。

パニガアームが出現したら、早めに倒すようにしました。

パニガキャッチャーは3分ぐらいで討伐できたので、倒しやすいボスだとおもいます。

まとめ

源世庫パニガルムのパニガキャッチャーを攻略してきました。エレクトピラーに気をつけて戦いたいです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

no image

源世庫パニガルム

7.1源世庫パニガルムアップデート情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.1の源世庫パニガルムアップデート情報を紹介します。 ※更新(2024/07/03) 情報を追加しました。 女神の木レベル上限解放 バージョン ...

ドラクエ10パニガルム

源世庫パニガルム

6.3パニガルムフィーバーが12月11日(日)から始まります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3のパニガルムフィーバーが、2022年12月11日(日)から始まります。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 パニガルムフィーバー イベン ...

源世庫パニガルム

源世庫パニガルム

6.2源世庫パニガルムのアップデート情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.2の源世庫パニガルムアップデート情報を紹介します。 新ボス追加 バージョン6.2で、源世庫パニガルムに新ボス「パニガキャッチャー」が追加され ...

ドラクエ10源世庫パニガルム

源世庫パニガルム

源世果フルポティを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1の源世庫パニガルム新ボス「源世果フルポティ」を攻略してきました。 必要な耐性 呪いの歌声で呪いとなるので、呪い耐性が欲しいですね。 それか ...

ドラクエ10パニガルム

源世庫パニガルム

源世妃フォルダイナを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3で源世庫パニガルムに追加されたボス「源世妃フォルダイナ」を攻略してきました。 源世妃フォルダイナの必要耐性 源世妃フォルダイナで確認できた ...

-源世庫パニガルム
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.