ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
堅守の心得の宝珠をドロップするモンスター情報です。
※更新(2020/12/27)
バージョン5.4のモンスターを追加しました。
堅守の心得をドロップするモンスター
スライムナイト・強
たてまじん・強
バージョン5.2アップデートで炎の宝珠堅守の心得が追加されました。バージョン5.4時点でドロップするのは、スライムナイト・強とたてまじん・強となっています。
スポンサーリンク
スライムナイト・強の狩場
生息場所
デスディオ暗黒荒原スライムナイト・強は、デスディオ暗黒荒原に生息していますね。デスディオ暗黒荒原は、バージョン5.2メインストーリーを進めると行けるようになります。
デスディオ暗黒荒原の入口近くと南東にスライムナイト・強がたくさんいました。北側にも生息していますが、シンボルが少なかったです。
スライムナイト・強のドロップアイテム
ドロップアイテム
スライムゼリー
スライムおしゃれ花
宝珠
炎の宝珠:堅守の心得
風の宝珠:共鳴のテンションアップ
闇の宝珠:かぶと割りの極意
白宝箱
ブルバックラー
ブレスガーダー
たてまじん・強の狩場
生息場所
魔ルクスガルン大空洞たてまじん・強の狩場は魔ルクスガルン大空洞です。バージョン5.4で行けるようになるダンジョンですね。
魔ルクスガルン大空洞の地下4階の少し広くなっている場所に生息していました。アビスジュエルで、狭間の世界のルクスガルン大空洞・魔界に移動すると近いです。
たてまじん・強のドロップアイテム
ドロップアイテム
プラチナこうせき
神秘の鋼線
宝珠
炎の宝珠:堅守の心得
水の宝珠:ぶきみなひかりの盾
光の宝珠:果てなき錬魔の秘法
白宝箱
炎帝の大盾
雷竜の大盾
鉄壁の大盾
堅守の心得の性能
堅守の心得の性能は、盾ガード率+0.2%です。レベル6にすると盾ガード率+1.2%となりますね。
堅守の心得は盾ガード率を上げられる貴重な宝珠です。盾を装備して戦う時は、セットしておきたいですね。
まとめ
堅守の心得の宝珠をドロップするモンスター情報でした。スライムナイト・強とたてまじん・強がドロップしますね。