宝珠

始まりのバイシオンの宝珠をドロップするモンスター情報です

更新日:

ドラクエ10アックスドラゴンドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
始まりのバイシオンの宝珠をドロップするモンスター情報です
※更新(2024/06/24)
バージョン7.0の変更に対応しました。

始まりのバイシオンをドロップするモンスター

アックスドラゴン
ギガントヒルズ
くびかりぞく
ズッキーニャ
ブルーイーター
ヘルガーディアン

バージョン7.0時点で、こちらのモンスターが始まりのバイシオンをドロップします。モンスターの狩場を見ていきますね。

スポンサーリンク

アックスドラゴンの狩場

生息場所
偽グランゼドーラ領
真のレビュール街道北
煉獄の谷
古レビュール街道北
アックスドラゴン場所アックスドラゴンの狩場は、偽りのレンダーシアの偽グランゼドーラ領です。偽グランゼドーラ領の北側に生息しています。

偽グランゼドーラ王国に移動すれば狩場が近いですね。

アックスドラゴン場所他の場所では、真のレビュール街道北のA4~C5辺りに生息しています。この狩場へは、飛竜に乗って移動します。

少し遠いですが、偽グランゼドーラ領と比べると出現数が多いです。

アックスドラゴンのドロップアイテム

ドロップアイテム
小さなホネ
竜のおまもり

宝珠
風の宝珠:始まりのバイシオン
闇の宝珠:ブレイブスラッシュの極意
闇の宝珠:オノむそう系の極意

白宝箱
神域のオノ
破天の麗斧

ギガントヒルズの狩場

生息場所
アズラン地方
ギルザッド地方
クエド丘陵
偽メルサンディ穀倉帯
真のワルド水源
古・バントリユ地方
現・バントリユ地方ドラクエ10ギガントヒルズ場所ギガントヒルズの狩場は、大エテーネ島の現・バントリユ地方です。現・バントリユ地方F1~G1辺りに生息しています。

ギガントヒルズの場所まだバントリユ地方に行けない場合は、オーグリード大陸・ギルザッド地方の南にギガントヒルズで討伐します。

ギガントヒルズのドロップアイテム

ドロップアイテム
大きなうろこ
ドラゴンのツノ

宝珠
炎の宝珠:不屈の闘志
風の宝珠:始まりのバイシオン
光の宝珠:ブレスクラッシュの極意

白宝箱
黄竜のはちまき
黄竜の道着

くびかりぞくの狩場

生息場所
闇の辺獄
神墟ナドラグラム
フォーリオン造成地
くびかりぞく狩場くびかりぞくの狩場は、闇の領界の闇の辺獄です。闇の辺獄のE4~F7辺りに生息しています。

円盤の遺跡から移動すると良さそうですね。

くびかりぞくのドロップアイテム

ドロップアイテム
大きな化石
ナイトメアリーフ

宝珠
風の宝珠:始まりのバイシオン
風の宝珠:復讐の聖女の守り
闇の宝珠:鉄甲斬系の極意

白宝箱
トライバルヘッド
トライバルボトム

ズッキーニャの狩場

生息場所
ゲルヘナ幻野
試みの荒野
ドラクエ10ズキーニャ場所ズッキーニャの狩場はゲルヘナ幻野です。ゲルヘナ幻野の北東に生息していますね。

アビスジュエルでならず者のねぐらに移動すると、狩場が近いですよ。

ズッキーニャのドロップアイテム

ドロップアイテム
緑のコケ
ラッキーペンダント

宝珠
風の宝珠:始まりのバイシオン
光の宝珠:打成一片の極意
闇の宝珠:超さみだれ突きの極意

白宝箱
オウマガトキ
クアドラピアー
輝天のやり

ブルーイーターの狩場

生息場所
ザグバン丘陵
狩人のほら穴
偽りの海風の洞くつ
宇宙船・立入禁止区画
ドラクエ10ブルーイーター場所ブルーイーターの狩場はオーグリード大陸の狩人のほら穴です。ギルザッド地方F8から狩人のほら穴に入れますね。

狩人のほら穴の、中央と南の広くなっている所に生息しています。シンボルがたくさんいるので討伐しやすいですよ。

ブルーイーターのドロップアイテム

ドロップアイテム
ガマのあぶら
赤い宝石

宝珠
風の宝珠:始まりのバイシオン
光の宝珠:スキルクラッシュの極意
光の宝珠:無念無想の奇跡

白宝箱
クリムゾンメイル上
クリムゾングローブ

ヘルガーディアンの狩場

生息場所
神代の遺構
ハディン採石場
ドラクエ10ヘルガーディアン場所ヘルガーディアンの狩場は、神代の遺構です。バージョン6.0で行けるようになるダンジョンですね。

神代の遺構の北西に生息している場所がありました。シンボル数はそれぞれの場所に1体だけとなっています。

強いモンスターなので、幻惑を入れながら戦いたいです。

ヘルガーディアンのドロップアイテム

ドロップアイテム
かがみ石
たそがれゴケ

宝珠
風の宝珠:始まりのバイシオン
光の宝珠:ためるの極意
光の宝珠:恐怖弾ショットの極意

白宝箱
獅子王の大盾
輝天の大盾

始まりのバイシオンの性能

始まりのバイシオン始まりのバイシオンの性能は、開戦時2%でバイシオンです。レベル6にすると、開戦時12%の確率でバイシオンがかかりますね。

邪神の宮殿で戦士限定の条件などの時に、開戦時に攻撃力を上げることができそうです。

まとめ

始まりのバイシオンの宝珠をドロップするモンスター情報でした。アックスドラゴン、ギガントヒルズ、くびかりぞく、ズッキーニャ、ブルーイーター、ヘルガーディアンがドロップしますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10フォレスドン

宝珠

始まりのチャージタイム短縮の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 始まりのチャージタイム短縮の宝珠をドロップするモンスター情報です。 始まりのチャージタイム短縮をドロップするモンスター あらなわ明神 フォレスドン リザー ...

ドラクエ10ズッキーニャ・祖

ガーディアン 宝珠

ディバインピルムの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ディバインピルムの極意の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ディバインピルムの極意をドロップするモンスター ズッキーニャ・祖 バージョン7.1時点で、 ...

ドラクエ10スライム・祖

宝珠

ホイミ系呪文の奇跡の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ホイミ系呪文の奇跡の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ホイミ系呪文の奇跡をドロップするモンスター ガニメデス じんめんじゅ・強 スターキメラ スライ ...

夏服改・ハートを描く

宝珠

鉄壁の炎耐性の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 鉄壁の炎耐性の宝珠をドロップするモンスター情報です。 ※更新(2023/10/05) バージョン6.5後期の変更に対応しました。 鉄壁の炎耐性をドロップす ...

ドラクエ10かいぞくウーパー

宝珠

復讐のブレス耐性上昇の宝珠をドロップするモンスター情報です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 復讐のブレス耐性上昇の宝珠をドロップするモンスター情報です。バージョン7.1で追加された新宝珠ですね。 復讐のブレス耐性上昇をドロップするモンスター かい ...

-宝珠
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.