冒険譚

協力チャレンジバトル第7戦を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10バトルロードわたぼうドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2023年5月14日(日)12時に追加されたモンスターバトルロード協力チャレンジバトル第7戦を攻略してきました

第7戦絶念のアウルモッドⅠ

ドラクエ10協力チャレンジバトルアウルモッド協力チャレンジバトル第7戦は、絶念のアウルモッドⅠと戦います。
絶念のアウルモッドⅠ攻略

絶念のアウルモッドで必要となる状態異常耐性は、どく、おびえ、呪い、幻惑、転びとなっています。

ブレス攻撃を行ってくるので、ブレス耐性を高くしておくとダメージが軽減できますね。

スポンサーリンク

第7戦絶念のアウルモッドⅠの戦い方

絶念のアウルモッドの振り下ろす怒号で大ダメージを受けます。対象範囲攻撃なので、巻き込まれないようにしたいです。

なかまモンスターだと「ぼうぎょ」ができませんね。さいだいHPを1200ぐらいまで増やしておくと、耐えられました。

終末の激震は周辺範囲攻撃です。強烈な攻撃ですが、離れることで回避することができます。絶念のアウルモッドの行動を見ながら、後出しで攻撃していきたいです。

運命の円陣は、自分と同じ色の陣へ移動します。運命の魔結晶は、自分と同じ色の魔結晶を破壊します。

色を指定される吹き出しが表示され、キャラクターにも色のエフェクトがかかるので、間違えないようにしたいです。

戦闘フィールドが狭いため、運命の円陣が近くに出現しますね。円陣が近いので移動しやすいです。

ジャッジメントフレアは、4人に対象範囲攻撃がきます。集まっていると危険なので、ばらけるように移動しました。

絶念のアウルモッドは強いので、スペシャルバッジの必殺技を有効に使っていきたいです。クロウズの必殺技「幻惑のひとみ」で動きを止めたり、カミルの必殺技「盟友の祈願」で味方に聖騎士の堅陣をかけたり、プクラスの必殺技「強化ガジェットZ式」でパーティの火力を上げることができます。

第7戦の報酬

初回報酬
ビクトリーボックスⅧ×3

リプレイ報酬
ビクトリーチップ・青×3

お手伝い報酬
ビクトリーボックスⅧ×1

まとめ

協力チャレンジバトル第7戦「絶念のアウルモッドⅠ」を攻略してきました。終末の激震に気をつけたいです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10イルーシャ

冒険譚

5.3イルーシャのスケッチブックの絵を描く場所の情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.3でイルーシャのスケッチブックに絵が追加されました。 5.3メインストーリーで追加 イルーシャは大魔王城A3のイルーシャの部屋にいますね。ス ...

錬金釜

冒険譚

ドラクエ10の錬金釜で作れるアイテムのレシピをまとめました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 錬金釜で作成できるものが増えたので、作れるアイテムのレシピをまとめてみました。錬金釜のメニューがカテゴリーごとに分かれたので、探しやすくなっていますね。 ...

ドラクエ10お寿司スライム帽

冒険譚

お寿司スライム帽を入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! お寿司スライム帽を入手してきました。 すしざんまいスペシャルコラボメニュー コラボ販売期間 2021年9月29日(水)11時~10月17日(日) すしざん ...

幻の海トラシュカバルバトス

冒険譚

幻の海トラシュカ2019の新要素じゃまイカと報酬を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻の海トラシュカ2019が7月24日(水)12時から始まりましたよ。幻の海トラシュカの新しいギミックや報酬を紹介します。 幻の海トラシュカ2019 イベン ...

ドラクエ10ドラゴンウィング

冒険譚

ドラゴンウィングの性能と評価・感想を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0で追加されたドラゴンウィングの性能と評価・感想を紹介します。 ドラゴンウィングの性能 ブーメラン レベル105装備 装備可能職業:旅芸人、 ...

-冒険譚
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.