お知らせ

5月10日の邪神の宮殿「魔幻の覇王軍」の二獄三獄の条件を確認します

投稿日:

邪神の宮殿5月10日ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2018年5月10日更新の邪神の宮殿のボスは「魔幻の覇王軍」ですね。必要な耐性や二獄三獄の条件を確認したいとおもいます。

魔幻の覇王軍

魔幻の覇王軍は魔幻の芸術家と絵画の組み合わせとの戦闘となります。獄ごとに登場する絵画が変わってきます。討伐する順番は絵画が先ですね。

一獄と四獄で必要な状態異常耐性は魅了、呪い、マヒ、毒、眠りとなっています。高確率で魅了にされてしまうので、ぐるぐるメガネなどを装備しておきたいですね。それから呪い耐性がすべての獄で必要になってきますよ。

属性耐性はダークタルトを食べるなど闇耐性を上げておくと、念じボールのダメージを軽減できますね。

スポンサーリンク

二獄の条件

18分以内に討伐せよ!
片手剣、棍、両手杖、ブーメランいずれかの武器を装備して挑むこと。
ギガブレイク、奥義・棍閃殺、復活の杖、デュアルブレイカーを覚えて挑むこと。
戦闘中配られたどうぐ以外使用できない。(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)

二獄で必要な状態異常耐性は混乱、呪い、即死です。二獄では混乱と呪い耐性を準備しておきたいですね。

二獄の条件では武器が片手剣、棍、両手杖、ブーメランに制限されています。戦士が片手剣で参加できますし、僧侶や賢者など回復役も参加できますね。四獄で占い師に転職することになるので、棍占い師で参加する人も多そうです。

回復役がいなくてもせかいじゅの葉やせかいじゅのしずくが使えます。どうぐを使えば問題なく討伐できますね。

三獄の条件

16分以内に討伐せよ!
旅芸人で挑むこと。
ゴッドジャグリングで挑むこと。
戦闘中配られたどうぐ以外使用できない。(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)

三獄で必要な状態異常耐性は呪い、マヒ、毒です。呪い耐性は必ず準備しておきたいですね。

三獄は旅芸人だけでの戦闘となります。こうげき力が課題となるので、短剣や棍で攻撃するのが良さそうです。扇装備だと少し火力が足りなさそうですね。

回復は超ハッスルダンスやせかいじゅのしずくで行います。ハッスルダンスは回復量が足りないので、回復ばかりに追われて攻撃できませんね。

まとめ

2018年5月10日の邪神の宮殿の更新情報を紹介しました。魔幻の覇王軍は獄ごとに必要な耐性が変わってくるので、準備が大変ですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

夏服改・成功

お知らせ

バージョン6.0期間のイベントスケジュールを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0期間のイベントスケジュールを紹介します。冒険者の広場にバージョン6の情報がまとめられていますね。 バージョン6.0期間 バージョン6.0は ...

マギダス

お知らせ

11月3日(文化の日)はエルフの日です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 11月3日(文化の日)はエルフの日です。エルフの日は、エルフの姿になってみんなで集まろうというイベントです。 冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 エル ...

冒険者の酒場

お知らせ

視点移動速度に超はやいが追加されますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 視点移動速度超はやい追加などバージョン4.5前期の地味な修正点を紹介します。3月5日の超ドラゴンクエストXTVから情報をピックアップしました。 レベル60 ...

継続特典係ミノノ

お知らせ

プレイ継続4320日特典でベルト倉庫のカギなどがもらえます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! プレイ継続4320日特典でベルト倉庫のカギなどがもらえます。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 プレイ継続4320日特典 ベルト倉庫のカギ×1 プレゼ ...

夏服改・よびかける

お知らせ

今週(6月21日~)の達人クエストなど週課の更新情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(6月21日~)の達人クエストなど週課の更新情報を紹介します。 聖守護者の闘戦記の強さ 6/21 日 6/22 月 6/23 火 6/24 水 6/2 ...

-お知らせ
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.