冒険譚

協力チャレンジバトル第7戦を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10バトルロードわたぼうドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2023年5月14日(日)12時に追加されたモンスターバトルロード協力チャレンジバトル第7戦を攻略してきました

第7戦絶念のアウルモッドⅠ

ドラクエ10協力チャレンジバトルアウルモッド協力チャレンジバトル第7戦は、絶念のアウルモッドⅠと戦います。
絶念のアウルモッドⅠ攻略

絶念のアウルモッドで必要となる状態異常耐性は、どく、おびえ、呪い、幻惑、転びとなっています。

ブレス攻撃を行ってくるので、ブレス耐性を高くしておくとダメージが軽減できますね。

スポンサーリンク

第7戦絶念のアウルモッドⅠの戦い方

絶念のアウルモッドの振り下ろす怒号で大ダメージを受けます。対象範囲攻撃なので、巻き込まれないようにしたいです。

なかまモンスターだと「ぼうぎょ」ができませんね。さいだいHPを1200ぐらいまで増やしておくと、耐えられました。

終末の激震は周辺範囲攻撃です。強烈な攻撃ですが、離れることで回避することができます。絶念のアウルモッドの行動を見ながら、後出しで攻撃していきたいです。

運命の円陣は、自分と同じ色の陣へ移動します。運命の魔結晶は、自分と同じ色の魔結晶を破壊します。

色を指定される吹き出しが表示され、キャラクターにも色のエフェクトがかかるので、間違えないようにしたいです。

戦闘フィールドが狭いため、運命の円陣が近くに出現しますね。円陣が近いので移動しやすいです。

ジャッジメントフレアは、4人に対象範囲攻撃がきます。集まっていると危険なので、ばらけるように移動しました。

絶念のアウルモッドは強いので、スペシャルバッジの必殺技を有効に使っていきたいです。クロウズの必殺技「幻惑のひとみ」で動きを止めたり、カミルの必殺技「盟友の祈願」で味方に聖騎士の堅陣をかけたり、プクラスの必殺技「強化ガジェットZ式」でパーティの火力を上げることができます。

第7戦の報酬

初回報酬
ビクトリーボックスⅧ×3

リプレイ報酬
ビクトリーチップ・青×3

お手伝い報酬
ビクトリーボックスⅧ×1

まとめ

協力チャレンジバトル第7戦「絶念のアウルモッドⅠ」を攻略してきました。終末の激震に気をつけたいです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

くじ売り場

冒険譚

参加賞の「しぐさ書・いねむり」をもらってきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 第7回アストルティアハッピーくじの参加賞「しぐさ書・いねむり」をもらってきましたよ。 当選番号 第7回アストルティアハッピーくじの抽選が8月5日にありまし ...

冒険譚

オーフィーヌ海底の謎の写真を見てきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! オーフィーヌ海底に謎の写真があるんですよー

ねこひげ画像

冒険譚

ザ・キャッツコインを周回してねこひげの不意をつく確率を完成させてきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 顔アクセサリーねこひげの不意をつく確率を完成させてきましたよ。  ザ・キャッツコイン ザ・キャッツコインの討伐報酬で顔アクセサリーねこひげを入手することが ...

ファラオの隠し財宝

冒険譚

「ファラオの隠し財宝」霊廟ごとの謎の条件を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ピラミッドのイベント「ファラオの隠し財宝」の霊廟ごとの謎を紹介していきます。第八の霊廟まで謎の解明ができましたよ。 第一の霊廟の謎 4人全員パラディンのパ ...

ドラクエ10ブラウニー

冒険譚

6.5後期ブラウニーを使ってみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期で強化されたなかまモンスターのブラウニーを使ってみました。 6.5後期ブラウニーのダメージ バージョン6.5後期のブラウニーの攻撃をア ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.