冒険譚

魔天の勇者との再戦絶望の中で息絶える級を攻略してきましたよ

更新日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
クリスマスイベントクリア後の魔天の勇者との再戦絶望の中で息絶える級を攻略してきましたよ。

絶望の中で息絶える級

最難関となる絶望の中で息絶える級は魔天の勇者&聖夜の破壊者・闇組との戦闘となります。聖夜の破壊者・闇組は伝説の三悪魔ですね。通常であれば1体ずつ倒していくのですが、魔天の勇者が加わることで最初から複数を相手にしなくてはいけません。

必要な耐性は封印、マヒ、踊りです。魔天の勇者のフリーズブレードに封印の追加効果があるので封印耐性必ずほしいですね。

スポンサーリンク

職業と構成

わたしはムチ盗賊で参加しました。幻惑を魔天の勇者とドラゴンゾンビにいれて序盤を安定させたいですね。サプライズショックとお宝ハンターでスタンさせることもできますよ。

オートマッチングなので構成は選べませんが、盗賊戦士占い師僧侶となかなかよさそうな構成になりました。

戦い方

まずはムチのスパークショットで魔天の勇者とドラゴンゾンビを幻惑にします。成功率をあげるためにスパークショットの技巧の宝珠があるといいかもしれません。

魔天の勇者から倒していきます。宝珠を装着したムチ盗賊の双竜打ちで1000ダメージぐらい出せますので火力は十分だとおもいますよ。スタンもしっかりいれて、行動を阻害します。3体同時となるときつくなるので、できるだけ早く倒してしまいたいですね。

魔天の勇者さえ倒してしまえば、あとは三悪魔との戦いになります。幻惑を維持しつつドラゴンゾンビを倒しにいきますよ。キングヒドラがテンションを上げてきたりしますので、極竜打ちで消し去ります。チャージタイムがありますので、攻撃には使わずに温存しておきます。

バラモスブロスが動き始めたら、ネクロゴンドの波動に注意しながらの戦闘となります。ここまで来たので慎重に戦いたいですね。

報酬

討伐報酬は魔天の星4個でした。かなりの強敵にもかかわらず報酬は少し多いだけですので、無理して挑戦する必要はないかもしれませんね。

魔天の星を集めるのなら、驚きすくみあがる級を何度も周回するのが楽でよさそうですよ。

まとめ

序盤で早く魔天の勇者を討伐することが勝利のポイントだとおもいます。イベントバトルですがなかなか歯ごたえがあって楽しかったですよ。

バトルロードがあったので書くのが遅くなっちゃいました(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

リベリオダンス

冒険譚

しぐさ書・リベリオがプレゼントチケット2枚と交換できますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今日は2月22日で猫の日なんですよね。交換屋メリーポコの交換アイテムに「しぐさ書・リベリオ」が追加されましたよ。 交換屋メリーポコ オルフェアの町F5に交 ...

ドラクエ10バルバトス

冒険譚

幻の海トラシュカ2025の報酬でドロヌーバの浮き輪などを入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻の海トラシュカ2025の報酬で、ドロヌーバの浮き輪などを入手してきました。 幻の海トラシュカ2025 イベント開催期間 2025年7月30日(水)12時 ...

冒険譚

仲間モンスターパーティ同盟バトル開幕!参加条件や報酬などですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 仲間モンスターパーティ同盟バトルの開催期間やイベント報酬を紹介します。 開催期間 仲間モンスターパーティ同盟バトルの開催期間 2016年12月21日~20 ...

夏服改・成功

冒険譚

バージョン7.4転生モンスターを討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.4転生モンスターを討伐してきました。 バージョン7.4転生モンスター 生息場所 ランドンフット ランドン山脈 過去のランドンフットバージョン ...

サメの浮き輪

冒険譚

幻の海トラシュカ2018の浮き輪の効果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻の海トラシュカ2018の報酬でもらえる浮き輪の効果を紹介します。報酬でもらえる浮き輪には、トラシュカだけで発動する効果が付いていますね。 ドーナツの浮き ...

-冒険譚
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.