金策

カルデア溶岩帯のキラキラからアステライト鉱石が拾えますね

投稿日:

カルデア溶岩帯ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
4.3新フィールドカルデア溶岩帯のキラキラを調査してきましたよ。

カルデア溶岩帯のアステライト鉱石ポイント

カルデア溶岩帯アステライト鉱石カルデア溶岩帯のキラキラのうち、推定アステライト鉱石ポイントを抽出しました。マップに「ア」と記した11箇所のアステライト鉱石ポイントがありますよ。

カルデア溶岩帯では、てっこうせき、ようがんのカケラ、アステライト鉱石の抽選でアステライト鉱石が拾えますね。

せまいエリアにアステライト鉱石のポイントが集まっているので、アステライト鉱石を狙うには良い場所だとおもいます。

スポンサーリンク

カルデア溶岩帯キラキラ調査

カルデア溶岩帯キラキラa:てっこうせき、ようがんのカケラ、アステライト鉱石
b:てっこうせき、ようがんのカケラ、アステライト鉱石
c:げんこつダケ
d:てっこうせき、アステライト鉱石
e:てっこうせき
f:げんこつダケ
g:てっこうせき、アステライト鉱石
h:てっこうせき
i:ようがんのカケラ、炎の樹木
j:炎の樹木
k:ようがんのカケラ、炎の樹木
l:ようがんのカケラ
m:ようがんのカケラ、炎の樹木
n:ようがんのカケラ、炎の樹木
o:てっこうせき、ようがんのカケラ
p:てっこうせき、ようがんのカケラ、アステライト鉱石
q:てっこうせき、ようがんのカケラ
r:てっこうせき、アステライト鉱石
s:げんこつダケ
t:てっこうせき

カルデア溶岩帯キラキラ考察

カルデア溶岩帯のてっこうせきが採れるポイントからは、アステライト鉱石が拾えますね。

ようがんのカケラと炎の樹木が採れる北側のポイントからは、アステライト鉱石は拾えていません。ポイント「l」はようがんのカケラしか拾えていないので判断に迷っていますが、今のところ炎の樹木グループだとおもっています。

きのこの近くのキラキラからは、げんこつダケが拾えますね。

カルデア溶岩帯の宝箱

カルデア溶岩帯の宝箱カルデア溶岩帯宝箱の中身
A:竜のおまもり
B:レッドオーブ×3
C:赤の錬金石×3

まとめ

カルデア溶岩帯のキラキラの情報を紹介しました。カルデア溶岩帯は、アステライト鉱石を拾いやすい場所だとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

金策

汗と涙の結晶の価格が暴落していますよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!結晶の価格大変なことになっていますね  

がうがう・ピース

調理 金策

調理職人でアクロバーガーの手順を考えて金策してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 調理職人でアクロバーガーを作って金策してみましたよ。 アクロバーガー アクロバーガーはかいしん率と身かわし率が上昇し、星2以上だと経験値+30%になる料理 ...

辺境の雪山

金策

辺境の雪山のキラキラで取れる素材を調べてきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 4.2新マップ辺境の雪山のキラキラで取れる素材を調べてきました。 辺境の雪山推定キラキラポイント ア:アステライト鉱石 オ:オグリドホーン 古:古代樹の化 ...

カカシつきの畑

初心者の館 金策

【初心者の館】畑金策のやり方について紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さん向けに、ドラクエ10の畑金策のやり方について紹介します。 畑金策 住宅村の土地を購入して、自分の家を建てると庭に畑を設置することができます。その ...

アッシュリザード

ダークキング レグナード 海冥主メイヴ 金策

竜牙石のおまじないモンスターごとのおすすめ狩場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 竜牙石のおまじないごとの討伐モンスターの狩場を紹介します。 + ※更新(2019/01/07)(クリックすると開きます) アッシュリザードの狩場の画像を追 ...

-金策
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.