金策

バージョン5.1キラキラ調査その2です

投稿日:

夏服改・成功ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.1で追加されたフィールド旧ネクロデア領のキラキラで入手できる素材を調べてきました

旧ネクロデア領のキラキラ調査

ドラクエ10旧ネクロデア領キラキラマップ鉱:デモニウム鉱石が入手できるキラキラです
草:マゴニア草が入手できるキラキラです
板:魔紅樹の板が入手できるキラキラです
暗:暗夜の魔石が入手できるキラキラです

旧ネクロデア領の推定キラキラポイントはこのようになっています。デモニウム鉱石と魔紅樹の板が入手できるキラキラが多いですね。

キラキラ同士が近く表示が重なってしまうので、ずらして記載している所があります。

スポンサーリンク

旧ネクロデア領・洞くつのキラキラ調査

ドラクエ10旧ネクロデア領洞くつキラキラ鉱:デモニウム鉱石が入手できるキラキラです
暗:暗夜の魔石が入手できるキラキラです

旧ネクロデア領の鉱山跡から入れる洞くつにもキラキラがありますね。

旧ネクロデア領のキラキラ解説

ドラクエ10旧ネクロデア領デモニウム鉱石1建物の中や近くのキラキラは、ひかりの石・かがみ石・デモニウム鉱石が入手できます。

ドラクエ10旧ネクロデア領デモニウム鉱石2洞くつの中のキラキラは、どくどくヘドロ・大きなホネ・デモニウム鉱石が入手できます。

ドラクエ10旧ネクロデア領デモニウム鉱石3鉱山跡近くのキラキラでは、小さなホネ・プラチナこうせき・デモニウム鉱石が入手できます。

ドラクエ10旧ネクロデア領マゴニア草旧ネクロデア領入り口近くのキラキラは、あやかしそう・妖精の綿花・マゴニア草が入手できます。

ドラクエ10旧ネクロデア領魔紅樹の板木の根元にあるキラキラからは、じょうぶな枝・暗黒の樹木・魔紅樹の板が入手できます。

ドラクエ10旧ネクロデア領暗夜の魔石洞くつの鉱物の近くにあるキラキラは、青い宝石・ときのすいしょう・暗夜の魔石が入手できます。

まとめ

バージョン5.1で追加されたフィールド旧ネクロデア領のキラキラから入手できる素材を調べてきました。

デモニウム鉱石がたくさん入手できますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10ターボル峡谷

金策

ターボル峡谷のキラキラと宝箱の情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ターボル峡谷のキラキラと宝箱の情報を紹介します。 ターボル峡谷の場所 ターボル峡谷はバルディア山岳地帯E2から入ることができます。アビスゲートが近くにある ...

辺境の雪山

金策

辺境の雪山のキラキラで取れる素材を調べてきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 4.2新マップ辺境の雪山のキラキラで取れる素材を調べてきました。 辺境の雪山推定キラキラポイント ア:アステライト鉱石 オ:オグリドホーン 古:古代樹の化 ...

ギャル・よびかける

聖守護者の闘戦記 金策

聖守護者の闘戦記レベル3が4月22日に公開されますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記・冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガストの強さレベル3に4月22日(日)6時から戦うことができますよ。冒険者の広場にお知らせがきていま ...

裁縫職人

金策

裁縫職人で原始獣装備を作って金策してみましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 裁縫職人のサブキャラで原始獣装備を作って金策してみましたよ。 原始獣装備 バージョン3.5中期にてレベル50・レベル60装備を作成するために必要な素材が緩 ...

がうがう・ピース

調理 金策

調理職人でアクロバーガーの手順を考えて金策してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 調理職人でアクロバーガーを作って金策してみましたよ。 アクロバーガー アクロバーガーはかいしん率と身かわし率が上昇し、星2以上だと経験値+30%になる料理 ...

-金策
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.