バトル

5.1でレンジャーにツメスキルが追加されます

更新日:

ドラクエ10レンジャードラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.1でレンジャーにツメスキルが追加されます冒険者の広場にアップデート情報が来ていますよ。

ツメレンジャーのスキルライン

ドラクエ10ツメレンジャー3P:ウィングブロウ
7P:装備時身かわし率+2%
13P:裂鋼拳
22P:装備時かんしん率+2%
35P:必中拳
42P:装備時こうげき力+30
58P:タイガークロー
76P:攻撃時25%でぶきみ
88P:装備時かいしん率+2%
100P:ゴールドフィンガー
110P:攻撃時25%でルカニ
120P:サマーソルトクロー(CT)
130P:装備時こうげき力+40
140P:ライガークラッシュ(CT)
150P:攻撃時25%でヘナトス

スポンサーリンク

ツメレンジャーの特徴

ツメレンジャーの特徴は、新とくぎのサマーソルトクローですね。サマーソルトクローは、与えるダメージがアップする効果を付与することができます。ブーメランのレボルスライサーの効果と言えば分かりやすいでしょうか。
サマーソルトクローの極意をドロップするモンスター

レンジャーにはケルベロスロンドやブーメランのレボルスライサーもあるので、ダメージアップの効果を次々に付与することができそうです。

また攻撃時25%でルカニ・ヘナトスの効果も見逃せません。ルカニ・ヘナトスが入れば有利に戦えますね。

160P~200Pスキル

160P~200Pのスキルは基本的に従来のツメスキルと同じです。牙神昇誕やゴッドスマッシュが使えますね。

違いは、サイクロンアッパーの強化がサマーソルトクローの強化に変更になっていることぐらいです。

スキルラインは従来のツメスキルから独立しているので、ダーマ神殿にいるタッツィに話しかけて設定する必要があります。アップデート後にタッツィから設定するのを忘れないでくださいね。

レンジャーにバイキルト追加

レンジャーはツメスキルが追加されるだけでなく、レベル72でバイキルトを覚えます。強化も担えるようになって、新たな役割に期待できそうです。

それから妖精たちのポルカの効果も強化されます。こうげき力としゅび力アップの効果が2段階アップになりますよ。

まとめ

バージョン5.1でレンジャーにツメスキルが追加されることの紹介でした。

バイキルトも使えるようになり、バージョン5.1でレンジャーが活躍しそうです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ベリアル

バトル

「迅速なベリアル討伐!」を魔法戦士でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(5月21日~)の達人クエストの課題「迅速なベリアル討伐!」を攻略してきましたよ。 パーティ構成 「迅速なベリアル討伐!」は2分以内の討伐を目指します ...

バトル

閃輝晶獣ザウザリィを隠者でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 閃輝晶獣ザウザリィを隠者でサポ攻略してきました。 閃輝晶獣ザウザリィと戦う場所 閃輝晶獣ザウザリィは、魔界のフィールド(ベルヴァインの森西、旧ネクロデア領 ...

帝国三将軍フォース

バトル

帝国三将軍のフォースを調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5後期新コインボス帝国三将軍に有効なフォースを調べてきましたよ。 帝国三将軍の属性攻撃の効きやすさ 炎 氷 風 雷 土 闇 光 ギュメイ将軍 ...

ドラクエ10邪神の宮殿2020年12月10日

バトル

2020年12月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年12月10日(木)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。今回の邪神の宮殿のボスは魔幻の覇王軍です。 魔幻の覇王軍 魔幻の覇王軍は、魔幻の芸術家 ...

バトル

覇道の双璧の耐性と行動を確認したいとおもいます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿の対戦相手「覇道の双璧」の耐性と行動を改めて確認したいとおもいます。 覇道の双璧の耐性 覇道の双璧は戦慄の魔元帥(ゼルドラド)と震撼の冥宰相(ラ ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.